おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「第20回難民映画祭」を大阪から応援!11月13日にお笑いコンビ「天才ピアニスト」も登壇する上映イベントを開催!

update:
特定非営利活動法人 国連UNHCR協会
日時:2025年11月13日(木) 18:30~20:45頃終了予定                 会場:TOHOシネマズ なんば [ 本館 ] (大阪府大阪市中央区難波3-8-9)



特定非営利活動法人 国連UNHCR協会(東京都港区)は、11月6日(木)より開催する「第20回難民映画祭2025」の劇場開催として、11月13日(木)に大阪で上映イベント(当日のみ)を行います。また、映画上映後には、ゲストスピーカーとしてお笑いコンビ「天才ピアニスト」のお二人をお招きしてのトークイベントも開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8107/144/8107-144-bd020cc369ea818d4a18184cca018b82-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<開催概要>
日時:2025年11月13日(木)18:30~20:45頃 終了予定
会場:TOHOシネマズ なんば [ 本館 ] (大阪府大阪市中央区難波3-8-9)
上映作品:「ハルツーム」命がけで戦火を逃れた5人が語るスーダンの記憶
ゲストスピーカー:お笑いコンビ「天才ピアニスト」
司会:松田 陽子(国連UNHCR協会 国連難民サポーター)

<作品紹介>
日本初公開となる「ハルツーム」(原題:Khartoum )。2022年、スーダンの首都ハルツームで5人の人生を追う撮影が始まった。ゴミを集めて生きる少年たち、夢を語るシングルマザー、民主主義を訴える活動家、鳩レースを愛する公務員--彼らの日常が紛争によって一変する。1,000万人以上が避難を余儀なくされる中、映像作家たちは携帯電話で人々の声を記録し、現実を世界に伝えようと奮闘する。戦火に飲まれる都市とその中で生き抜く人々を見つめた、詩的で力強いドキュメンタリー。
<受賞歴>
ベルリン国際映画祭2025 - 平和映画賞(Peace Film Prize)受賞
ミラノ映画祭FESCAAAL2025 - 観客賞(City of Milan Audience Award)受賞、他

<ゲストスピーカー・お笑いコンビ「天才ピアニスト」>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8107/144/8107-144-b0158938f2417cbf802838b32fa6dda9-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

●竹内知咲(タケウチサキ)
出身地:京都府
趣味:読書 / Mr.Children / お酒を飲むこと
特技:理科の授業(高校理科教員免許所持)

●ますみ
出身地:奈良県
趣味:料理/お酒を飲むこと/映画鑑賞
特技:モノマネ(上沼恵美子) / 歌 / 採血(正看護師国家資格所持 10 年病院勤務)




プロフィール
元々看護師を務めていたますみと高校の非常勤講師(理科)だった竹内が吉本興業のタレント養成所・NSC で出会い、2016 年5月にコンビを結成。2022 年に「第52 回NHK 上方漫才コンテスト」で優勝して以降、「女芸人No.1 決定戦 THE W 2022 」(2022 年)、「第8回上方漫才協会大賞」大賞(202 3 年)、「令和5 年度NHK 新人お笑い大賞」(2023 年)、「第59 回上方漫才大賞」新人賞(2024 年)など立て続けに賞レースを制す。

<参加方法>
【申込み受付】
「第20 回難民映画祭2025」公式ウェブページにて受付中
https://www.japanforunhcr.org/how-to-help/rff
※劇場開催(東京・大阪)は、先着順で、定員に達し次第締め切ります。
※オンライン鑑賞にお申し込みいただける方は日本在住の方に限ります。

【参加費】
オンライン鑑賞、劇場鑑賞ともに、(A)寄付つき鑑賞、または、(B)無料鑑賞、から選択してお申込みください。
【1作品を申込む】
(A)寄付つき鑑賞(2000円/3000円/5000円/10000円/20000円)、または、
(B)無料鑑賞
【オンライン鑑賞で8作品まとめて申込む】
(A)寄付つき鑑賞(5000円/8000円/15000円/30000円/50000円/100000円)、または、
(B)無料鑑賞
※将来を担う若年層の方たちが参加しやすいように、無料鑑賞の選択肢を設けています。本映画祭は、企業・団体・個人の皆様のご寄付やご協力によって運営されていますので、寄付つき鑑賞にご協力いただければ幸いです。
※上記寄付は、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の難民援助活動に役立てられます。

■難民映画祭とは
2006年に日本初の「難民」に焦点をあてた映画祭としてスタートしました。映像の力を通じて、難民となった人たちが困難を生き抜く力強さを伝え、日本社会で難民問題への理解と共感を広げることを目的に毎年開催しています。これまでに世界各地から集めた270作品を上映、10万人以上の方々にご参加いただきました。
https://www.japanforunhcr.org/how-to-help/rff

難民映画祭のスピンオフとして、「難民映画祭パートナーズ」も日本全国に広がっています。難民映画祭の趣旨に賛同し、学校が主催者となって上映会を開催する取り組み「学校パートナーズ」がスタートしたのは2015年。現在は、企業・団体・自治体などにも広がっています。これまでに220を超えるパートナーズが上映会を開催し、2万人以上の参加がありました。
https://www.japanforunhcr.org/how-to-help/rff-partners

■UNHCR(ユーエヌエイチシーアール:国連難民高等弁務官事務所)とは
国連の難民支援機関であるUNHCRは、難民、国内避難民、無国籍者などを国際的に保護・支援するため、世界 130カ国以上で活動しています。1954 年、1981 年にノーベル平和賞を受賞。本部はスイス・ジュネーブ。https://www.unhcr.org/jp/

■特定非営利活動法人 国連UNHCR協会とは
国連UNHCR協会は、日本におけるUNHCRの公式支援窓口として2000年に設立されました。UNHCR駐日事務所と連携しながら、UNHCRの活動を支えるために、企業・団体・個人などの民間を対象とした広報・募金活動を行っています。皆さまからのご寄付に対して、寄付金控除(税制上の優遇措置)の領収証を発行することができる認定NPO法人です。https://www.japanforunhcr.org/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト