おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
ホラーゲーム
タグ:ホラーゲーム
2025/8/15
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
実在事故物件舞台のホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steam・iOSで配信開始
インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視協会 -Japan Stigmatized Property-」が、8月15日にSteamおよびiOSで配信を開始しました。価格は共に760円となっています。
2025/8/8
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
花王がまさかのホラーゲーム「しずかなおそうじ」を無料配信 スリルと爽快感を同時体験
花王株式会社のホームケア事業部は、同社初となる3D探索型ホラーアクション/清掃シミュレーションゲーム「しずかなおそうじ」を、8月8日よりSteamにて無料配信開始しました。配信期間は2026年8月7日までの予定です。
2025/7/31
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「フロムアバンダンド」2026年Steamで登場
株式会社Astro Productionは7月29日、新作ホラーアクションゲーム「#from #abandoned(フロムアバンダンド)」の情報を解禁し、公式サイトおよびティザーPVを公開しました。
2025/7/25
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開
インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視協会 -Japan Stigmatized Property-」が、Steamにてストアページを公開しました。リリース時期は「近日登場」、価格は現時点では未定です。
2025/5/9
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ホラーゲーム怖すぎ問題、ついに終止符!?「恐怖克服 盛り塩」でビビりゲーマーも安心参戦
ゲーム実況でも人気を集めるホラーゲーム。プレイを見て自分でもやってみたくなったけど、ちょっと怖くて一歩が踏み出せない……という方も多いのではないでしょうか。そんな悩めるあなたに最適なグッズが登場しました。その名も「恐怖克服 盛り塩」。プレイ環境にブルーの盛り塩を添えれば、怖い気持ちに打ち勝つことが出来そう……?
2025/4/10
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
フードロスがテーマの斬新ホラーゲーム「MOTTAINAI GHOST」爆誕
近年大きな問題となっている「フードロス問題」がテーマ、という斬新すぎるホラーゲーム「MOTTAINAI GHOST」のSteamページが公開されました。発売は2025年7月を予定しています。
2025/1/6
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
インドネシア産ホラーゲーム「ドレッド・アウト」がリマスターで復活、1月16日に発売決定
インドネシア産ホラーゲーム「DreadOut(ドレッド・アウト)」と続編の「DreadOut: Keepers of the Dark」のリマスター版が2025年1月16日、Nintendo SwitchとPlayStation 4/5に登場する。タイトルは「DreadOut Remastered Collection」。
2024/12/11
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
美少女ゲームかと思いきや……怒涛のホラー展開へ 「MiSide:ミサイド」がSteamストアで販売開始
インディーゲームパブリッシャーのIndieArkGamesが、AIHASTO開発の「MiSide:ミサイド」をSteamで発売開始しました。ストアページでは、赤いカチューシャを見に付けた長髪の美少女キャラクターが微笑む姿が見られ、一見すると恋愛ゲームのようにも思えるのですが……その中身は、実はホラーゲームなのだとか。ウソだろ……。
2024/11/1
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
サバイバルホラーゲーム「Outlast」映画化が発表 Sawシリーズを手掛けたLionsgateとタッグ
カナダのモントリオールに拠点を置くゲーム会社「Red Barrels」は10月31日、同社の代表作であるサバイバルホラーゲーム「Outlast」を映画化することを発表しました。タッグを組むのは「Saw」シリーズや「デイ・アフター・トゥモロー」を手掛けた「Lionsgate」。脚本はゲームのメインライターを務めたJT・ペティ氏が担当。そうそうたる顔ぶれに、早くも期待の声が多く寄せられています。
2024/9/6
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「ゲゲゲの鬼太郎」原作の協力脱出和風ホラー「ノロイカゴ ゲゲゲの夜」発表
東映アニメーション株式会社は、漫画家・水木しげるさん原作の「ゲゲゲの鬼太郎」を題材としたインディーゲームタイトル 「ノロイカゴ ゲゲゲの夜」、通称「ゲ夜」を発表しました。ジャンルは「協力脱出和風ホラーゲーム」。最大四人のオンライン協力プレイで、妖怪が徘徊する閉ざされた空間「呪いの籠」からの脱出を目指します。
2024/7/11
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
任天堂が突如新作タイトル「笑み男」を発表 不気味に笑う紙袋の男が怖すぎる
任天堂株式会社の公式Xは、7月10日22時に「笑み男」という新作タイトルを突如発表。トレイラー映像とティザーサイトを公開しました。わずか19秒の映像には、トレンチコートを着用し、不気味に笑う顔が描かれた紙袋を被る人物が、薄暗がりの中で佇む様子が映っています。この時点ですでに……怖い。怖すぎる。
2024/1/19
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
江戸時代の廃屋を舞台にした没入型脱出ホラーゲーム「Chiyo」がSteamで発売
SCRYsoftは1月19日、マレーシアのインディースタジオNimbus Gamesが開発した「Chiyo」をSteamにて発売しました。「Chiyo」は江戸時代を舞台にした、一人称視点の没入型脱出ホラーゲーム。あらゆる場所からプレイヤーを捕えようとする悪霊から、知恵と勇気で脱出を目指します。
2023/12/12
ニュース・話題
| writer:
たまちゃん
人気サバイバルホラー「8番出口」に偽物登場 偽アプリのクソゲーっぷりを確認してみた
11月29日にリリースされたばかりにもかかわらず、ネットで爆発的に人気が高まっているゲーム「8番出口」。日本の地下鉄をモチーフとした脱出系ホラーゲームなのですが、現時点では「Steam」での配信となっておりPCのみでプレイできます。しかし、なぜか「AppStore」にもこの「8番出口」が登場。実はこれ、人気に便乗しようと登場した「偽8番出口」なのです。
2023/1/10
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
夢か幻か?ホラーサバイバル「SANRI」配信へ 背筋が寒くなるシーンの連発……言いようのない恐怖と幻覚に抗え!
中東トルコのゲームデベロッパー「LIGHTWORKER GAMES」が1月10日に配信を開始したホラーゲーム「SANRI」。不気味すぎる雰囲気と、不安を煽るゲームトレイラーで、以前から注目していた方も多いのではないでしょうか?Steam版での価格は現在10%オフの1530円(定価は1700円)で1月17日までのセールとなっています。
2023/1/4
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
新年あけましてチョー怖い! 超本格派FPSホラーシューター「Midnight Alert」1月5日配信開始
ゲーム開発、パブリッシングを行うJ-Tech Studioが開発し、1月5日に配信を予定しているFPSホラーシューティングゲーム「Midnight Alert」。新年早々超本格的なホラーシューターが配信されるということで、この期待作をご紹介いたします!
2022/12/28
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
インターネットミーム「スレンダーマン」がモチーフ 森の中にはヤツがいる……ホラーゲーム「Slender Myth」12月29日配信開始
ゲーム開発を手がけるSteel Rain Studiosが12月29日に配信開始を予定している「Slender Myth」。本作はエリック・クヌーゼンが作り出したインターネットミームである、スレンダーマンをモチーフとしたホラーゲームです。
2022/12/26
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
こんな家に住みたくない! 引っ越し先で恐怖の一夜を過ごすホラーゲーム「Who Knocks」
悪夢が現実となった恐怖を描いたホラーゲーム「Who Knocks」、12月26日(現地時間)に配信開始となります。開発元はホラー作品を多くてがけているDoesn’t Matter Games。本作品は「LOST ALONE」シリーズに続く4作目のホラーゲームとなっています。
2022/12/26
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
FPS視点で構成されたホラーゲーム「OUTSTAND」配信へ 不思議な世界をめぐり、狂気に囚われた友人を救い出せ!
ゲーム開発を手がけるEskrima Gamesは、2022年12月26日にホラーゲーム「OUTSTAND」を配信開始します。本作品はFPS視点で構成されたホラータイトル。宝探しの途中に行方不明となった友人を救うために、難解なパズルを解いて救いに行くというストーリーを楽しむことができます。
2022/12/20
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
殺人鬼の襲撃から必死に逃げろ! FPSサバイバルホラーゲーム「Umbra」がめちゃくちゃ怖い
ゲーム制作者であるLeslie Phillips氏が手がけるFPSサバイバルホラーゲーム「Umbra」が本日12月20日に配信開始となります。本タイトルは主人公Jesse Millerとなって、血に飢えたAmon Morganの追撃を振り切り、暗い建物の中から脱出することが目的。それ以外の背景はあまり明かされていませんが、主人公は武器もないため、敵の襲撃から必死に逃げなければなりません。
2022/12/19
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
ゾンビゲーの雰囲気でキノコが襲ってくるホラーゲーム「MUSHROOMAN」がズルい 海外ストリーマーも徐々に反応
インディーズゲームを手がけるAstra Gamesが12月18日に配信開始したホラーゲーム「MUSHROOMAN」がなかなかのインパクトを放っています。ありきたりのホラーゲームであればゾンビや怪物が襲って来そうな雰囲気の中、なぜか殺人キノコが襲ってくるというちょっとズルいシチュエーションを楽しめるタイトルです。
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー
湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた
8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…
編集部おすすめ
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/16
プロジェクター内蔵タブレット「Blackview Active 12 Pro」登場!5G対応、防水防塵・耐衝撃仕様のタフネスモデル/30,000mAh超大容量バッテリー/Android 15
2025/8/16
第28回全国菓子大博覧会にて「農林水産大臣賞」を受賞した工芸菓子「京のいろどり」を、鶴屋吉信 本店にて特別展示中です。
2025/8/16
【線上日語會話 NativeCamp】人氣教材《每日話題 / Daily Topics》推出以「忍者」為主題的新課程 / 人気教材「デイリートピック」に”忍者”をテーマにした教材が登場
2025/8/16
【英会話レッスン回数無制限】ネイティブキャンプ 教材数28,000突破記念 Amazonギフト券5,000円分プレゼントキャンペーン実施
2025/8/16
ノジマTリーグ 2025-2026シーズン 公式戦 8月16日開催 日本ペイントマレッツ vs 九州カリーナ 試合結果
more
↑