おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

triasシリーズ初、柏の「the trias kashiwa」がグッドデザイン賞2025を受賞

update:
株式会社Plan C
不動産の企画・開発・管理を一貫して手がけるPlan Cグループの株式会社diff。triasシリーズが初のグッドデザイン賞受賞、“デザインが資産価値を生む住まい”を提案。



株式会社Plan Cグループ企業、株式会社diffが企画・開発を手がけたデザイナーズマンション「the trias kashiwa」(所在地:千葉県柏市)が、「2025年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)」を受賞いたしました。
本プロジェクトは、同社が展開する「trias」シリーズとして初の受賞となります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65523/18/65523-18-f10db1d11793a20ec1a7a2f77c101ef1-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



「the trias kashiwa」は、“街と住まいの関係性をデザインする”という理念のもと、建物が周囲の景観と調和しながらも、住まう人に新しい体験をもたらす空間づくりを目指して開発されました。
柏駅から徒歩4分という都市利便性を備えながらも、街並みに静かに溶け込み、穏やかな時間の流れを感じさせるよう設計されています。

素材の質感を生かした外観、光と風を取り込む設計、そして日常のシーンを心地よく演出する内部空間など、建築的な完成度だけでなく、居住者の感性に寄り添うデザインが高く評価されました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65523/18/65523-18-5fed8b7572effafddfa267a3171d9ddd-1334x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65523/18/65523-18-1e45a820de0800d9c327ae3ea96d397b-1334x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「the trias kashiwa」は、“デザインが資産価値を生む”というtriasシリーズの理念を象徴する存在であり、都市の中における「暮らし」と「資産」の新たな関係性を提示しています。
また、triasがこれまで取り組んできた「構造の合理性」と「美しさ」の両立、そして“街の風景を更新する建築”として随所にこだわりを詰め込んだ造りとなります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65523/18/65523-18-af57b1b5defd9411c7b3957773cc6eed-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65523/18/65523-18-4cb8f22bfd698fad258b86bb2cea070d-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■評価コメント(原文):
室内に余計な構造体が現れないようにする薄肉ラーメン構造や、2階の床梁を大きくすることで1階のテナントスペースをフレキシブルに使える無柱空間を確保する工夫など、一つ一つの技術が適材適所に丁寧に用いられることで、全体として質の高い空間が具現化されている。
日射制御効果をもつファサードの縦ルーバーは、ともすれば均質なバルコニーが並ぶ風景に陥りがちな集合住宅に対して、新たなデザインの可能性を提示している。
(公益財団法人日本デザイン振興会/グッドデザイン賞審査講評より)

■建物特徴:
- マリオンには金属塗装を施し、様々な地点からの反射の表情と、日射遮蔽の検証から、長さや角度、配置を決定厚肉床壁構造とし、上階住戸は柱梁型のない空間に。
- 上階からの重量を外壁側に分散して1階は大空間を実現ボリュームを2分割し街への威圧感を軽減。
- 直線的な外観と対比的な有機的デザインのホールが非住宅感を演出


■プロジェクト概要:
- 所在地:千葉県柏市末広町5-10
- アクセス:各路線・柏駅 徒歩4分
- 構造・規模:RC造・地上7階
- 竣工:2025年4月30日
- 戸数:47戸

【the trias kashiwa PV】
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=X0yRpwoMi2A ]

株式会社diffは、自社で土地購入、企画、設計、建築、そして不動産管理までを一貫して行う不動産開発会社です。

単に物件を供給するのではなく、“資産価値のある暮らし”をデザインするという視点で都市の新しい在り方を今後も提案していきます。
また本受賞を通じて、triasブランドが掲げる「デザインが街と人をつなぐ」という理念を、さらに多くの地域へ広げてまいります。

代表取締役コメント
「私たちは建物をつくるのではなく、街の未来をデザインしています。今回の受賞は、これまで積み重ねてきた“住まいづくりの思想”が評価された結果だと感じています。今後もtriasシリーズを通じて、都市と暮らしの関係をアップデートしていきます。」

【会社概要】
・株式会社Plan C:http://plan-c.co.jp
・株式会社diff:https://diff.co.jp/
・企画・開発物件PV:https://trias.jp/the-trias-series-movie
・Instagram:@trias_official_(https://www.instagram.com/trias_official_/

【各お問い合わせ先】
※購入・売却など不動産に関するお問合せ:https://diff.co.jp/contact
※triasシリーズ・カタログサイト: https://designers-tokyo.trias.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  2. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  3. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…

編集部おすすめ

  1. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  2. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  3. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  4. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト