おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

パーソルキャリア、パーソルイノベーション、運動通信社がスポーツ人材共同事業「SPORTS×HUMAN ENGINE」を開始

update:
パーソルキャリア株式会社
~第1弾としてスポーツ求人事業「dodaSPORTS powered by SPORTS BULL」を始動、スポーツ×HRで人材流動を加速~



転職サービス「doda(デューダ)」などを運営するパーソルキャリア株式会社(東京都港区、代表取締役社長:瀬野尾 裕)、パーソルグループで新規事業を創出するパーソルイノベーション株式会社(東京都港区、代表取締役社長:大浦 征也)、インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL」を運営する株式会社運動通信社(東京都港区、代表取締役社長CEO:若村 祐介)は、スポーツと人材領域を掛け合わせた共同事業『SPORTS×HUMAN ENGINE』を開始し、第1弾としてスポーツ求人事業「dodaSPORTS Powered by SPORTS BULL」を2025年11月20日より始動することをお知らせします。
dodaSPORTS Powered by SPORTS BULL
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22215/942/22215-942-45acf99d8707f29e72f98a30cc5a3c5d-999x320.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


共同事業開始の背景

日本のスポーツ市場規模は約13.7兆円(2021年時点)から、2030年には15兆円規模になると予測※1されています。また、企業の健康経営の推進加速なども後押しとなり、スポーツ市場は「安定した巨大市場」から「拡大成長市場」への転換期を迎えています。そしてこれらを牽引しているのは、eスポーツ・ウェルネス・スポーツテックなど新規分野です。
一方で、スポーツ業界の人材・HR領域はいまだ発展途上であり、多くの課題を抱えている状況にあります。これらを解決し人材流動性を高めることで、スポーツ産業全体の成長ポテンシャルをより一層引き出すことを目指し、人材領域において豊富な知見を持つパーソルキャリアとパーソルイノベーション、2024年度のユニークアクセス数1.2億を誇るスポーツメディア「SPORTS BULL」の運営をはじめ様々なスポーツ事業を手掛ける運動通信社の3社は、スポーツ求人事業、スポーツウェルネス事業、スポーツBPO事業領域において協業を開始します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22215/942/22215-942-8393a4e98770386b865bc21836754a72-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


共同事業の第1弾となるスポーツ求人事業は、パーソルキャリアと運動通信社が協業。パーソルキャリアが運営するスポーツビジネスメディア「ONGROUND」をスポーツ業界に特化した採用・キャリア支援プラットフォーム「dodaSPORTS Powered by SPORTS BULL」として進化させ、スポーツ業界における慢性的な人材不足や労働環境整備の遅れ、採用したい人材が他業界から流入しにくい構造など、さまざまな課題の解決に向き合い、スポーツ関連企業の採用活動やスポーツ業界でのキャリア形成を目指す転職希望者を支援してまいります。
今後は、求人事業を起点にスポーツウェルネスやBPO領域へ展開予定です。企業の健康経営や人的資本経営の支援を強化し、スポーツ産業のアップデートと社会的ウェルビーイングの実現を目指します。
※1 経済産業省「スポーツ未来開拓会議」https://www.dbj.jp/upload/investigate/docs/11f67b7325540768b88044e5978767b9.pdf

「SPORTS×HUMAN ENGINE」事業概要

- スポーツ求人事業「dodaSPORTS Powered by SPORTS BULL」< https://dodasports.doda.jp/

SPORTS BULLとの連携により、人材流動性の活性化を目指します。
(主な提供サービス)
・dodaとの連携によるスポーツ業界に特化したキャリア支援を提供
・職業紹介・採用支援、求人情報提供、イベント・セミナー実施 など
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22215/942/22215-942-5e07536d2ea14f0b34748074ad6caa97-800x462.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.スポーツウェルネス事業「PERSOL SPORTS WELLNESS PROGRAM Powered by SPORTS BULL」
スポーツの持つエネルギーを活かし、企業の健康経営・人的資本経営を推進することで、組織と個人双方のウェルビーイング向上を目指します。
(主な提供サービス)
・チームビルディングやエンゲージメント向上、従業員の健康増進に向けたプログラム開発、導入支援 など

3.スポーツBPO事業「PERSOL SPORTS BUSINESS BOOSTER Powered by SPORTS BULL」
パーソルグループのBPOソリューションを活かし、スポーツ産業の基盤強化を目指します。
(主な提供サービス)
・スポーツ産業における業務アウトソーシングや専門人材マッチングを通じた運営基盤の支援 など

共同事業についての各社代表コメント

パーソルキャリア株式会社 代表取締役社長 瀬野尾 裕
私たちは、「人々に『はたらく』を自分のものにする力を」をミッションとし、はたらく人々が、自分の意思でキャリアや人生を選択する「キャリアオーナーシップ」を育む社会の創造を目指しています。今回の共同事業では、当社が35年以上にわたり人材業を営む中で培ってきた豊富なHRアセットと、運動通信社が持つ幅広いスポーツファン層への強力なリーチ力を掛け合わせることで、異業界からの転職をはじめとする人材流動を加速させていきます。そして、スポーツ業界の人的資本経営の推進にもつながる取り組みとして、社会に新たな価値を提供してまいります。

パーソルイノベーション株式会社 代表取締役社長 大浦 征也
これまでアスリートのキャリア支援やスポーツビジネスに関わる中で、スポーツには大きなポテンシャルがあり、人の成長や挑戦を後押しする力があると感じてきました。 『SPORTS×HUMAN ENGINE』では、スポーツを通じて人と組織の可能性を広げ、より多くの人が自分らしいキャリアを築ける社会を目指します。 スポーツが持つエネルギーを、人材・組織の新しい成長エンジンに変えていきたいと考えています。

株式会社運動通信社 代表取締役社長 CEO 若村 祐介
スポーツは人を動かす力を持っています。努力、仲間、挑戦──その原体験こそが、社会をよりよくするエネルギーになると信じています。
一方で、スポーツ界そのものも“人”に関わる多くの課題を抱えています。
だからこそ私たちは、スポーツの力で「人の課題」を解決し、「人の力」でスポーツ界をアップデートしていきたい。今回のパーソルグループとの挑戦は、その第一歩です。
“SPORTS×HUMAN ENGINE”を通じて、スポーツの熱を社会全体の動力に変えていきたいと考えています。

■パーソルキャリア株式会社について< https://www.persol-career.co.jp/
パーソルキャリア株式会社は、-人々に「はたらく」を自分のものにする力を-をミッションとし、転職サービス「doda」やハイクラス転職サービス「doda X」を通じて人材紹介、求人広告、新卒採用支援などを提供しています。2022年5月にはプロフェッショナル人材の総合活用支援ブランド「HiPro」を立ち上げ、副業・フリーランス領域にも本格参入。グループの総力をあげて、これまで以上に個人の「はたらく」にフォーカスした社会価値の創出に努め、社会課題に正面から向き合い、すべての「はたらく」が笑顔につながる社会の実現を目指します。
当社のミッションについて:https://www.persol-career.co.jp/mission_value/

■パーソルイノベーション株式会社について< https://www.persol-innovation.co.jp/
パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。人材紹介分野では、若年層・未経験を中心としたエッセンシャルワーク領域の人材紹介サービス『ピタテン』、採用管理・マーケティングツールを提供する『HITO-Link(ヒトリンク)』を展開しており、人材育成関連分野では、企業のDX組織構築の支援サービスを提供する『TECH PLAY(テックプレイ)』、リスキリング支援サービス『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』や、コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、副業マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』などを運営しています。また、新たな事業開発やデジタルトランスフォーメーションを通じて、パーソルグループのイノベーションを加速していくことを目指しています。

■株式会社運動通信社 について<https://sportsbull.jp/about/company/
株式会社運動通信社は、学生・アマチュアスポーツを中心に、年間17,000試合以上のライブ配信と1日約800本のニュース記事を届けるインターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」の運営をはじめ、カレンダー機能や写真・動画共有、メッセージ機能などを備えた学生スポーツ応援コミュニティ「ANYTEAM(エニーチーム)」の提供、さらに企業やスポーツ団体に向けたDX推進支援などのサービスを展開する、スポーツ専門アクセラレーターです。これらの取り組みを通じて、日本のスポーツ界をアップデートし、ビジョンである「日本を世界が憧れるスポーツ大国にする」の実現を目指しています。
・SPORTS BULL:https://sportsbull.jp
・ANYTEAM:https://anyteam.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  2. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
  3. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…

編集部おすすめ

  1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
  4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
  5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト