おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【無料オンラインセミナー】Google活用による集客力向上売上アップの秘訣とは?それを実現し続ける強い組織とは?

update:
WeBridge
集客・売上・組織力を同時に伸ばすための実践ノウハウを公開



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160268/61/160268-61-117e131af23e01e03757caff7551ee26-1200x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


申し込む

セミナー開催日
・ライブ配信   2025年11月12日(水) 19:00~20:00
・アーカイブ配信 2025年11月13日(金) 12:00~13:00
         2025年11月18日(火) 12:00~13:00
場所 オンライン
定員 100名
参加費 無料(どなたでもご参加いただけます)


【こんな方におすすめ】
・店舗やフランチャイズビジネスの経営者様
・店舗責任者様効果的なGoogle集客や口コミ対策について知りたい経営者様
・店舗責任者様事業の新規顧客獲得に課題を感じている経営者様
・店舗責任者様強い組織づくりに関心のある経営者様、店舗責任者様

【セミナー概要】
近年の店舗型ビジネスにおいて、Googleを活用した集客や売上向上は、もはや必要不可欠です。
AIの導入など、変化の著しい市場環境において、このようなお悩みはありませんか?

・どうすれば新規顧客を獲得し、ファンを増やせるのか?
・どうすれば売上アップにつなげられるのか?
・成果を出し続けるためには、どのような組織が必要なのか?

本セミナーでは、約4,500社の組織づくりを支援してきた株式会社識学と、5,000社以上のWebマーケティングを支援するプロフェッショナルである株式会社WeBridgeが共催。
Googleを活用した集客・売上アップの秘訣と、それを実現し続ける「強い組織」の作り方を、具体的な事例を交えて分かりやすく解説します。

【株式会社識学】
「識学」とは、人の思考プロセスに着目した独自の組織運営理論です。この理論に基づき、これまで4,500社以上の企業に対して、成長の壁を突破するための組織マネジメントコンサルティングを提供しています。

【株式会社WeBridge】
Webマーケティング、特にMEO(Googleマップ上位表示)や口コミ対策のプロフェッショナル集団です。5,000社以上の支援実績を誇り、店舗ビジネスの認知度向上や集客・売上増加に貢献。介護業界をはじめ、多岐にわたる業界で最新のデジタル施策を提供しています。

【お申し込みはこちら】
https://attendee.bizibl.tv/sessions/semQWhppChsn?s=n2oqacor8jo&utm_source=guest&utm_medium=referral&utm_campaign=guest_webridge

※お申し込み後、視聴用URLをメールにてお送りいたします。
※ライブ配信にご参加いただけない場合でも、1週間はアーカイブ視聴が可能ですので、ぜひお気軽にお申し込みください。

《会社概要》
会社名:株式会社WeBridge
代表者名:代表取締役 白井 俊久
所在地:〒163-0649 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49階
事業内容:1. デジタルマーケティング事業
2. WEBサイトのデザイン、制作及び運営管理事業
3. 採用コンサルティング事業
4. 広告代理業及び各種の宣伝に関する事業
5. 前各号に附帯又は関連する一切の事業
電話番号:03-4500-3724
コーポレートサイトURL : 株式会社WeBridge
MEOサービスサイトURL : MEO対策ならMEO GENIUS
SEOサービスサイトURL : SEO対策ならSEO GENIUS

最近の企業リリース

トピックス

  1. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  2. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  3. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…

編集部おすすめ

  1. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  2. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  3. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  4. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  5. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト