おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

香りベンチャーのプロモツール、三菱地所主催の『大手町ウェルネスWEEK vol.3』に参画

update:
プロモツール株式会社
都心のオフィスで働く人々のウェルビーイングを香りで支える



あらゆる香りとニオイを創るセントテクノロジーカンパニーのプロモツール株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役会長:井上賢一、代表取締役社長:緒方健介)は、三菱地所株式会社様が主催する、「まちまるごとウェルネスウィークス」内の「大手町ウェルネスWEEK vol.3」に2025年9月8日(月)~10日(水)の3日間参画することをお知らせします。三菱地所株式会社様が推進する、大手町・丸の内・有楽町エリアで働く人々のウェルビーイングをサポートする一環として、当社は「セントテクノロジー(香りとニオイの技術)」を活用した展示を行い、香りによるウェルビーイング向上を提案します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23783/197/23783-197-65b281e38b6f2f1c8789754acb66bcdd-1354x761.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


三菱地所様との連携で、オフィスワーカーに新たなリフレッシュ体験を
三菱地所様は、大手町・丸の内・有楽町エリア全体を活用し、テナント企業が個社単独では実現しにくい働き方やウェルビーイングを「まちまるごと」で支援する“まちまるごとワークプレイス構想”を推進しています。その重点施策の一つである”まちまるごとウェルビーイング“の一環として、『まちまるごとウェルネスウィークス』を開催します。
2025年9月8日(月)~26日(金)の19日間、丸の内エリア各所で開催される今回は、就業者を中心にお昼休みや休憩時間に気軽に体験できる健康機器や最新のウェルネスサービスを提供し、さらに企業対抗スポーツやプロギング、発酵食イベントなど多彩なプログラムを通じて心身のウェルネスと交流を育む機会を創出します。

イベント詳細:https://www.marunouchi.com/pickup/event/7288/

働く人に香りでウェルビーイングを ―セントテクノロジーで森林浴のような癒しをオフィスにも―
当社はこの度、三菱地所様より「大手町ウェルネスWEEK vol.3」へのお声がけを受け、「香りによる健康支援」や「パフォーマンス向上」への期待を込めて出展いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23783/197/23783-197-1ca57054341bb151c4ad756ee0b9f265-1005x607.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


展示では、天然精油100%でブレンドされた空間芳香「immunoPLUS(イムノプラス)」を使用し、オフィス空間に森林浴のような癒しを提供します。「immunoPLUS」は、森林浴効果や高いリフレッシュ効果が期待されるベルガモット、ヒノキ、ペパーミントなどをブレンドした、100%天然精油の芳香剤です。ストレスを抱えやすい現代社会において、香りによる癒しを提供します。来場者には、香りによるリラックス効果を体験していただくほか、毎日先着100名様に同じ香りを楽しめるセントSTICK(液体香料がなくても香るスティック型ディフューザー)をプレゼントいたします。

プロモツールは、今回の三菱地所様との連携を通じて、単に良い香りを提供するだけでなく、香りの力がもたらすリラックス・リフレッシュ効果や、それがウェルビーイングにもたらす可能性を広く知っていただく機会にしたいと考えています。

香りによる空間価値の創造を通じて、今後も三菱地所様をはじめとする様々な企業と連携し、働く人々の心身の健康を支え、より豊かな働く環境づくりに貢献してまいります。

プロモツール株式会社について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23783/197/23783-197-443bbddc879ab4daad5ecf90f5c6a379-3900x3632.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

私たちは日本発のあらゆる香りとニオイを創る「セントテクノロジーカンパニー」です。心地よい空間を演出するアロマから、プロモーションやエンターテイメント、さらには人々の心身の健康をサポートする機能性フレグランスまで、香りに関するあらゆるニーズに応えます。 香りの力で豊かな社会を実現し、セントテクノロジーのリーディングカンパニーとして世界に認められることを目指します。



会社概要
プロモツール株式会社
所在地   : 東京都文京区本駒込6-5-3ビューネ本駒込5階
代表    : 代表取締役会長 井上賢一、代表取締役社長 緒方健介
事業内容 : 香料及び芳香器の製造販売
      : (1)香りブランディング(オリジナルアロマ)
    : (2)香り空間デザイン(高級業務用アロマディフューザー)
    : (3)OEM(香料開発及び香水・化粧品の製造・販売/香りグッズ)
     : (4)香り見本(アロマテスター)
     : (5)香りプロモーション(香りDM等)
     : (6)香りエンターテインメント演出

公式ホームページ:https://www.promotool.jp/
公式オンラインストア:https://essenceon.jp/store/
調香体験香房 「L’esprit」」:https://lesprit.shop/

お問い合わせ先
プロモツール株式会社
担当:広報担当 井沢
TEL:03-5940-6637
FAX:03-5940-6685
E-MAIL:m.izawa@promotool.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
  2. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
  3. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト