おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【新発売】疲労回復効果のある入浴剤 医薬部外品、5種の生薬を配合、ユズの香り

update:
AuB株式会社
入浴の適温39度で体の芯からポカポカ、腸を37度前後に保ち腸活意識



腸内細菌を研究する「AuB(オーブ)(株)」(東京)は、疲労回復効果のある入浴剤「NIGHT BATH(ナイトバス)」を新発売します。
新商品は、5種の生薬と2種の温泉成分を配合した医薬部外品で、独自処方による有効成分が温浴効果を高めて疲労を軽減します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49031/88/49031-88-a36e1b176b29db44e84d1c697f8db3fc-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ユズの爽やかな香りでリラックス 生薬特有のにおいを抑えた使いやすい処方

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49031/88/49031-88-0400803c79cecdd6d8710709068730a7-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

生薬の成分がしっかりお湯に染み出すように 湯船の中で軽くもみ出しながら使うのがオススメ


商品は入浴1回分の30グラムを小分けにしています。湯船の中で軽くもみ出すように使うと、生薬成分がお湯にしっかり染み出すのでオススメです。
また、爽やかなユズの香料を加えることで、生薬特有のにおいを抑えています。
価格は5個入りが税込1,990円で、15個入りが同4,980円です。
発売日は2025年10月29日(水)です。販売は当社EC(電子商取引)サイト「aub store(オーブ ストア)」と、通販サイト「Amazon(アマゾン)」「楽天市場」で行います。
AuBは「菌を摂る、育てる、守る」という独自の“腸活”法を推進しています。新商品は温浴効果を高めるので、「腸の温度(深部体温)」を効率よく上げます。腸の温度を37度前後に保つと、腸内細菌が活動しやすくなり、菌を守ることにつながります。

<商品詳細>

温泉成分と生薬で疲労回復や冷え性に効果、ユズの香り
新商品「ナイトバス」は、医薬部外品の入浴剤です。炭酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウムの2種の温泉成分と、ショウガや唐辛子など5種の生薬を配合しています。“温泉・生薬ブレンド”の有効成分が、疲労回復や冷え症予防、肩こり解消などに効果を発揮します。
商品に使用しているユズの香料が生薬のにおいを抑え、使いやすくしています。お子様でも入りやすい処方です。爽やかな香りが浴室に広がり、リラックスできます。
39度の<ぬるめのお湯>でも手足ポカポカ続く、生薬ブレンドのこだわり
商品は、入浴の適温である39度のぬるめのお湯でも、体を芯から温める“生薬ブレンド”に設計しています。約100回の試作を重ねて完成したベストバランスの処方です。
その“生薬ブレンド”には、唐辛子やベニバナ(コウカ)、ショウガ(ショウキョウ)、ヨモギ(ガイヨウ)、八角(ダイウイキョウ)という、発汗や血行促進に優れた5つの植物を厳選し、配合しています。いずれも本場の中国産で、1つ1つ目で確かめ手摘みした、良質なものを使っています。
それら高品質の生薬を、素材によって細かく刻んだり、粉末にしています。それぞれの大きさを変えることで、各生薬成分がバランス良く湯に抽出するように調整しています。
また、5つをブレンドする順番や撹拌時間にもこだわっています。そうして、唐辛子が含有するカプサイシンの肌への刺激を弱めています。
一般的にお湯の温度は高すぎると、運動時に働く「交感神経」が優位になり、寝つきを悪くします。休息時に働く「副交感神経」を優位に保つ<39度のぬるめのお湯>で入浴することで、心地よく発汗でき、「自律神経」(交感神経・副交感神経)のバランスを整えると言われています。「ナイトバス」を使った入浴時間の推奨は12分です。浸かるとじんわりと汗をかくほど体の芯までしっかりと温まるので、湯冷めしにくく、入浴後の手足の“ポカポカ感”を持続します。
ホホバ油も配合、しっとりなめらかな肌へ
湯上り後の肌の乾燥対策として、保湿成分である「ホホバ油」を配合しているのもポイントです。お湯がやわらかく、とろみのあるテクスチャーになることに加え、表面に“油の膜”を張るので、肌をしっとりなめらかな状態へ導きます。
<商品概要>
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/49031/table/88_1_fc9cd02b9126453ce3812a74f30a42bb.jpg?v=202510081146 ]
<ご参考情報>
「ナイトバス」を使った、鈴木啓太オススメの入浴法
サッカー元日本代表である、AuBの代表取締役・鈴木啓太がオススメする、新商品を使った入浴方法は、深呼吸をしながら湯船に浸かる“究極のリラックス浴”です。
入り方は、4秒かけて鼻から息を吸い、4秒間呼吸を止めた後、8秒かけて限界まで口から息を吐く深呼吸を繰り返しながら、12分湯船に浸かるだけと簡単です。
鈴木は、「生薬の湯けむりをゆっくりと、深く吸い込むことで、より一層リラックスできます。疲労感が取れ、朝目覚めたときのスッキリ感を味わえます」と話しています。
<AuBについて>
アスリート1,200人超の腸内を研究、科学的根拠を武器に商品開発
AuBは、2015年10月に創業した、アスリートの腸内細菌を研究する企業です。代表取締役の鈴木啓太は、サッカーJリーグのチーム「浦和レッドダイヤモンズ」のプロ選手(2000.1-2016.1)で、日本代表(A代表)でも活躍した元トップアスリートです。
AuBの最大の武器は、アスリート1,200人超から採取した“便=茶色いダイヤ”です。その数は、世界でも類を見ない多さです。便を提供してくれた選手は、オリンピックの金メダリストをはじめ、海外の一流クラブやJリーグに所属するサッカー選手、プロ野球選手など、超のつくトップアスリートが多数並びます。競技はサッカーやラグビー、陸上など、45種を超えています。
当社は、それらの便検体からDNAを採取し、腸内細菌の集団(腸内フローラ)を解析しています。日ごろから運動と食事に気を遣うアスリートは、健康で理想的な腸を持つ傾向にあります。研究では、ヒトの腸内の健康度合いは「酪酸菌の多さ」がカギを握ることを明らかにし、併せて「菌の多様性(種類の豊
富さ)」が重要な役割を果たすことを確認するなど成果を残しています。
アスリートの「健康な腸」に棲む菌の種類や割合の傾向を突き止め、その科学データを武器に、一般の人の健康に役立つ商品を世に送り出しています。商品は、研究から導いた「多種多様な菌を摂り、菌を育て、菌を守る」という独自の“腸活”メソッド「aub gut care method(AuBの正しい腸活方
法)」に基づいて、開発しています。これまでに、菌を摂るサプリメント「aub BASE(ベース)」や、摂取した菌のエサになる(=菌を育てる)食物繊維ミックス「aub GROW(グロウ)」、「おなかの菌を守る」をコンセプトにした歯磨き粉「ORAL GEL(オーラルジェル)」などを販売しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49031/88/49031-88-a3f8b2b00583379d270aee78c639f568-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49031/88/49031-88-93d55081f9ae29fbf0bc762580b98977-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49031/88/49031-88-0662fd2aff4e974e73b5335c1fac6134-1300x1300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




会社概要
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/49031/table/88_2_ad8e6b54b710b263d60100a040b7abf9.jpg?v=202510081146 ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  2. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  3. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…

編集部おすすめ

  1. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  2. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  3. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  4. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  5. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト