おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:ドラゴンクエスト
2023/2/14
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
GBドラクエモンスターズの配合チャートをモビールに その発想はなかった……!
室内インテリアの一種である「モビール」。これを応用したユニークな作品がツイッターで話題になっています。それはなんと、ゲーム「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド」における最強クラスのモンスター「ゴールデンスライム」の配合チャートをモチーフにしたもの。なるほど、この発想はなかった……!
2023/2/1
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ファミコン版ドラクエのドット絵こう見えてた 当時ならではのあるあるに共感
ファミコン版「ドラゴンクエスト」プレイ時における、あるあるを描いたイラストに注目。その内容は粗いドットで表現されたモンスターの顔のパーツを、誤って解釈していたというもの。「オーク」は耳の部分を目だと思っていた、「ゆうれい」はフードの柄を目だと思っていた、という勘違いは、当時ゲームをプレイしていた方ならきっとわかるはず。
2022/12/20
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
レゴブロックでドラクエ2「破壊神シドー」召喚 邪神の像まで再現
「ドラゴンクエスト」をテーマに、レゴを用いたファンアート作品を制作しているFukuTakuさんが、ツイッターで新作を公開しました。総ブロック数およそ6000個からなる大作は、シリーズ第二作目のラスボス「シドー」がモチーフ。単なるグラフィックの再現ではない、さまざまなこだわりの詰まった今作もまさに圧巻の出来栄えです。
2022/10/1
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
天空から眺めるとこんな感じ? ファンが作ったドラクエXI「命の大樹」ジオラマ
現実やフィクションの世界を縮小したジオラマは、普段とは違う視点で世界を見られて、作者の見つけ出したアングルに驚かされることもしばしば。ドラクエファンのちゃむさんは「ドラゴンクエストXI」に登場する“命の大樹”などが登場するジオラマをTwitterに投稿。これは“双賢の姉妹”ベロニカとセーニャの幼き日をモチーフに、クリスマスリースをイメージした作品の背景となるジオラマなんだそうです。
2022/8/3
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
これは「紙」ワザ!ドラクエモンスターを紙で立体化したファンアート
日本を代表するコンピュータRPGの傑作「ドラゴンクエスト」シリーズ。主人公の冒険物語には、多彩なモンスターたちの存在が欠かせません。ドラクエファンである礼鬼さんは、そんなモンスターたちを紙という素材で立体化したファンアートを作り続けています。コピー用紙とクラフト紙を使い、ゲーム画面から抜け出してきたようなリアルで躍動感あふれる作品について、ご本人に話をうかがいました。
2022/4/22
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
淡路島・ドラゴンクエスト アイランドで「オノコガルドの春」開催
兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内にある「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」で、春の特別装飾を施したイベント「オノコガルドの春」が、4月23日~6月30日の期間限定で開催。城の前にあるスライムに桜色を中心にした色とりどりの花や植物のオーナメントで作った花冠を装飾。さらに城の入口にはオノコガルドの紋章が描かれたピンク色の旗を施し、春らしさを演出するとのこと。
2022/3/30
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「ドラクエ」ロトのシンボルをランドセルに これで勇者になれる!
「ドラゴンクエストシリーズ」において作品を象徴するのが「勇者ロトのシンボル」。羽を広げた鳥のような形の中央に、赤い丸が描かれているシンボルを、大胆にあしらったランドセルがツイッターで話題です。深みのあるブルーのランドセルとの相性はばっちり。この「ロトのランドセル」の持ち主は、ツイッターユーザー・いもさんの娘さん。ツイッターに投稿された写真では、ランドセルを背負う後ろ姿で紹介されています。
2022/3/26
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ドラクエの歴史を刻む超大作 親子で作ったファンアート時計が話題
「ドラゴンクエスト」の1~11までの、いわゆる「ナンバリングタイトル」を実際に用いた、ユニークな時計のファンアート作品が注目を集めています。壁一面を利用した時計の数字の部分に置かれているのは歴代のゲームソフトの現物。ずらりと並んだタイトルパッケージから、ブランドが積み重ねてきた、歴史の重みを感じます。
2022/3/3
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
セーターにスライムがあらわれた!すべて手編みのファンアート作品
「ドラゴンクエストシリーズ」に登場するモンスターの代表格と言えば、やはり「スライム」を挙げる方は多いと思います。そんなスライムをモチーフに、子ども用のセーターを一から編み上げた、ファンアート作品がツイッターで話題。白地にスライムカラーの青で描かれた模様が、とてもかわいらしい一着に仕上がっています。
2022/2/23
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ドラクエ「竜王」をレゴで再現 細部までこだわり抜かれた圧巻の出来栄え
ドラクエの「竜王」を、レゴブロックで再現したファンアートが、ツイッターで話題になっています。ゲームでの登場シーンそのままに、口から炎を吐き、対峙する勇者を見下ろすような威圧感たっぷりのポーズ。そして、色の異なるブロックで表現された陰影のコントラストが美しい、迫力満点の作品に仕上がっています。
2022/2/20
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
圧巻のファンアート ドラクエ1の全モンスターを刺繍で再現
刺繍の技法であるクロスステッチを用いてシリーズの初代である「ドラゴンクエスト1」に登場する全40種のモンスターを描いた作品がツイッターで話題になっています。1000ピースパズルの額に入った巨大サイズの作品は圧巻の一言。投稿の返信欄には作品に対する絶賛の声が多数寄せられています。
2021/8/16
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ドラクエ「ゾーマ」の大作レゴ 作者のこだわりがまさに「勇者の挑戦」
世界中に多くのファンを持つ組み立て玩具の「レゴブロック」。子どもから大人まで幅広い世代に愛されるおもちゃとして有名です。また、レゴで作れないものはない、と言われるほどの自由度を誇り、さまざまな工夫を凝らした作品が度々SNSをにぎわせてきました。 そん…
2021/7/27
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
新種チキンスライム発見 仲間になりたそうにこちらを見ている
「スライムと……ニワトリが現れた!?」。人気ゲームのドラゴンクエストに登場するスライムたちの並びに、しれっと紛れ込んでいるのは桂チャボのめいくん。飼い主であり、Twitterユーザーのえ~いお茶さんが7月22日に投稿した写真には、「新種のスライム?」「おおにわとりの子ども?」など、多くのコメントが寄せられ、みなさん楽しんでいるようです。
2021/7/2
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
スライムがメガネになった!?「Zoff」×「ドラゴンクエストX」のコラボアイテムが再販決定
昨年話題となったメガネブランド「ゾフ」と「ドラゴンクエストX オンライン」のコラボにより生まれた「ゾフ プラス ドラゴンクエスト テン」の再販が決定。ゲームに登場するキャラクターをモチーフとしたメガネ(全8種)とメガネケースが7月2日11時よりゾフ公式オンラインストア他にて販売開始となりました。商品説明を読むだけでも楽しい、ドラクエの世界観を大切に開発された遊びゴコロ溢れる商品です。
2021/6/27
ゲーム
| writer:
山口 弘剛
ドラクエのアイロンビーズ作品 ロトのテーマが脳内再生される完成度
1986年5月27日に記念すべき第一作が発売された、日本を代表する名作ロールプレイングゲーム「ドラゴンクエスト」。つい先日、発売35周年を迎え、著名人を始めとした多くのファンからお祝いのコメントが寄せられました。
2021/6/21
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
ドラクエウォークと博多の銘菓がコラボ!「スライムにわかせんぺい」限定発売
福岡土産の定番「にわかせんぺい」を販売する株式会社東雲堂と、株式会社スクウェア・エニックスの人気ゲーム「ドラゴンクエストウォーク」のコラボが実現。「スライムにわかせんぺい(税込756円」が6月18日~9月30日までの期間限定で販売されています。「にわかせんぺい」のカタチが変わるのは、115年の歴史上で今回が初とのこと。おまけのお面はにわか面とスライムのリバーシブルになっています。
2021/5/17
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ロトの剣をつくった12歳少年に称賛 ゆがみも「いい味」
ロトの剣といえばドラゴンクエストシリーズに登場する強力な武器のひとつ。ドラゴンクエストシリーズを象徴するロトの紋章がツバの部分にかたどられており、見た目のカッコよさも相重なって、シリーズ屈指の人気を誇る武器のひとつです。
2020/7/20
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
サントリー自販機がドラクエの世界でモンスター化 「キラー“ベンダー”マシン」爆誕
サントリーと位置情報RPG「ドラゴンクエストウォーク」とのコラボ「かいふくがあるから ぼうけんできる」第2弾が2020年7月20日にスタートします。今回の第2弾では「コラボかいふくスポット」にオリジナルモンスター「キラー“ベンダー”マシン」が登場します。
2020/5/28
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
新アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」ダイ役は種崎敦美 テレ東系で10月スタート
新アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」が6名のキャスト情報および、放送時期を発表した。主人公の少年・ダイ役は種崎敦美、魔法使いの少年・ポップ役は豊永利行が担当。放送はテレビ東京系列にて10月から行われる。
2020/2/18
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
完成度はレベル99?家族のために作ったドラクエチョコのクオリティーが凄い
「スライムが現れた!」「たたかう?」それとも「たべる?」。ドラゴンクエスト好きにはたまらないチョコを、Twitterユーザーのまんなさんが投稿。「クオリティーが凄い!」と話題になっています。 (さらに…)…
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
»
ピックアップ
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X(旧Twitter)」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を名乗る「個人アカウント」を見かけました。
トピックス
違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート
旧き良き銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月7日まで東京・…
この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート
学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造
SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
編集部おすすめ
もちづきさん、カロリーを低く表記し謝罪 読者に“チェック”呼びかけ
漫画「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」公式Xが11月27日夜に更新し、作品の一部でカロリーを実際よりも低く表記していたと謝罪しました。当該…
ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性
宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う
ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催
「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/11/29
キンコーズが本社移転にかかるCO2排出量を徹底計測 ~印刷屋がゼロから創る、サステナブルの新基準~
2025/11/29
【登録数300万件突破】中高年は、人生経験でマッチする!ラス恋、趣味や価値観を可視化する「彩りタグ」検索を公開!
2025/11/29
「Teladoc HEALTH」を活用した病病連携を山陰地方で開始
2025/11/29
ラストラボ、Claude活用のエンジニア工数削減プログラムを本番導入- 要件→チケット分解/コードレビュー補助/検証用SQL・テスト自動生成/運用Runbook起票を標準化 –
2025/11/29
2025年11月より「エリアマーケットレポート/関西」を四半期ごとに定期発行開始
more
↑