[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2747/1804/2747-1804-16801e401c7acc74a513696a9e5f9d3d-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
インディーズおよび新人アーティストの音楽活動支援を行う「Eggs」を運営している株式会社エッグス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:柴崎栄太郎、以下「エッグス」)は、全国のライブハウスを中心にライブの情報を集めたプラットフォーム「GIGGS(ギグス)」のスマートフォン向け公式アプリをリリースいたしました。本アプリでは、従来のGIGGSの機能にあわせて、チケットの取り置きやドリンク代の事前支払いができる「GIGGSトリオキ」をスタートしました。エッグスでは、今後、ライブハウスを中心に、ライブでの「GIGGSトリオキ」サービスの導入を提案していきます。
■GIGGS公式サイト: https://giggs.eggs.mu/
【インディーズリスナーの声から生まれた「GIGGS」】
エッグスは、「多様な音楽があふれる未来をつくる。」をミッションに掲げ、「アーティストとファンに一つでも多くの出会いを。」というビジョンのもと、インディーズを中心とした3万組以上のアーティストと60万人以上のリスナーが登録する無料音楽プラットフォーム「Eggs」(https://eggs.mu/ )を運営し、アーティストの成長につながる出会いや機会を提供し、10年以上、インディーズ音楽シーンの活性化に取り組んでいます。2025年2月にサービスを開始した「GIGGS」は、アーティストの活動拠点でもあるライブハウスに足を運んでもらうきっかけづくりとなるために、全国約350店舗のライブハウスとライブの情報を集約。Eggsならではのノウハウや仕組みを活かし、ライブへのリアクションやコメント投稿といった機能のほか、Eggsアーティストページとの連携による楽曲の視聴や、Eggsでフォローしているアーティストのライブ情報がユーザーそれぞれのトップページに表示される見逃し防止機能など連動してサービスを展開してきました。
【GIGGSアプリの特長】
GIGGSアプリでは、GIGGSの従来の機能であるライブとライブハウス情報の検索機能に加え、チケットの取り置きや事前決済、ライブがお得に楽しめるスタンプカードやクーポン機能などを提供しています。また、同時にリリースしたスタッフアプリでは、取り置き状況確認やQRコードによる入場管理で入場業務の効率を向上するなど、ライブハウス業務のDX化によりライブハウススタッフの負担を軽減します。【「GIGGSトリオキ」機能の特長】
「GIGGSトリオキ」は、目的・用途別に、3種類の取り置き機能があります。■「GIGGSトリオキ」における取り置きの種類
1.トリオキ:従来の取り置きをGIGGSで一括管理。チケット代・ドリンク代は、当日支払いとなります。
2.ドリオキ:従来の取り置き機能に、ドリンク代の事前支払いをプラスした機能です。当日、ドリンク代を支払う手間が省けます。
3.ドリオキプラスチケット:チケット代・ドリンク代の両方をアプリ上で事前支払いするシステムです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2747/1804/2747-1804-970ab017471b3ea57b4d2814ae51f7c1-1060x305.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ドリオキ」「ドリオキプラスチケット」は、これまで入場時に支払うのが一般的だったドリンク代を、チケット取り置き時にオンラインで事前決済することで、当日もスムーズな入場が可能となり、非来場時の収益リスクを軽減します。運営側もチケット販売から入場管理までアプリで完結できるため、効率化や業務負荷の軽減につながります。
また、「ドリオキ」「ドリオキプラスチケット」では、チケットを取り置きしたものの当日行けなくなった方が、次回以降同じライブハウスで使えるドリンク引換クーポンなどがもらえる「ラッキーバック」機能もあります。(※)
※ラッキーバックが設定されているライブに限ります。
※事前支払いしたドリンク代は返金されません。
【導入状況と今後の展望】
本機能は、第一弾として関東の大手ライブハウスであるERAやMOSAiCをはじめとした全国約80店舗(2025年10月末時点)での導入が決定しており、今後も全国のライブハウスへ順次展開していく予定です。また、GIGGS公式noteでは、10月28日(火)より、下北沢ERA・久保寺豊店長とGIGGSの対談「ライブハウスが生むつながりと守るべき美学」を公開。対談では、ERAの魅力や個性、現在の環境を守り、次世代へ繋げるという店長の想い、また、ライブハウスにおける煩雑な業務をGIGGSアプリで効率化できる可能性について語っています。こちらもぜひご覧ください。
■GIGGS公式note:
ライブハウスが生むつながりと守るべき美学〈下北沢ERA 店長・久保寺豊×GIGGS〉
URL https://note.com/giggs_info/n/n117fb107fe11
「GIGGS」は、今後もライブハウスやアーティスト、リスナーの皆様からの声を反映し、さらなる機能拡充を進めてまいります。アーティスト、ライブハウス、オーディエンスの架け橋となり、ライブハウスに新たな経済圏を創出し、日本の音楽文化の未来をより豊かにしていくことを目指します。
■GIGGSの取り置き機能へのご興味がありましたら公式サイトからお問い合わせください。
https://forms.gle/1Baq7ZXcA9mmTCFZ6
【GIGGSアプリリリースキャンペーン!】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2747/1804/2747-1804-7ebfab6ed20d0dc2f81908e91b0ebccb-1000x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]GIGGSトリオキを使ってライブに行くとスタンプをプレゼント!
スタンプを集めると対象ライブハウスで使えるドリンク引換クーポンに引き換えられます。GIGGSトリオキ対応ライブなら全国どのライブでもスタンプが獲得できます!
スタンプ獲得期間(カード配布期間):2025年9月30日(火)~2026年3月31日(火)
※本キャンペーン対象ライブはGIGGS公式サイトやアプリからご確認下さい。
【「BOROFESTA2025」協賛決定!ドリンククーポンキャンペーン実施!】
2025年11月1日(土)から3日(月・祝)まで京都KBSホール&京都Club METROで開催される「BOROFESTA(ボロフェスタ)2025」で、GIGGSアプリを利用したドリンククーポンキャンペーンを実施します。GIGGSアプリをダウンロードし、ログインの上BOROFESTA会場にてQRコードを読み込むと、クーポン利用可能店舗で後日利用可能なドリンク引換クーポンをGETできます。
■GIGGSについて
GIGGS(ギグス)とは、国内最大級のインディーズ音楽プラットフォームであるEggsが提供する、全国のライブハウス約350店(2025年10月末時点)とそこで行われるライブの情報を集めたプラットフォームです。Eggsならではのノウハウを活かし、アーティスト・ライブハウス・オーディエンスに寄り添ったサービスを提供することで、多種多様なアーティストとライブハウス、そこに集うオーディエンスとの架け橋となります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2747/1804/2747-1804-98a1a6539380b7c10a659f6b9680472b-420x175.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■GIGGS公式サイト: https://giggs.eggs.mu/
■アプリ概要:
アプリ名: GIGGS(ギグス)or GIGGS|ライブ&ライブハウス情報検索/チケット取り置き
価格: ダウンロード無料(一部機能は有料)
対応OS: iOS / Android
ダウンロードURL:
App Store: https://apps.apple.com/us/app/id6747726403
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=mu.eggs.giggs.app
■株式会社エッグスについて
エッグスは、「アーティストとファンに一つでも多くの出会いを。」というビジョンのもと、「多様な音楽があふれる未来をつくる。」をミッションに掲げ、インディーズを中心とした3万組以上のアーティストと60万人以上のリスナーが登録する国内最大級の無料インディーズ音楽プラットフォーム「Eggs(エッグス)」を運営しています。さらに、全国のライブハウスとそこで行われるライブ情報を集めたライブプラットフォーム「GIGGS(ギグス)」(https://giggs.eggs.mu/ )の提供を開始、Eggsと連携し、ライブシーンの活性化に貢献していきます。
また、個人で活動するアーティストやインディーズ音楽関連企業向けのマネタイズ支援機能として「Eggs Pass(エッグスパス)」( https://eggspass.jp/ )を展開し、国内外の主要音楽配信ストア(DSP)へのディストリビューションや動画での楽曲利用の収益化、著作権管理の仲介、CD制作から販売まで、アーティスト活動をトータルにサポートしています。
https://corporate.eggs.mu/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2747/1804/2747-1804-03c656998b2adde0a4f4e96d7eb72c46-1350x734.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※GIGGSに掲載する情報は、ライブハウスが公開している情報を基にしていますが、内容に誤りや最新の情報ではない場合があります。最新の情報は各主催者に直接お問い合わせください。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。























