おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「FUURYUUFES 5.0 2025」第2弾出演アーティスト解禁!    V最協主催の渋谷ハル、電脳世界のアイドル SIROなど総勢19名を追加発表!

update:
FUURYUUFES 5.0実行委員会
リアル×バーチャルの新時代を切り拓く大型新人アーティスト JYuno(ユノ)全世界初お披露目!! 【日時】2025年11月22日(土)15:00~(予定)【場所】ぴあアリーナMM



 株式会社クオラス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:松下幸生)は、リアルとバーチャルが融合する次世代フェス「FUURYUUFES 5.0 2025」 を2025年11月22日(土)にぴあアリーナMM(神奈川県横浜市)にて開催いたします。このたび、第2弾アーティストとして19名の出演が決定しました。
 出演アーティストには、「VTuber最協決定戦」の主催者 渋谷ハルが運営するVTuber事務所「Neo-Porte」から緋月ゆい / 渋谷ハル / 白雪レイドをはじめ、電脳世界のアイドルを目指す SIRO所属の「.LIVE」からSIRO / ばあちゃるが参加。また、「ななしいんく」から茜音カンナ / 宗谷いちか / 龍ヶ崎リン / 涼海ネモ、「REJECT」の乾伸一郎 / URS-No.1005 (とおこ) 、「Balus」から[MonsterZ Mate]のコーサカ / アンジョー、「RK MUSIC」から[KMNZ] のTINA / LITA / NERO、「ミリプロ / Million Production」の甘狼このみ / 音ノ乃のの がいずれもユニットで出演決定しました。
 さらに本フェスでは、リアル×バーチャルの新時代を切り拓く大型新人アーティスト JYuno(ユノ)が全世界初お披露目となります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129959/6/129959-6-ebfd357910643d0f11834242cb2f24ab-1302x733.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 「FUURYUUFES」は「風流」をテーマに、リアルとバーチャルの融合を通じて、日本文化を世界に届ける新しいステージとして誕生しました。「FUURYUUFES 5.0 2025」はリアルメタバースフェス(リアル×バーチャルの融合)をコンセプトに、まるでバーチャルの世界に迷い込んだかのような没入体験のできるフェスをお届けします。
 今年のフェスも全席入場無料で開催いたします。第二次抽選受付は、10月8日(火)11:00~開始されます。詳細は公式WEBサイトをご覧ください。
(公式WEBサイト:https://www.fuuryuufes.com

■JYuno(ユノ)プロフィール
期待の大型新人アーティストが、ついに全世界初お披露目!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129959/6/129959-6-f5e6d4ed321978fd91a3395199b668d9-706x718.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

JYuno(ユノ)
 言葉にしきれない感情を、音・声・詩・ビジュアルで表現する"Emotion Artist"。「傷ついたココロが、輝きに変わる」をテーマに、アニメーションやAI/3Dで描く“心の景色”とともに物語を届ける。「FUURYUUFES 5.0 2025」にて楽曲を初披露。ファーストシングル『The One』を起点に、音楽×ファッション×デジタルアートを横断するマルチユニバース型の活動を展開予定。女性の心の奥にある闇を光で照らし、秘めた詩を歌へと紡ぎ、その音色は心の奥に眠る声を呼び覚まし、未来へ響いていく。
公式WEBサイト:https://www.jyuno.jp  
TikTok:https://www.tiktok.com/@jyuno_o



■第2弾出演アーティスト

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129959/6/129959-6-0ea9e42d517c2a5bb1e3fac11b42a535-3900x3124.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■イベント概要

日時    :2025年11月22日(土) 開場14:00~ / 開演15:00~(予定)
場所    :ぴあアリーナMM [住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-2-2]
出演者   :iLiFE!(バーチャル)、茜音カンナ/宗谷いちか/龍ヶ崎リン/涼海ネモ、
       乾伸一郎/URS-No.1005 (とおこ)、 KizunaAI、コーサカ/アンジョー
       [MonsterZ MATE]、後藤真希<スペシャルゲスト>、ぶいごま(V後藤真希)、
       SIRO/ばあちゃる、TINA/LITA/NERO [KMNZ]、音ノ乃のの/甘狼このみ、
       緋月ゆい/渋谷ハル/白雪レイド、JYuno(ユノ)、VXer0号 水ヰ知りりな、
       VXer1号 代羽つかさ
主催    :株式会社クオラス
協賛    :株式会社V doing
製作    :株式会社PIF / キョードー横浜
協力    :オーバーレコード
チケット  :入場・観覧は無料で事前抽選制
       2025年10月8日(水)11:00より下記サイトにて第二次抽選受付開始
申し込みURL:ローソンチケット http://l-tike.com/fuuryuufes2025/
       イープラス https://eplus.jp/fuuryuufes/

■FUURYUUFES 5.0 2025に関して

FUURYUUFES コンセプト
「風流」とは人目を驚かす、雅やかなデザイン。伝統的な流儀に、その時代の「風」を入れること。時代の「流れ」に新たな「風」が入ることでシン時代の「FUURYUU」がうまれる。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129959/6/129959-6-14dd86108bd6f1408f06ccd65fec046e-324x215.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年開催の様子
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129959/6/129959-6-26c00601f351f18b2bd96e4149d61e96-324x214.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年開催の様子

最近の企業リリース

トピックス

  1. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  2. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  3. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…

編集部おすすめ

  1. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  2. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  3. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  4. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  5. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト