おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

博報堂生活総研[来月の消費予報・2025年11月](消費意欲指数)

update:
株式会社博報堂
物価高の影響が再燃し、11月の消費意欲指数は前年並みに。消費意向は「外食」「旅行」「食品」などで前月比減



株式会社博報堂(本社・東京)のシンクタンク博報堂生活総合研究所は、20~69歳の男女1,500名を対象に「来月の消費意欲」を点数化してもらうなど、消費の先行きに関する調査を毎月実施。その結果を「来月の消費予報」として発表しています。
※10月2-6日に調査
2025年11月の消費意欲指数は46.3点。前月比では+1.0ptと上昇し、前年比では+0.1ptで横ばいとなりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8062/1075/8062-1075-a0eb2c3e891254eb935f3d9f6f0d124c-1759x851.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8062/1075/8062-1075-4f777a7fe181ef581ff9f2efd6f8cd78-836x44.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Point1 出費の予定は増えるも、物価高の影響と年末年始に向けた節約意識が高まる

例年11月は、消費意欲指数が前月から微増することが多い月で、今年も前月比で+1.0ptと上昇しました。前年比では、+0.1ptで横ばいとなっています。
消費意欲指数の理由(自由回答)をみると、前月と比べて、消費にポジティブな回答(10月341件→11月349件)、ネガティブな回答(10月865件→11月862件)はともに横ばいでした。具体的には、ポジティブな回答で、「(季節もの以外で)出費の予定・欲しいものがある(10月151件→11月172件)」が増加しています。ネガティブな回答では、「年末年始のために我慢(10月10件→11月44件)」が増加し、「欲しいものがない・すでに買った(10月303件→11月271件)」が減少しています。
前年と比べると、消費にポジティブな回答(24年11月344件→25年11月349件)、ネガティブな回答(24年11月877件→25年11月862件)はともにほぼ横ばいとなりました。具体的には、ポジティブな回答で、「(季節もの以外で)出費の予定・欲しいものがある(24年11月138件→25年11月172件)」が増加し、「秋・冬物の購入(24年11月74件→25年11月59件)」がやや減少しています。ネガティブな回答では、「金欠・収入減などで余裕がない(24年11月71件→25年11月97件)」が増加しています。
また「物価高・値上げ・円安」は、前月まで続いていた微減傾向から一転し、前月比・前年比ともに増加しました(24年11月146件→25年10月112件→25年11月179件)。
出費の予定や欲しいものがあるといった意欲はみられていますが、生活者が感じる物価高の影響が再燃したこと(※)や年末年始に向けた引き締め意識が高まっており、昨年同様、11月の消費意欲は高まりきらないことが予想されます。
※10月には食品や飲料を中心に3,000 品目以上が値上げされています(3,000品目を超えたのは今年4月ぶり)

Point2 消費意向は外出・食関連で前月比減。「書籍・エンタメ」のみ前年比増

「特に買いたいモノ・利用したいサービスがある」人の割合は28.1%で、前月比で-1.2ptと低下し、前年比では-0.2ptと横ばいでした。前月比を男女別にみると、男性27.8pt(前月比+1.9pt)、女性28.4pt(前月比-4.4pt)と、女性での低下が目立っています。16カテゴリー別の消費意向をみると、前月比では「外食」「旅行」「食品」「レジャー」が20件以上減少しました。女性では、「外食」「食品」「書籍・エンタメ」が20件以上減少しています。前年比では「書籍・エンタメ」が20件以上増加しました。例年11月に意向が高まりやすい外出や食関連といった秋らしいカテゴリーで前月から減少し、消費意向は伸びづらい様子がうかがえます。
NEWS RELEASE
詳しい調査レポートは博報堂ニュースリリースページよりご覧ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト