おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【CHROを目指す人事の方へ】元グローバルCHRO 遠藤亮介氏が語る、キャリアパスと登用の実情とは?~「人事図書館」にてトークイベントを開催~

update:
株式会社Trustyyle:人事図書館
外資系含むグローバル企業で人事要職を歴任、日本法人HR責任者も務めた遠藤 亮介をお迎えし、CHROへの道のりを対談形式で深掘りしていきます。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/311/85868-311-2fe69af255ad1882edda14dbf5a80830-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」主催にて、「トークイベント【CHRO経験者の実例】CHROを目指すには?」を開催いたします。
今すぐ参加申込
イベント概要
「人事のキャリアをどう組み立てていけばいいのか…」数多くの人事が悩んでいるテーマです。
株式会社EpoCh 代表取締役・遠藤亮介氏と共に人事のキャリアを巡ったトークイベントを開催いたします。
遠藤氏は9年間の営業職を経て、外資系製薬企業で人事職に転身した後、ラルフローレンやダイソン、英系FMCG企業など、さまざまなグローバル企業で人事の要職を歴任。海外拠点を含む組織を統括するグローバル最高人事責任者(CHRO)としても活躍され、2023年には「組織開発・戦略人事・コーチング」を事業主軸とする法人を設立されました。
今回は特に『CHROを目指すには』にフォーカスを当てます。遠藤氏がCHROや人事責任者を意識しはじめたのはいつどのようなタイミングだったのか。そしてどのような仕事、実績を積み上げて登用されるに至ったのか。対談形式で掘り下げていきます。
「将来的にCHROや人事責任者を担いたい」「関心はあるが今の自分からは遠すぎると感じる」などの悩みを抱える方には必見のイベントです。
遠藤氏のキャリアと仕事観を知ることで、これからのキャリアのヒントを掴んでみませんか?
みなさまのご参加をお待ちしております。
こんな方におすすめ
- キャリアに悩んでおり、先輩人事のリアルな歩みから学びを得たい方
- 今後のキャリアパスを模索中で、将来的にCHROのキャリアに関心がある方
- より高いレベルで人事を実践するために、新たな視点やエッセンスを取り入れたい方

イベント詳細
[表: https://prtimes.jp/data/corp/85868/table/311_1_89a807a7a30e63fc4d85d250fcbd343c.jpg?v=202510230447 ]
登壇者プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/311/85868-311-a75ccc33abb45f54814bcd9287cb25d3-492x739.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社EpoCh 代表取締役 遠藤 亮介 氏
日系企業と米系企業で約9年間の営業職を経て、2005年 独系製薬会社にて、HRキャリアがスタート。Talent Acquisition(採用)とHRBP(HRビジネスパートナー)を経験後、2010年に米系高級消費財企業でHRBP責任者、2012年から2019年には、英系FMCG(日用消費財)企業と英系コンスーマーテクノロジー企業の2社にて、日本法人HR責任者を歴任。2019年 東証プライム市場上場企業にて、欧米とアジア全域を中心とする12か国全体の責任を持つ Global CHRO(グローバル最高人事責任者)に就任。
2023年3月に株式会社EpoChを設立。 ICF(国際コーチング連盟)認定コーチ。
2005年12月 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 Talent Acquisition シニアスタッフ ⇒ HR Business Partner マネージャー
2010年7月 ラルフローレン株式会社 Retail HR Business Partner シニアマネージャー ⇒ Corporate HR Business Partner ディレクター
2012年11月 レキットベンキーザー・ジャパン株式会社 取締役 HRディレクター | ASEAN HR Leadershipメンバー
2016年5月 ダイソン株式会社 Head of HR | APAC HR Leadershipメンバー
2019年7月 株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント 執行役員 Global CHRO (Chief Human Resources Officer)



人事図書館とは
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/311/85868-311-69b33774acd1ed0be4123443d85bd53a-379x379.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と700名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をタグラインに運営しています。
所在地: 東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
設立: 2024年4月1日
公式ホームページ: https://hr-library.jp/
公式X: https://x.com/hr_library0401/
公式LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/hr-library/

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト