おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

プレジデント社とデジタル・ナレッジが初共催。「AI時代の人材育成」無料オンラインセミナーを11月18日開催

update:
株式会社プレジデント社
~「従来の研修が活きない」課題を解決。最新eラーニングトレンドと成功事例、現場リーダー1000人調査結果を初公開~



ビジネス誌「PRESIDENT」を発行する株式会社プレジデント社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木勝彦)とeラーニングのパイオニアである株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:はが弘明)は、「AI時代の人材育成」をテーマにした無料オンラインセミナーを2025年11月18日(火)に共同開催することをお知らせいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26924/120/26924-120-42bffc3125979d6ba415e04b5bd08469-1500x785.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


お申込み・詳細はこちら

昨今の急速なAIの進化、そして「2026年問題」を控え、多くの企業で管理職および若手社員の人材育成方法の見直しが課題となっています。
「従来の研修が実務に活きない」
「育成コンテンツが陳腐化・形骸化している」
といった声も少なくありません。

この度のセミナーは、eラーニングのパイオニアであるデジタル・ナレッジと、ビジネスメディアのプレジデント社が初めてタッグを組み、これらの課題解決を目指すものです。
AI時代を勝ち抜くための「社内の知(独自ノウハウ)」と「社外の知(普遍的スキル)」の最適な組み合わせ方を、具体的な成功事例と共にお届けします。

貴社の人材育成のヒントとして、ぜひご参加ください。

【無料】オンラインセミナー 「2026年、管理職や若手社員をどう鍛える? 最新eラーニングトレンドと成功事例」
■開催概要
- 日時: 2025年11月18日(火) 15:00~16:00(14:50 オンライン接続開始)
- 形式: オンライン開催(当日はZoomウェビナーで配信予定です)
- 共催:株式会社プレジデント社、株式会社デジタル・ナレッジ
- 費用: 無料

■本セミナーで得られること
- トヨタ自動車、松屋フーズ等における「社内独自知識」の習得を最大化するeラーニング成功事例
- プレジデント社が編集力を結集した新研修サービス「PRESIDENT On Demand 学び放題」のご紹介(新設「質問力向上研修」など)
- 【本セミナー限定】現場リーダー達の「生の声」を拾い上げた最新調査結果を初公開

■こんな方におすすめです
- 社員の学習意欲やeラーニング受講率の低さにお悩みのご担当者様
- 人材育成コンテンツの形骸化・陳腐化にお悩みのご担当者様
- 経営戦略と人材教育の連動性に課題を感じている経営者・ご担当者様

■当日のプログラム
- プログラム1: AI時代の人材育成を支えるeラーニング
- プログラム2: 今知っておくべき! AIとテクノロジを活用した新しい人材育成とは
       登壇者:株式会社デジタル・ナレッジ はが 弘明 氏
- プログラム3: 「リーダー1年目の地獄」1000人調査から見る!管理職に必要なeラーニング
       登壇者:株式会社プレジデント社 石塚 明夫 氏
- プログラム4: 質疑応答

お申込み・詳細はこちら

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト