おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

犬の日に、災害救助犬を応援しよう!

update:
特定非営利活動法人日本レスキュー協会
ー育成資金を募るクラウドファンディングに挑戦中ー



認定NPO法人日本レスキュー協会(所在地:兵庫県伊丹市)は、災害救助犬の育成資金に募るクラウドファンディングを、寄付プラットフォーム「Syncable 」にて2025年9月1日より、開始いたしました。
今回のプロジェクトの象徴となるのは、11月に6歳のお誕生日を迎える災害救助犬「楽(たの)」です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158585/8/158585-8-f39e58471b1bb6b4aa673237b4584d9e-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
捜索訓練中要救助者を見つけ吠えて知らせる災害救助犬「楽」

【犬の日に、頑張る救助犬たちへ想いを】
「犬の日」(11月1日)は、”犬と人のより良い関係を築く日”として1987年に一般社団法人ペットフード協会(当時のペットフード工業会)を中心とする6団体により制定されました。
私たち日本レスキュー協会は、この日を通して活動の大切さを伝え、日々訓練に励む災害救助犬たちを支える応援の輪を広げたいと考えています。

災害救助犬は、有事の際、行方不明になっている人を捜し出す”人命救助”の1つの手段を担っています。
そんな災害救助犬たちの育成・活動には、日々の訓練や医療、食事、装備等多大な費用が必要です。

「犬の日」をきっかけに、頑張る災害救助犬たちにエールを送り、支えてただければ幸いです。

【災害救助犬「楽」】

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158585/8/158585-8-47e14609b0e9e5bf44793eabd7a50867-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・2019年11月12日生まれ
・名前の由来:「楽しく訓練ができますように」「被災地に楽しい日々が戻りますように」
・特徴:見つけるまで諦めない粘り強い捜索力
・実績:各種イベント・防災訓練に参加。2024年能登半島豪雨災害出動(行方不明者1名の発見に貢献)
・一言:ハンドラーと2人5脚で頑張ります!

・近況報告
 10月21日、西宮消防の皆様と山岳救助の連携訓練に参加いたしました!
 
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158585/8/158585-8-3ee9926ab3adab92a4efacc2b0fc45fd-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


山道沿いのエアセントでの捜索では、2分ほどで要救助者役の方を発見した楽。
消防隊員の方々から「早い!」「すごい!」と褒めていただきました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158585/8/158585-8-af03eeb7301567c63b8043f9728199b8-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


訓練中は、救助犬の様子を気遣ってくださり、救助犬について熱心に質問してくださる場面も多く見られました。
ご配慮いただけたおかげで、救助犬たちはスムーズに捜索することができ、無事訓練を終えることができました。

【クラウドファンディングについて】
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158585/8/158585-8-a72ed985a46b06ea137660b5d84ad1dd-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


誕生日だからできる小さな応援(目標の25%達成中!)
・ タイトル:災害救助犬 楽のバースデードネーション~頑張る救助犬たちを応援したい~
・ 実施期間:2025年9月1日~11月12日
・ 目標金額:30万円
・ プラットフォーム:Syncable
・ URL:https://syncable.biz/campaign/8433
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158585/8/158585-8-eeff9abb38a92d750dfc1ddc09e86216-216x216.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト