おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
エコバッグ
タグ:エコバッグ
2022/8/9
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
ついに無印も有料化へ 無印良品の紙製ショッピングバッグが9月1日から税込10円に
無印良品を展開している株式会社良品計画より、紙製ショッピングバッグの無料配布を終了し有料化することが発表されました。9月1日からは、MUJIcom、MUJI to GOを含む全国の無印良品店舗、およびCafé&Meal MUJI 店舗にて、1枚一律税込10円で販売されます。無印良品では、プラスチック製のレジ袋を廃止するなどこれまでにも廃棄物削減に向けた取り組みが行われています。
2022/2/19
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
実用的でかわいい!キャベツを食べるウニのエコバッグに注目集まる
レジ袋の有料化に伴い、急速に普及した「エコバッグ」ですが毎回きれいに畳んでなおす作業が手間だと感じている方は多いはず。「クシャクシャっと収納してもいいデザインのエコバッグを作れないかな?」という発想から生まれた「キャペツを食べるウニのエコバッグ」がツイッターで18万件もの「いいね」を集め、大きな話題になっています。
2021/5/18
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
俺のエコバッグは宇宙だ!「天体観測エコバッグ」はレジ袋型と天体型の2タイプ
カプセルトイを手掛ける株式会社いきもんから「天体観測エコバッグコレクション」が登場。各300円(税込)で5月25日より全国のカプセル自動販売機にて順次発売予定です。ラインナップは全6種類。「太陽系天体図」「星座早見」「天球図」の3種類は約30センチ×約30センチの大きくて使いやすいレジ袋型、「地球」「月」「木星」の3種類は惑星の形をそのまま活かしたまるい天体型になっています。
2021/2/7
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
思わず二度見 「ノザキのコンビーフ」がエコバッグに
SNSでも話題の“缶詰リングコレクション”を手掛ける株式会社いきもんから新商品「ノザキのコンビーフ エコバッグコレクション」が全国のカプセル自動販売機にて発売されます。全6種、価格は300円(税込)で、2月16日より順次発売予定です。
2020/11/9
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
何度でも使えるレジ袋!?レジ袋のようなエコバッグ登場
遊び心ある商品ばかりを生み出しているアート&デザインスタジオ「ekōD Works」は、「レジ袋のような見た目のエコバッグ」を考案。クレーンゲーム向けプライズメーカーのZOEと「THEコンビニライクエコバッグ」を共同開発し、10月末から順次ゲームセンターへの導入を開始しました。
2020/8/25
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
さかなクンが小中学生向けにオンライン特別授業 「ギョうてんマイバッグを作ろう」を配信
学研グループが8月22日に開催したオンラインインベント「学研キッズフェス」において、環境省協賛のもと、さかなクンの特別授業「さかなクンとエコチャレンジ!ギョうてんマイバッグを作ろう」がライブ配信されました。環境省プラごみゼロアンバサダーを務めるさかなクンが、身近なものを材料にしたマイバッグの作り方を紹介しています。
2020/8/11
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
レシートをすぐ捨てちゃう派はご注意を 「エコバッグ万引き」対策のお話し
レジ袋有料化にともないエコバッグ万引きとよばれる万引きが増えています。その対策としてお店では声がけを行うことがあるようです。Twitterユーザーのきよきよさんが、買い物後に買い忘れに気づき再びレジに並んだところ、エコバッグに入った先に購入した商品のレシート確認を求められる出来事があったとのこと。レシートはすぐ捨てないよう、今後は注意が必要です。
2020/6/4
ライフ
| writer:
戦 魂
現役コンビニ店員が教える「袋詰めのコツ」 大切なのは「柱」と「床」
買い物袋有料化で、エコバッグや自分で持ち込んだ袋に入れる事も多くなりました。一部コンビニでも先行で買い物袋の有料化が進み、7月には全コンビニでも実施され、中にはお客様自身で袋詰めしないといけなくなるお店もあるようです。そこで、1日500回ほど袋詰めをしている現役コンビニ店員でもある筆者が、効率の良い袋詰めを紹介していきます。袋詰めの基本イメージは「家」。大事なのは「柱」と「床」です。
トップページに戻る
トピックス
令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題
「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート
1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/23
銀座に香港スイーツ専門店POPUPが期間限定オープン!プロデュースは銀座の名店「喜記(ヘイゲイ)]
2025/8/23
【歯科のチカラ】第3弾【未来を守る 歯科のチカラ】が出版決定!その前に――過去の【歯科のチカラ】シリーズをご紹介
2025/8/23
【大阪・関西万博2025に出展】京の伝統、西陣織がアートで万博へ アメコミ風デザインの西陣織も披露
2025/8/23
結婚相談所開業検討者向けセミナー!「面白そう」から初めて成功。好奇心で切り拓いた相談所経営のリアル
2025/8/23
品川駅に新登場!蟹食べ放題×小学生半額&未就学児無料の贅沢企画
more
↑