おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
イエローハット
タグ:イエローハット
2024/2/16
企業・サービス
| writer:
一柳ひとみ
イエローハットが「全国交通にゃん全運動」 猫が猫を救う「猫パンチ募金」も
2月22日が「猫の日」であることにちなみ、株式会社イエローハットが猫を交通事故から守るための「全国交通にゃん全運動」キャンペーンを実施。2月16日にTVCM「猫って予想外」篇(30 秒)の全国放映や、猫が猫パンチで参加できる「猫パンチ募金」がスタートする他、「巨大猫ポスター」の掲出、同ビジュアルを使用した新聞広告の出稿されるなど、猫の急な飛び出しによる交通事故削減を啓発する活動が行われます。
2023/2/16
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
5年目「全国交通にゃん全運動」は猫に直接聞いてみた なぜ交通事故に遭うの?
イエローハットは、猫の安全を守るために「イエローハット 全国交通にゃん全運動」キャンペーンを実施。2月22日の「猫の日」に向けて開催。2023年は猫語翻訳アプリ「にゃんトーク」を使用して、初の猫の交通安全に特化した実証実験が行われました。その結果、猫は車にかまって欲しかったり、車に勝負を挑もうとしたりしているのだとか。つまり、猫は車の動きを見て生き物という感覚になるとのことです。
2022/8/4
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
「ハット」コラボが3社同盟に発展 イエローハット・ピザハット・リンガーハットの「ハット首脳会談」公開
カー用品専門店「イエローハット」と、ピザチェーンを展開する「ピザハット」。「ハット」つながりでコラボを実施してきましたが、2022年に新たな「ハット」として長崎ちゃんぽんの「リンガーハット」が参入。3社で「ハット同盟」を結成し、社長が一堂に会した「ハット首脳会談」を8月4日よりテレビCMとしてオンエアすると同時に、YouTubeでも公開しました。3社は8月10日「ハットの日」を記念した企画を実施。
2022/2/17
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
渋谷キャットストリートに「猫飛び出しサイン」設置 イエローハット「全国交通にゃん全運動」
カー用品店のイエローハットが毎年2月22日の“猫の日”に合わせて展開している「全国交通にゃん全運動」。2022年は、飛び出すことが多い猫への注意をドライバーに促す「猫飛び出しサイン」を京都大学の動物心理学研究チーム「CAMP-NYAN」監修のもと開発。渋谷・キャットストリートにある渋谷教育学園渋谷中学高等学校の道路に面したフェンスで2月17日〜2月28日の期間、掲示されることになりました。
2021/8/4
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
因縁のイエローハットとピザハットコラボ再び すったもんだの原因となった「ハットの意味違い」をアピール
カー用品専門店のイエローハットと、ピザチェーン店のピザハットは、両社とも“ハット企業”ということで8月10日の「ハット記念日」を盛り上げるために「たった1問だけの全国統一ハット模試」を開催。両社のハットの違いを答える0点か100点しか存在しない究極の全国統一模試で8月4日から開催されます。実質3年目となる2021年は、初年から両社に確執を生む原因となってきた因縁のハット違い問題に一石を投じるコラボ企画です。
2021/2/17
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
猫の交通安全意識を高める「金曜ドーロショー」 まさかの「金曜ロードショー」CM枠で1回限り放送決定
2月22日は「猫の日」。交通事故に遭う猫を減らそうと「全国交通にゃん全運動」キャンペーンを展開するカー用品店のイエローハットは、京都大学の監修による猫参加型の「交通にゃん全クイズ」を2021年2月17日に公開。19日21時~の日本テレビ系「金曜ロードショー」CM枠では、猫の交通安全意識を高めるミニ番組「金曜ドーロショー」が1回限りで放送されます。
2020/8/6
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
イエローハット(帽子)とピザハット(小屋)がすったもんだの末にコラボ!! 両社のこだわりつめた「イエローピザハット(帽子かつ小屋)」爆誕
カー用品専門店のイエローハットと、ピザチェーン店のピザハットは、両社とも“ハット企業”ということで、8月10日を「ハット記念日」とし、共同で「イエローピザハット(帽子かつ小屋)」キャンペーンを、8月6日~14日まで開催。帽子であり小屋にも見えなくはないデザインのイエローピザハットが、抽選で8名に当たるぞ!
2020/2/21
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
猫ホイホイな新聞広告で啓発 イエローハット「全国交通にゃん全運動」
2月22日は「猫の日」。この日に合わせ、猫の交通事故を減らそうとカー用品店のイエローハットが「全国交通にゃん全運動」を展開。2020年2月21日付の新聞に、猫が自然と吸い寄せられるフォトスポット付きの全面広告を出します。 (さらに…)…
2019/2/19
イベント・キャンペーン
| writer:
梓川みいな
全猫がガン見! 猫専用の交通安全動画が公開
人間の交通死亡事故も重大ですが、同じ命である動物の死亡事故も後を絶ちません。特に、住宅地では野良猫や家から抜け出してしまった飼い猫の交通事故が目立ちますが、人間の様には報道されません。環境省が2018年に発表した「犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況」による…
トップページに戻る
トピックス
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり
大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身
10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…
編集部おすすめ
フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件
「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策
アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も
映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表
株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/10/7
金融機関向けDX支援サービス「DXSTAR for Bank」、初のコミュニティプラットフォーム運用を開始
2025/10/7
国内最大規模を誇るアカデミア共催の起業支援プログラム、「1stRound」第13回支援先に採択
2025/10/7
法人向けフェムテックサービス『ルナルナ オフィス』の「男性更年期プログラム」、ニチレイへ導入!
2025/10/7
「思考」を継承するAIクローン「Clonatica(クロナティカ)」提供開始 人の能力を拡張し、業務を変革するAI
2025/10/7
10月10日から10days challenge、全国約300の花店で環境アクション推進!「 減らそう 使い捨てラッピング 」
more
↑