おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

報知映画賞・特選試写会『ホウセンカ』を東京で10月3日開催

update:
株式会社報知新聞社
“大逆転”に人生を賭けた、ある男の愛の物語



 「スポーツ報知」を発行する株式会社報知新聞社(代表取締役社長・長谷川剛)は10月3日(金)に東京・一ツ橋ホールにて報知映画賞・特選試写会「ホウセンカ」を開催します。この試写会に合計400名をご招待いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71317/759/71317-759-edd55364f002b4a5318a638b86041c57-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


試写会のお申込みはこちら
 無期懲役囚の老人・阿久津が独房で死を迎えようとしていたとき、声を掛けたのは、人の言葉を操るホウセンカだった。“会話”の中で、阿久津は過去を振り返り始める。1987年の夏、海沿いの街。しがないヤクザの阿久津は、兄貴分・堤の世話で、年下の那奈とその息子と、ホウセンカが庭に咲くアパートで暮らし始めた。縁側からは大きな打ち上げ花火が見える。幸せな日々であったが、ある日突然、大金を用意しなければならなくなった阿久津は、組の金、3億円の強奪を堤とともに企てるのだった―。「退路を絶ったもんだけに、大逆転のチャンスが残されてんだよ」 ある一人の男の、人生と愛の物語。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71317/759/71317-759-cea38fa04b117097c9954bcc22221fc4-2102x776.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【キャスト】
小林 薫 戸塚純貴 満島ひかり 宮崎美子
安元洋貴 ⻫藤壮馬 村田秀亮(とろサーモン) 中山功太
ピエール瀧
【スタッフ】
監督・キャラクターデザイン︓木下⻨ 原作・脚本︓此元和津也 企画・制作︓CLAP
音楽︓cero / 高城晶平 荒内佑 橋本翼
演出︓木下⻨ 原田奈奈
【オープニングテーマ】
「Moving Still Life」cero
【配給】
ポニーキャニオン
【公開日】
10月10日(金)より全国公開
(C)此元和津也/ホウセンカ製作委員会
<開催要項>
名称 報知映画賞・特選試写会
主催 報知新聞社
特別協賛 ダイドードリンコ株式会社 写光レンタル販売株式会社
期日 2025年10月3日(金) 
会場 日本教育会館 一ツ橋ホール
時間 18時00分 開場
   18時30分 開映
   人数 400人

【申し込み方法】
観覧希望者は申し込みフォームに必要事項をご入力の上お申し込みください。
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=Ah3hSAPs_kuitnKPI8M_i3vjXcRd0NtJjS0w81zHcq1UQTFNSzMxWlVaOVJHSkgyVkFDT1c0Q1ZHRCQlQCN0PWcu
【ご注意】
〇応募フォームに記載されている注意事項をよく読んでからお申込みください。
〇当選に関する個別のお問い合わせへの回答は致しかねますのでご了承ください。

【応募締切】
2025年9月22日(月)23:59
応募者多数の場合は抽選となります。
当選は試写状の発送をもって代えさせていただきます。

【リリースに関するお問い合わせ】
メール pr1872@hochi.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
  2. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
  3. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト