おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:松屋
2021/11/27
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
松屋復刻メニュー総選挙1位「シュクメルリ鍋」が冷凍食品になって登場
2020年6月末に開催された「第2回松屋復刻メニュー総選挙」にて第1位を獲得した「シュクメルリ鍋」の味わいが楽しめる冷凍食品「松屋監修 シュクメルリ風グラタン」が、松屋公式オンラインショップにて12月1日より発売。シュクメルリは“世界一にんにくを美味しく食べるための料理”とも呼ばれている鶏肉をガーリッククリームソースで煮込んだジョージア国の郷土料理。ニッスイの冷凍技術でグラタンとしてアレンジした商品です。
2021/11/11
食レポ
| writer:
おたくま編集部
ハンバーグとビーフシチューを同時に堪能 松屋で幸せを嚙みしめてきた
牛丼チェーンの「松屋」が、人気メニューのハンバーグとビーフシチューが同時に味わえる新メニュー「ビーフシチューハンバーグ定食」(税込850円)を11月9日から新発売。こんなお得なメニューを見過ごすわけにはいかない!居ても立っても居られず、松屋へ急行しました。
2021/11/5
食レポ
| writer:
おたくま編集部
松屋から「チキンコンボ牛めし」が2種類発売されたので食べ比べてきた
牛丼チェーンの「松屋」が、牛肉と鶏肉が一度に楽しめる満足感抜群の丼「チキンコンボ牛めし」を11月2日から販売。しかも、がっつりにんにく&バターと、甘唐辛子&とろ~り半熟玉子の2種類が登場。一体どちらがどうなのか……。選べないので、大食いライターらしく2種を食べ比べてきました。
2021/10/13
食レポ
| writer:
おたくま編集部
一本分のうなぎが豪快にドーン!松屋の「“一本うなぎ”のうな重」に歓喜
牛丼チェーンの松屋が異例となる2021年3回目のうなぎ祭りを開催。10月12日から「うな丼」や「うなぎコンボ牛めし」などのうなぎメニューの他に、今回はなんと一本分のうなぎを豪快にドーン!と使用した「“一本うなぎ”のうな重」(税込1790円)も登場するということで、早速うなぎ一本まるごと堪能してきました。
2021/8/4
食レポ
| writer:
おたくま編集部
うまトマニア歓喜 松屋で野菜たっぷりのうまトマハンバーグを食べてきた
相性ピッタリで旨味が倍増する料理の組み合わせが数多く存在する中でも、もはや定番にもなっている不動の組み合わせがトマトソースとハンバーグ。松屋では「うまトマニア」なる者も存在するという、うまトマハンバーグが誕生20周年を迎え、2021年は「ごろごろ野菜のうまトマハンバーグ定食」 として登場。さっそく食べて来た!
2021/6/16
食レポ
| writer:
おたくま編集部
松屋の「黒毛和牛100%ハンバーグ」がマジヤバ 黒毛和牛の旨味爆弾
牛丼チェーンの「松屋」は6月15日から創業祭の第2弾として、「黒毛和牛100%ハンバーグ定食」を数量限定で販売。黒毛和牛100%のハンバーグ……だと?これは絶対に食べたいやつ!ということで、発売日当日、仕事終わりまで待てなかった筆者は、お昼休みを利用してダッシュで食べて来ました!
2021/5/17
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
松屋の看板メニュー「牛めし」が「冷凍おにぎり」に!ニッスイとのコラボで誕生
牛丼チェーンの「松屋」を運営する株式会社松屋フーズと、「大きな大きな焼きおにぎり」をはじめとした冷凍食品を多数手掛けるニッスイ(日本水産株式会社)の夢のコラボが実現。「松屋監修 牛めしおにぎり(家庭用冷凍食品・50g×6個入り)」が、5月23日よりECサイト限定で販売されます。
2021/5/10
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
松屋「厚切りトンテキ定食」に“トンテキソース”が新登場!2種から選べる仕様に
牛丼チェーンの松屋が5月4日から販売している “シャリアピンソース”がかかった「厚切りトンテキ定食」に“トンテキソース”が新登場。既存の“シャリアピンソース”も継続販売予定で2種類のソースから選べる仕様となります。価格はどちらも730円(税込)で、5月11日午前10時より販売開始予定。また新発売を記念したライス大盛り無料サービスも。「厚切りトンテキ定食」を注文した方を対象に5月25日午前10時まで実施されます。
2021/5/6
食レポ
| writer:
おたくま編集部
松屋特製シャリアピンソースがかかったトンテキはご飯がすすみまくり 大盛りでも物足りなかったぞ!
松屋が「ご飯に合う」和風仕立てのシャリアピンソースがかかった「厚切りトンテキ定食」(税込730円)を、5月4日から販売。ご飯に合う……?ご飯大好きな筆者、それを聞いたら食べないわけにはいかない!ということで、さっそく食べて来ました!
2021/4/20
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
Twitterでも話題になっていた松屋の「ごろチキ」が限定復活
牛丼チェーンの松屋の「ごろごろ煮込みチキンカレー」が1年ぶりに復活。4月27日午前10時より一部店舗を除く全国の松屋で販売開始となります。「ごろごろ煮込みチキンカレー」は「#松屋カレー部」の代表作。牛丼に引けを取らない人気がある松屋特製オリジナルカレーソース×鉄板でジューシーに焼き上げた大ぶりのチキンが入った通称「ごろチキ」は、2017年6月の初登場から不動の人気を持つメニューです。
2021/4/13
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
松屋のライスバーガー専門店誕生 牛丼がそのままハンバーガーに!?
牛丼チェーンの「松屋」などを運営する松屋フーズから新業態誕生。デリバリー専門のライスバーガー専門店「米(マイ)バーガー/こめ松」が4月13日に開店します。「米(マイ)バーガー/こめ松」は松屋の人気メニュー「牛めし」「牛焼肉定食」「カルビ焼肉定食」「ビビン丼」がギュッとワンハンドで食べられる「ライスバーガー」を提供するお店。対象店舗は松屋三鷹店・松屋青葉台駅前店のみ。出前館サイトからのみ注文できます。
2021/4/1
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
松屋“春”の「新生活応援キャンペーン」 定番メニューの割引やお肉1.5倍など1週間限定
牛丼チェーンの松屋より「新生活応援キャンペーン」の開催が発表されました。定番メニューの割引やお肉が1.5倍になるなどのお得なキャンペーンで、期間は4月6日10時~4月13日10時までの1週間限定。一部店舗を除く全国の松屋で開催されます。店内飲食だけでなくテイクアウトも可能なので、自宅やオフィスでも松屋の味をお得に楽しむことができます。
2021/3/23
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
松屋カレー専門店に白いカレー 「クリームソースのチーズキーマカレー」登場
松屋フーズのカレー専門店「マイカリー食堂」に白いカレーが新登場。「クリームソースのチーズキーマカレー」が、一部店舗を除く全国のマイカリー食堂で3月23日午前10時より発売されました。価格は税込730円で、テイクアウトも可能です。新商品は刺激的なスパイスと鶏ひき肉の旨味感じる本格キーマとライスを濃厚クリーミーなホワイトソースで包み込み、とろけるチーズをかけた逸品。ピンクペッパーがアクセントになっています。
2021/2/26
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
松屋の朝定食に「さばの塩焼き定食」が登場 選べる小鉢がついて490円
牛丼チェーンの松屋の朝定食に3月2日より「さばの塩焼き定食」が加わります。定食は選べる小鉢がついて490円(税込)、さばの塩焼き単品は300円(税込)です。一部店舗を除く全国の松屋にて、午前5~11時の朝時間限定で販売予定。販売初日は午前10時からの販売です。
2021/2/19
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
松屋の朝弁が全国拡大 「ソーセージエッグ朝弁当」「定番朝弁当」も新たに登場
松屋が関東の一部店舗で行っていた「松屋の朝弁」を、2月23日に全国536店舗で販売開始します。同時に「定番朝弁当」「ソーセージエッグ朝弁当」の2種類を新たに追加。全4種類の朝弁は午前5~11時の限定販売、販売初日のみ午前10時からの販売となります。
2021/2/3
食レポ
| writer:
おたくま編集部
世界一美味しい料理といわれるタイの「マッサマンカレー」が松屋で発売→早速食べにいったら笑みがこぼれた
みなさんはタイ王国のマッサマンカレーをご存知でしょうか?なんでも世界一美味しい料理と言われている伝統のカレーなのだそうですが、そのマッサマンカレー(税込730円)が2月2日から松屋で発売されました。「世界一美味しい」と聞いては黙っていられない。さっそく松屋に行って本当に世界一美味しいのか確認してきました。
2021/1/5
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
松屋復刻メニュー総選挙1位の「シュクメルリ鍋定食」発売決定!!
牛丼チェーンの「松屋」は、2020年6月末に開催した「第2回松屋復刻メニュー総選挙」で、堂々の1位に輝いた「シュクメルリ鍋定食」(ライス・生野菜・みそ汁付/税込790円)を、2021年1月19日の午前10時から満を持して復刻発売します。
2020/12/24
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
松屋の幻メニュー「お肉どっさりグルメセット」再び 12月29日発売
牛丼チェーン店の「松屋」は、知る人ぞ知る約30年以上前に販売していた幻のメニュー「お肉どっさりグルメセット」(税込930円)を、12月29日に発売。年越しそばを「年越し肉そば」にグレードアップすることも可能で、牛めし並盛の3倍量の伝説メニューが1週間限定で再び復活します。
2020/10/22
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
松屋で黒トリュフ!?「黒トリュフソースのビーフハンバーグ定食」発売
牛丼チェーン店「松屋」は、10月27日から「黒トリュフソースのビーフハンバーグ定食」(税込890円/ライス・みそ汁・生野菜付)を新発売。テスト販売で好評だったメニューが、ついに全店で販売されます。
2020/10/19
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
松屋が「MATSUCA 0円定期券」を配布 期間中なら何度でも使えるクーポン
牛丼チェーンの松屋が10月20日の午前10時から「MATSUCA 0円定期券」を配付します。牛めし・カレーは30円引き、定番丼は50円引き、定番焼肉定食は70円引きとなるクーポンです。
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
»
トピックス
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い
手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
“すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食
まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
編集部おすすめ
【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/11
【初期費用0円】クラウド型人事労務システム導入キャンペーン!
2025/11/11
チームのタスク管理・プロジェクト管理ツール「スーツアップ」、特許事務所応援キャンペーン
2025/11/11
「こわくな~いオバケやしき」新宿の戦前に建てられた旧校舎で開催。「東京おもちゃまつり」で親子で楽しいオバケ体験。保育士やデザイナーを中心としたおもちゃコンサルタントたちが遊びの工夫凝らす。
2025/11/11
北海道・帯広農業高校で「AIRSTAGE農業産業フェスタ2025」開催!
2025/11/11
株式会社イマジナ、11/10山梨県主催の起業家勉強会に登壇。地方で「勝つ」ブランディング戦略に、起業志望の若手ら約50名が熱視線
more
↑