おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【好評につき延長決定】今がチャンス!客室清掃管理システム「HOT/TEL C」が0円で体験ができるキャンペーンを12月末まで延長

update:
バルテック


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8585/777/8585-777-e0f7e3df91a5307d122c2d15811701cc-842x595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社バルテック(本社:東京都新宿区)は、ご好評いただいておりましたホテル向け客室清掃管理システム「HOT/TEL C(ホッテル シー)」の無料トライアルキャンペーンを12月31日まで延長致します。本キャンペーン延長を通じて、ホテル業界における業務効率化とDX推進を支援してまいります。

■ 客室清掃管理システム「HOT/TEL C」について
HOT/TEL Cは、清掃スタッフがスマートフォンアプリを使って 客室の清掃状況をリアルタイムで更新・共有 できる客室清掃管理システムです。フロントや管理会社との連携がスムーズになり、アナログな電話連絡が不要になります。

・清掃状況をリアルタイムで共有
・優先清掃室の指定やメモ機能で指示が簡単に
・忘れ物登録機能で顧客対応もスムーズに

「HOT/TEL C」 詳細ページ

■「HOT/TEL C(ホッテル シー)」導入メリット
1. 清掃状況のリアルタイム共有
清掃スタッフがスマホやタブレットで「清掃中/完了」などステータスを更新すると、フロントや管理画面に即反映。従来の内線電話による連絡が不要になり、業務効率と情報の正確性が大幅に向上します。
2. 操作が簡単で速やかな導入
スマートフォンやタブレット、PC専用画面に対応しており、誰でも直感的に操作可能。導入ハードルが低く、導入後すぐに業務で使える設計です。
3. 豊富な機能による業務効率化
清掃チェックリスト:施設や部屋ごとに設定可能なチェックリストにより、清掃品質の均一化と属人化の防止。
リネン・アメニティ在庫管理+自動アラート:使用数入力で在庫管理し、設定値を下回ると自動で発注メールを送信。消耗品切れを未然に防ぎ、発注業務の手間も軽減。
忘れ物管理:清掃中に発見した忘れ物を写真付きで記録・登録でき、フロントで迅速に検索・対応可能。
作業分析とスタッフ管理:スタッフごとの作業時間や作業ポイントをグラフや一覧で可視化。部屋の広さに応じた公平な業務評価も可能です。
4. スタッフ間のコミュニケーション改善
内線通話機能:アプリ内でフロントやスタッフ間の通話が可能。既存のPHSや端末不要でコスト削減に貢献。
多言語対応:日本語のほか英語・中国語・スペイン語にも対応。外国人スタッフとのコミュニケーションを円滑にし、教育や運用の負担を軽減します。
5. コスト最適化
1アカウント単位の月額制のため、必要な規模に応じた費用調整が可能。課金の無駄を抑えながら運用できます。
6. 清掃業務環境の改善と離職率対策
DXによる業務効率化は、業界課題である人手不足や離職率の改善にもつながります。内線やチャットによる業務負荷軽減、4か国語対応による多様な人材活用支援などが効果的です。

■ キャンペーン延長の背景
近年、ホテル業界では人手不足や業務の属人化が大きな課題となっています。当社は「HOT/TEL C」の普及を通じて、ホテル業務のデジタル化・効率化を支援したいと考えています。その第一歩として、6か月間の無料トライアルキャンペーンを実施しておりましたが、ご好評によりさらなる多くのホテルにシステムを体験いただくため、キャンペーンの延長を決定致しました。
■ キャンペーン概要
実施期間:2025年9月1日~2025年12月31日
内容:「HOT/TEL C」を6か月間0円で提供

■ お申し込み方法
下記のフォームよりお申し込みいただけます。
https://www.mot-net.com/hotelphone/inquiry/inquiry_ads.php




■さらなる清掃業スタッフの業務効率化を目指すならバルテックのウェアラブルカメラ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8585/777/8585-777-668937bfc22b0727afec9f4da6075a6c-600x340.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


清掃スタッフにウェアラブルカメラをつけてもらうことでリアルタイムに清掃完了後のチェックなどを遠隔でも行うことができます。
リアルタイムの対話も可能なためリアルタイムに清掃の仕方なども確認できるので遠隔指導や清掃作業の監視などにも活用可能です。その他の業務の柔軟性も格段に向上します。
【ホテルへの導入メリット】
顔認証による勤怠管理効率化:顔認証によるタイムカードの打刻、打刻漏れをなくします。作業で使用するカメラを使うためレコーダーや紙への記入がなくなり正確な勤怠管理が可能になります。

通話と映像配信を1台で切り替え:カメラに内臓されたMOT/Phoneで、通話・映像を切り替え共有できます。ハンズフリー通話で作業しながら中継。スマホとの2台持ちがなくなります。

遠隔から客室、スタッフへ指示:オフィスからマネージャーが映像や音声をリアルタイムで確認。万が一の場合の緊急連絡や、忘れ物があった場合の対応を指示。新人教育にも活用する事ができます。

リアルタイム配信・録画:SIMを使うことでどこでもインターネット通信が可能です。一般的なインカムと違いどこでも通話や本部との映像を共有可能です。安全管理や補佐に活用できます。


バルテックのウェアラブルカメラは、高い耐久性・通信機能・録画能力・セキュリティ機能を備えた万能型デバイスです。


■会社概要
事業内容:オフィス向けクラウドPBXや勤怠管理、経費精算などのオフィス向けクラウドシステムの開発および販売
設立:1993年3月23日
所在地:〒163-1103 東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー3階
URL:https://www.webjapan.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
  2. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
  3. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト