おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:NTTドコモ
2018/7/17
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
デル・ピエロ&ピルロが登場!NTTドコモ「FUTURE-EXPERIMENT Vol.3」で未来のパブリックビューイングを体感!
2020年の商業化を目指して通信各社が開発をすすめている、新世代移動通信・5G。これまで以上の高速・大容量に加え、低遅延・多端末同時接続という特徴がありますが、このうちの「大容量」がどのような変化をもたらすのか、それを体感できるイベントが2018年7月14日…
2018/7/11
社会
| writer:
おたくま編集部
日々の生活をスマホが支援 NTTドコモのAIアシスタントアプリ「my daiz」担当者インタビュー
株式会社NTTドコモが2018年5月31日にサービスを開始した、スマホ向けAIアシスタント「my daiz(マイ・デイズ)」。これまで提供されていた「iコンシェル」の機能を強化したようなサービスで、アプリの形で提供されるため、ドコモの契約者でなくても使える(…
2018/6/29
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
ドコモの海外パケット定額サービス「パケットパック定額オプション」が期間限定でサービス拡充
海外旅行でスマホを使う場合、どうしても気になる通信料金。NTTドコモが、提供中の海外パケット定額サービス「パケットパック海外オプション」を、夏休み直前となる2018年7月20日から、期間/国・地域限定でサービス拡充するキャンペーンを実施すると発表しました。 …
2018/4/20
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
東京ソラマチにドコモ5G体験施設オープン・欅坂46菅井、土生が体験
2018年4月20日、東京スカイツリータウンの東京ソラマチ5階に、ドコモの次世代移動通信技術「5G」を体験できる施設「PLAY 5G 明日をあそべ」がオープンします。 前日の4月19日に行われたオープニングセレモニーには、欅坂46の菅井友香さんと土生…
2018/4/17
社会
| writer:
おたくま編集部
親も食事中のスマホをやめてほしい!子供からの訴えにドコモが解決策を提案
「ながらスマホ」が問題視されるようになってずいぶんになりますが、これは若い人の問題だけではありません。スマホに熱中している子供を叱る親の方も、振り返ってみると? ドコモが、そんな問題を解決する対策を提案する動画を公開しました。 (さらに&hellip…
2017/11/30
社会
| writer:
おたくま編集部
スポーツの多視点ライブ中継でドコモ5Gの実力を体験してみた
東京パラリンピック開幕まで1000日となった2017年11月29日。東京スカイツリーでそれを記念したカウントダウンイベントが行われ、そのNTTドコモブースで将来型通信規格「5G」による多視点スポーツ観戦のデモンストレーションが行われました。 (さらに…
2017/9/13
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
どこでも映像合成&ホログラフィック 新世代のライブエンタテインメント体験してきた
2017年9月12日、Zepp DiverCity(TOKYO)で開催されたアンジュルムとアップアップガールズ(仮)のツーマンライブ「アンジュルムVSアップアップガールズ(仮) ~THANK YOU! DEAR MY FRIENDS~」。夢の対バンということも…
2017/8/7
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
これが5Gの実力か!アイドルフェスで『JidorAR』体験してきた
2020年の商用サービス開始を目指して実証実験をしている、NTTドコモの次世代通信規格5G。今までより大幅な高速・大容量・低遅延の通信を可能にする技術だが、その可能性の一端を体験できるイベントが8月4日~6日に東京のお台場・青海地区で開催された「TOKYO I…
2017/7/20
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
5Gが実現する「JidorAR」誕生 TIF2017での体験参加募集開始
次世代移動通信として注目される「5G」。2020年の商用サービス開始を目指して通信各社が研究を進めていますが、その5Gだからこそ実現可能な未来のコンテンツをNTTドコモとフジテレビがタッグを組み、自撮り+ARを組み合わせた「JidorAR」として発表しました。…
2017/3/24
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
まるでオーラ!森山未來の生体反応を可視化 安倍総理もニッコリ日本の最新技術
藪からスティックな話ですが、「霊感がある」という人の間で昔から、人の生体反応を「オーラ」として語られることがあるのをご存じでしょうか。筆者が子供の頃にはそんな不思議な内容を紹介する番組が度々放送され、子供の間では幽霊やUFOをまとめた本が大ブームとなったこと…
2016/10/19
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
最新キッズケータイが何か凄い→範囲を離れると即お知らせ&親のスマホから編集可
NTTドコモが2017年2月発売の、富士通『キッズケータイ F-03J』を発表しました。 元々キッズケータイは子供の安全を確保するため万一のための機能が備わっていますが、今回発表された『キッズケータイ F-03J』ではそれがより充実し、親のスマートフ…
2015/2/27
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
今度は2秒だと!?ドコモ、『3秒クッキング 爆速餃子』篇公開
ドコモの動画CM『3秒クッキング 爆速エビフライ』篇の続編が、YouTubeドコモ公式チャンネルで公開されました。 (さらに…)…
2014/11/30
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
本当に3秒で作ってる!ドコモ『3秒クッキング 爆速エビフライ』動画公開
NTTドコモが「2つの帯域がLTE専用」というフルLTEの特徴を表現するため、『3秒クッキング 爆速エビフライ』篇なるちょっと変わった……いや、かなり変わった動画を公開して話題になっています。 (さらに…)…
2014/3/31
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ケンコバ師範の爆笑動画が無料で!ジャンポケ&デニスが体を張ってガチ挑戦
ケンドーコバヤシ率いる吉本若手芸人が体を張って挑む、ネットバラエティ『極めよ!一撃必笑!スゴ得道場』が現在配信されている。 (さらに…)…
PAGE NAVI
«
1
2
3
トピックス
Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる
8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”
料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?
松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…
編集部おすすめ
法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑
法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕
総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利
夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス
暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/31
対話型AI面接サービス「PeopleX AI面接」、AI面接官をアップデート
2025/8/31
「AI社長」を提供するTHA、経営者向け自己分析コンテンツ「社長16タイプ診断」をリリース
2025/8/31
【卸売業・小売業 生成AI活用実態調査】生成AIの認知度は約9割、一方で活用率は2割強にとどまる
2025/8/31
Drupalの魅力を伝える“見学型”ミートアップイベント「未来につながる働き方 ー 変化に強い人材になるための実践ミートアップ」にジェネロが協賛
2025/8/31
【日本初上陸】オーストラリア発「ムービング曼荼羅」ただ眺めるだけで空間に彩りと余白を生む ” 思考を手放す ” アート、8月29日Makuake先行販売開始
more
↑