おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

パソナ UI銀行と連携 就業中の派遣社員を対象にした福利厚生を拡充

update:
株式会社パソナグループ
『ライフデザイン・ホームサポート』 11月20日提供開始



株式会社パソナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 中尾慎太郎)は、株式会社UI銀行(本社:東京都港区、代表取締役社長 安田信幸)と連携し、パソナで就業する派遣社員(エキスパートスタッフ)を対象にした住宅ローンプラン『ライフデザイン・ホームサポート』の提供を11月20日(木)より開始いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16751/2102/16751-2102-1e93e514fbbba7c71fd7c71b97531609-1166x245.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16751/2102/16751-2102-755725f64c43bac5800cf3f97f372c30-581x127.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


パソナは、エキスパートスタッフの方々を対象に「オンライン健康推進室」「オプション健診の補助」といった健康支援をはじめ、育児・介護・家事代行などのライフサポート支援等、一人ひとりの心身の健康やライフステージに寄り添った福利厚生を整備しています。

そしてこの度、エキスパートスタッフにとって、ライフイベントの中でも特に大きな選択となる住宅購入に際しても安心して就業が続けられるよう、UI銀行と連携した住宅ローンプラン『ライフデザイン・ホームサポート』の提供を開始いたします。

本プランでは、ローンのシミュレーションから契約締結に至るまで全てオンラインで行うことが可能です。ご相談事項が生じた場合には、チャットによる対応が可能なため、一連の手続きをご自宅にいながら完結できる仕組みとなっています。

パソナは本取り組みを通して、エキスパートスタッフのワークとライフの更なる充実に寄与するとともに、一人ひとりの人生設計に合わせた心豊かな生き方・働き方を支援してまいります。

■住宅ローンプラン『ライフデザイン・ホームサポート』概要
開始: 
2025年11月20日(木)
 
対象: 
株式会社パソナで2年以上就業を継続しているエキスパートスタッフ

内容: 
対象となるエキスパートスタッフに特化した、特別限定住宅購入プランの提供を開始する

特長:
・基準金利より1.98%~最大2.28%の優遇 ※諸条件あり
・ローンシミュレーション、事前審査、お申込み、契約締結の全て自宅で実施可能
・24時間365日土日を含むチャットでのご相談可能 ※返信は銀行の営業日に基づく
・ペアローンは夫婦の一人がパソナで就業中の場合、配偶者も同金利で借入れ可能
・最大6億円まで融資が可能

お問合せ:
株式会社パソナ エキスパートHR本部スタッフエンゲージメント室 p_cer@pasona.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
  2. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  3. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

編集部おすすめ

  1. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  2. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  3. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  4. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
  5. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト