おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:小学生
2020/7/12
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
小学生と女子高生の奇妙な関係を描きつつも実は料理漫画の「舞ちゃんのお姉さん飼育ごはん。」 生活の知恵も盛り込んだユニーク作の作者に話を聞いた
小学5年生の少女がコミュ障で生活力ゼロなお隣の女子高生小説家をお世話する、という料理漫画「舞ちゃんのお姉さん飼育ごはん。」の第1巻が6月26日に竹書房から発売されました。小学生とは思えない母親っぷりをみせる主人公が作る料理は、便利な調理グッズの使い方もあって実生活で応用できそう。作者の秋津貴央さんと編集部にお話をうかがいました。
2020/4/3
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
パソコンのキーボードにある九州ボタンとは?
九州ボタンと聞いて、みなさんは何を連想するでしょうか?パソコンのEnterキーを子供に教える時に、九州ボタンと言ったら理解してくれたというエピソードを、Twitterユーザーのせれろんやまださんが投稿し、話題になっています。 (さらに……
2020/3/2
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
「ヤフーきっず おうち学校」が開校 小学生の自宅学習を支援
新型コロナウイルス感染症の影響から臨時休校の学校が増えることにともない、ヤフー株式会社が子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」内に、自宅でも勉強ができるサイト「ヤフーきっず おうち学校」(PC版、スマートフォンブラウザ版)を2020年3月2日に開校し…
2019/2/14
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
小学生の発言が壮大すぎる件 「お母さんは1000年代生まれだよね?」
お母さんは1000年代生まれと息子に言われたというツイートが話題になり、「スケールが大きい」「着眼点がすごい」「この発想はなかった」とネットでも大きな反響を呼んでいます。 (さらに…)…
2018/9/25
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
小学生の頃ノートに記した「人工こはく」を10年後に完全再現!
小学生の頃に考え出した「人工こはく」を大人になって、見事に完成させた人がいます。それが、このレジン工作者であり、化学を専攻している大学生のニケルさん。 (さらに…)…
2018/6/27
おもしろ
| writer:
梓川みいな
小学生「地獄のフル装備品」が話題
「中学生のカバンが異様に重い」と、岩下の新生姜で知られる岩下食品株式会社の岩下社長がツイッターで声をあげた事に端を発した「置き勉禁止問題」。勉強道具を学校から都度持ち帰る事で毎日13kgもの重さを肩から提げて通学している子供たちの健康が心配されています。 …
2018/6/14
商品・物販
| writer:
梓川みいな
小学生の工作レベルを爆上げする「最強工作クラフトウォーズ」登場 剣やロボットなど憧れの作品つくれるぞ
夏休みの宿題に大体出てくる「自由工作」。何となくこういうのが作りたい、って思うのに作ってみるといまいちイケてない……と工作に自信が出ないという子にとってこの宿題は悩みの種。そんな小学生必見の工作本「最強工作クラフトウォーズ」が学研プラスから発売されます。もう…
2018/1/19
おもしろ
| writer:
梓川みいな
0点だった漢字のテスト、小学男児の柔らか発想に「これは100点あげたい」
小学校の漢字のテストで解答用紙に書き込まれた漢字が「なるほど確かに間違っていないかも!」と見た人をうならせています。 (さらに…)…
2017/10/23
おもしろ
| writer:
梓川みいな
リアルでビビる!小5が考案「魚拓」ならぬ「顔拓」づくりにネット騒然!
毛並みが長めのカーペットって、結構跡がくっきりとつきますよね。そしてふかふかで気持ち良いものです。これからの時期にホットカーペットのカバーラグを毛足の長めのものにすると寝っ転がって顔をすりすりしたくなる衝動にもかられますが、皆さんそんな経験ありませんか? そ…
2017/10/11
感動・ほのぼの
| writer:
梓川みいな
習字の時間の思い出。ギラファと僕。そして花丸をくれた先生への感謝の話
授業中の作業の時に先生の指示通りにやらずに自由奔放にやり始めてしまう子。小学生の頃、クラスに一人はいたような気がします。図工の時間に教科書に載っているものを作るはずが全く違うものを作り上げてしまったり、体育の授業で逆上がりするところを連続回りしていたり。そんな…
2017/9/23
おもしろ
| writer:
梓川みいな
ぴったり税込200円!社会科見学のおやつを買いに行った小4男子のキメっぷりに拍手喝采
皆さん、小学生時代の遠足や社会科見学の時におやつに使ってもいいお金っていくらでした?筆者が子どものときは300円、筆者の娘たちは250円です。金額は地域や学校、そして年代によって幅はあるものの200円から300円が相場のようです。 そんな限られた範囲でい…
2017/9/11
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「家庭科の裁縫道具は大人になっても使えるデザインを……」で思い出した小学生時代のまだ使ってるあれこれ
子どもが学校に通うようになると、色々な道具を購入することが多くなりますよね。リコーダーに水彩道具、彫刻刀…そんな中、購入した道具を大人になっても使っているお話がSNSで話題になっています。 (さらに…)…
2013/4/19
社会
| writer:
おたくま編集部
小学生はなぜ学校のトイレでウンコをするとオーバーに騒ぐのか?
先日投稿した、『変質者はなぜ全国共通で「パンツの色何色?」と聞くのだろう?』という記事。各方面で物議をかもし、twitterを通じ様々な意見をいただいた。 数千にものぼる意見をひとつひとつ拝見するなかで、「次はこれを考えて欲しい」という要望をいくつかいた…
PAGE NAVI
«
1
2
トピックス
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い
手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
“すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食
まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
編集部おすすめ
作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム
作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/12
【靴のクリーニングに関するアンケート調査】靴を洗わない人、8割超――“洗わない”のではなく“できていない”が現代の実態
2025/11/12
「Pixio」ブランド初のゲーミングデスクを発売。なめらかフォルム×オールホワイト×たっぷり奥行き70cmでデスクコーディネートにぴったり。
2025/11/12
【新事業始動】解体のプロが「再生」を担う:タミヤホーム、リノベーション事業をスタート
2025/11/12
おうちで手軽に“発酵習慣”。simplusから牛乳パックをそのまま使える「ヨーグルトメーカー」を発売。
2025/11/12
【星ヶ丘三越4Fに歯科OPEN】2025年12月1日(月)に星ヶ丘リーフ歯科・矯正歯科が移転リニューアル|より快適な医療空間で地域に寄り添う総合歯科へ|11月28日(金)~30日(日)に内覧会を開催。
more
↑