おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

レジャースポット化する空港を楽しむ! 買わなきゃ損する空弁&空港のお土産がてんこ盛りの『空弁&空港お土産大百科』を発売

update:
株式会社インプレスホールディングス


インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、空弁と空港のお土産をめいっぱい詰め込んだ書籍『空弁&空港お土産大百科』を2025年10月8日に発売いたしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6915/5875-6915-34ae3965c7316d155f0b0f984cde9982-883x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■目移りするほど多彩な空弁と空港のお土産をぎゅっと詰め込む
旅といえば食事とお土産。電車の旅なら駅や百貨店でも買えますが、飛行機旅は空港での選択がすべて。だからこそ空港は、空弁や限定みやげが集まるレジャースポットとして大人気です。本書では全国の空港で味わえる名物空弁とお土産をぎっしり紹介します。

■地方色豊かな空弁&空港ならではのお土産に、スイーツまでが大集合
本書では国内のおもな48空港の空弁とその空港ならではのお土産をご紹介します。全国の空弁と空港のお土産をぎっしり集めた書籍は、これまであまり類書が見られなかったものです。駅弁とは違った工夫が散りばめられている空弁、地域色ゆたかなお土産の数々は、眺めているだけでも遠くに行った気分になれますし、実際に空港でのお食事やお土産えらびにも大活躍です。旅の終盤に、会社の仲間に買っていくお土産えらびのカンペとしてもおすすめです。見ても楽しく、お買い物にもお役に立つ、さまざまな楽しみ方ができる一冊です。

■本書は以下のような方におすすめです
- 旅好きな方
- 空港で旅行に行った気分になりたい方
- おうちで旅行気分を味わいたい方
- いつもお土産えらびで迷ってしまう方


■紙面イメージ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6915/5875-6915-dce81e186215f97cac7e5a048ec4e534-1280x906.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京の名店もずらりとそろう東京国際空港(羽田空港)


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6915/5875-6915-bbc0bdb3268dea61101ac46e4d06874c-1280x906.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一日いても遊びきれないと話題の新千歳空港


■本書の構成
第1章 北海道
第2章 東北
第3章 関東
第4章 中部
第5章 関西
第6章 中国・四国
第7章 九州
第8章 沖縄

■書誌情報
書名:すごい空弁&空港お土産大百科
著者:「イカロス出版空弁研究班」編
発売日:2025年10月8日(水)
仕様:A5判/128 ページ
定価:2,200円(本体2,000円+税10%)
ISBN:978-4-8022-1665-4
◇イカロス出版の書籍情報ページ:https://books.ikaros.jp/book/b10143774.html
【イカロス出版株式会社】
『月刊エアライン』を中心に航空、鉄道、ミリタリー、レスキュー分野で出版活動を展開。
さらに旅行、通訳・翻訳、ライフスタイルなどの分野でも多くの出版物を展開しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:塚本由紀)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

【本件に関するお問合せ先】
イカロス出版株式会社 担当:佐藤
contact@ikaros.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  2. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  3. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…

編集部おすすめ

  1. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  2. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  3. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  4. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  5. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト