おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

|◣海外赴任前必見◢| ”駐在英語” 対策ガイダンス~駐在成功を引き寄せる1時間~|11/11(火)10:30開催

update:
インサイトアカデミー株式会社
海外駐在の成功には、信頼を築き、成果を出すための「伝わる英語力」が不可欠です。豊富な駐在支援実績を持つ英語講師が、現地で信頼を得るための“駐在英語”の本質と、すぐに活かせる実践ポイントをお届けします。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77877/474/77877-474-0a1847af436c6a60e665c63232caa87b-2000x978.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


グローバル人材育成・研修業を手掛けるインサイトアカデミー株式会社(本社:東京都港区新橋、代表:金 珍燮)は、無料webセミナー「【海外赴任前必見!】”駐在英語” 対策ガイダンス~駐在成功を引き寄せる1時間~」を開催致します。

無料セミナー申込み
セミナー詳細━━━━━━━━━━━❖
概要
・開催日  : 2025年11月11日(火)
・開催時間 : 10:30-11:45
・参加費  : 無料
・形式   : オンラインにて開催(アーカイブ動画生配信)※過去に開催したセミナーの録画を生
配信いたします
・対象者  : 人事部責任者/担当者、海外事業部責任者/担当者、海外駐在員/海外駐在予定者
・参加特典 : 投影資料の配布(アンケートご回答者様)

※法人対象
・お申込みはご勤務先のメールアドレスにてお願い致します。
・個人の方および同業の方のご参加はご遠慮いただいております。
セミナー内容━━━━━━━━━━━❖
海外駐在――それは、単なるキャリアアップの機会ではありません。
異文化の中で自分の価値観が揺さぶられ、新しい発見とともに、“人生を変える経験”と出会える貴重な時間です。

仕事も生活も深く関わるこの体験を、実りあるものにする鍵の一つが、「駐在英語」です。
駐在英語とは、単なる会話力ではなく、現地の人々と信頼を築き、チームを動かし、異文化の中で考えを正確かつ丁寧に伝える“実践的な英語力”。
職場で成果を出すにも、生活を楽しむにも欠かせない力です。
文化の異なる相手に意図を明確に伝えるには、「なんとなく伝える」では不十分。
言葉の精度が、信頼や成果に直結します。だからこそ、赴任前の準備が欠かせません。
この力を備えていれば、英語は不安ではなく、成果を生む武器になります。
現地での信頼構築も、日々のマネジメントも、スムーズに回り始めるのです。

本セミナーでは、幅広い駐在員を支えてきた英語講師が登壇。
現場で本当に“伝わる”英語力を育てる視点を、実践例を交えてお届けします。
セミナープログラム━━━━━━━━━━━❖
■【海外赴任前必見!】”駐在英語” 対策ガイダンス~駐在成功を引き寄せる1時間~(講師:鹿島 龍太朗氏)
01:海外駐在の成功は英語で行うコミュニケーションが鍵!
~英語のコミュニケーションが海外駐在を充実させる~
- 海外駐在の現場に潜むコミュニケーションの3つのズレ
- 駐在成功を引き寄せる「駐在英語」の3つのポイント
02:実践!駐在員に必要なコミュニケーションスキル
03:海外駐在前の英会話の学習ゴールと、効果的な学びかたとは


無料セミナー申込み
本セミナーのポイント━━━━━━━━━━━❖
・駐在現場でミスコミュニケーションを生じさせる3つの「ズレ」
・海外赴任の成功を引き寄せる「駐在英語」の3大ポイント
・「駐在英語」の海外赴任前における学習ゴールと効果的な学び方
セミナー講師
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77877/474/77877-474-eb04df5d6134854e90802a6f931f34ae-800x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

鹿島 龍太朗氏
INSIGHT ACADEMY 語学 海外駐在員専門 英語講師

≪経営層も学んでいる、海外赴任者専門の英語指導者≫
海外・ビジネス経験を活かし、12年以上にわたり経営層・会計職・研究者・営業・エンジニアなど、多様な職種の駐在者をサポート。
教科書に頼らない実践的な指導で、現地で“伝わる”英語力を育てる。



こんな方におすすめのセミナーです
・海外駐在を予定している方
・海外駐在員で英語力にお悩みのある方
・海外駐在候補者の育成を担う人事部や海外事業責任者の方
主催会社
インサイトアカデミー株式会社
本社:〒105-0004 東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス7F
代表取締役 金 珍燮
設立:2019年12月1日
資本金:9500万円
会社サイトURL:https://client.insighta.co.jp/
事業内容:グローバル人材育成・研修業
‐ INSIGHT ACADEMY「Eラーニング」:https://insighta.jp/
‐ INSIGHT ACADEMY「研修」:https://client.insighta.co.jp/service/interactive_training
‐ INSIGHT ACADEMY「語学」:https://client.insighta.co.jp/service/language

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77877/474/77877-474-13906d922d9f493209336853eee10e4c-778x776.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  2. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  3. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト