おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

東京ソラマチにドコモ5G体験施設オープン・欅坂46菅井、土生が体験

update:

 2018年4月20日、東京スカイツリータウンの東京ソラマチ5階に、ドコモの次世代移動通信技術「5G」を体験できる施設「PLAY 5G 明日をあそべ」がオープンします。

 前日の4月19日に行われたオープニングセレモニーには、欅坂46の菅井友香さんと土生瑞穂さんが出席し、5Gが実現する様々な未来空間を体験しました。

  •  5Gは2020年の商用化に向けて開発が続いている、携帯電話の次世代移動通信技術。現在提供されているLTEより、さらに高速・大容量の通信が可能になるため、様々な新しいタイプのコンテンツやサービスが提供される予定になっています。この「PLAY 5G 明日をあそべ」では、そのうちのいくつかを実際に体験し、5Gがもたらす未来を知ることができます。

     オープニングセレモニーに出席した欅坂46の土生さんと菅井さんは、およそ10年ごとに移動通信技術がバージョンアップしていると聞いて驚いた様子。自分が知っているのはどのあたりから?の質問に「……3Gは、聞いたことあります」と、20歳と22歳という年齢を感じさせる答え。

     5Gになると高速・大容量・低遅延の通信により、リアルタイムで臨場感あふれるVRでライブの生中継(パブリックビューイング)が見られると聞き「ライブチケットの抽選にはずれちゃった人も、これなら同じように楽しめますね!」とファン目線に立った発言もありました。「でも、これだけ進んでいくと、将来100Gとかになったら、どんな世界になっちゃうんだろう?」「ほとんどテレポートに近いことできるんじゃない?」と、将来の通信技術の進歩にも話は展開しました。

     土生さんと菅井さんは、株式会社NTTドコモの中村武宏5G推進室長とともに、オープニングのテープカットを実施。翌日の一般向けオープンを前に、一足先に内部の展示を体験することに。

     新しいスポーツ中継の形を提案する「ジオスタ」では、鈴鹿サーキットでのスーパーフォーミュラのレースを5Gの高速・大容量通信が可能にするAR(拡張現実)でのレース観戦を楽しみました。レクチャーを受けて、実際に始めると、2人ともカメラの存在を忘れて観戦に熱中。様々な付加情報や視点を変えて観戦できる様子を「すごいすごい!」とはしゃぎながら体験していました。



     この「ジオスタ」は、現場での生観戦のほか、スポーツバーなどでARを用いて観戦することも想定しているそうで、スマホだけでなくヘッドマウントディスプレイ(HMD)でも利用が可能になっています。コース上での各社の位置、それぞれのラップタイムやオンボード映像、車の速度からドライバーの心拍数まで重ねて見られるので、より様々な欲求に応えられそうです。



     また、3Dアバターをリアルタイムで合成してVRゴーグルで見られるという「FREE VIEW POINT LIVE」では、グリーンバックの中で踊る菅井さんの姿が3Dアバターに。


     土生さんがVRゴーグルを装着すると、視点の移動に合わせて見える景色が変わるので、まるでライブ会場にいるかのような臨場感に思わず拍手していました。

     このほかにも、低遅延の特性を生かした建設機械の遠隔操作を実感できる展示や、全天球映像を映し出す「浮遊球体ドローンディスプレイ」も。さらにこの5Gを支えるアンテナや基地局の模型も展示されています。全部で4つの周波数帯を使い、環境に応じて最適な周波数帯を選んでサービスを提供できるとのこと。また、基地局設備がアンテナを含めて小さめの段ボール箱サイズだったりと、設備自体も非常にコンパクトになっています。

     様々な場所で5Gの世界を体験してもらうための移動式デモバスも公開されました。このデモバスは4月28日から千葉市の幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議2018」に出展して、会場で5G体験ができる予定です。


     ドコモの未来体験空間「PLAY 5G 明日をあそべ」は、東京ソラマチ5階に2018年4月20日~2019年3月31日の期間限定オープン。入場無料で営業時間は10時~21時(最終受付:20時30分)となっています。

    (取材・咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • NTTドコモビジネス、社名変更後初のTVCMに阿部サダヲさん&松たか子さん登場 ビジネスパートナー役で初共演
    エンタメ, 芸能人

    阿部サダヲ&松たか子が“夫婦役”からビジネスパートナーに NTTドコモビジネス新…

  • シニア世代向け携帯電話「らくらくホン」シリーズの最新モデル「らくらくホン F-41F」
    商品・物販, 経済

    ドコモ、「らくらくホン F-41F」発表 6年ぶりの新モデル、8月上旬発売へ

  • NTTドコモ「Coltテクノロジーサービス株式会社に対する過払い接続料の返還請求訴訟の提起について」(2025年3月24日発表)
    社会, 経済

    ドコモ、「カケホーダイ」導入後に異変 コルトに過払い接続料返還を求め提訴

  • docomo ethical kitchen
    企業・サービス, 経済

    ドコモが「arrows N F-51C」のコンセプトムービー「docomo et…

  • 2023年は「オープンRAN元年」にする!バルセロナで「オープンRAN導入の最前線」についてパネルディスカッション
    企業・サービス, 経済

    2023年は「オープンRAN元年」にする!バルセロナで「オープンRAN導入の最前…

  • 綾瀬さん:お〜
    企業・サービス, 経済

    綾瀬はるかがドコモ開発の触覚共有技術を体験 新CM2月23日に放映開始

  • ドコモ「ビジネスマホパック」の新CM公開
    企業・サービス, 経済

    ドコモ「ビジネスマホパック」の新CM公開 賀来賢人が撮影後のインタビューで日々の…

  • 新CM 「スマホいつ持たせるか問題」篇CMカット01
    エンタメ, 芸能人

    子どもに「スマホいつ持たせるか問題」 庄司智春さんと藤本美貴さん出演のドコモ新C…

  • NTTドコモ「ドコモ青春割」CMで共演するムロツヨシさんと高橋ひかるさん
    エンタメ, 音楽・映像

    ムロツヨシと高橋ひかるがCM初共演 NTTドコモ「ドコモ青春割」CM

  • ドコモ新iPhoneのCMでムロツヨシと藤間爽子が初共演
    企業・サービス, 経済

    ドコモ新iPhoneのCMでムロツヨシと藤間爽子が初共演

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • トピックス

    1. 違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      旧き良き銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月7日まで東京・…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 誤表記

      もちづきさん、カロリーを低く表記し謝罪 読者に“チェック”呼びかけ

      漫画「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」公式Xが11月27日夜に更新し、作品の一部でカロリーを実際よりも低く表記していたと謝罪しました。当該…
    2. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    3. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    4. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    5. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト