- Home
- 過去の記事一覧

2025/4/20
アニメ/マンガ, ニュース・話題
「名探偵コナン 隻眼の残像」公開直後にネタバレDM被害 へずまりゅう氏が怒りの告白

2025/4/17
アニメ/マンガ, 商品・グッズ
煉獄さんの“うまい!”がよみがえる!明治4年創業「柿安」の無限牛鍋弁当、期間限定発売

2025/4/16
アニメ/マンガ, ニュース・話題
「シャアの声」がトレンド入り 「ジークアクス」での声優交代に賛否

2025/4/15
アニメ/マンガ, ニュース・話題
ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる
「アニメ/マンガ」最近の人気記事カテゴリ別
「アニメ/マンガ」記事リスト過去の記事
-
【ジブリグッズラボ】千と千尋に登場する謎キャラクター 君の名は…盃さま?
「千と千尋の神隠し」グッズ。公開と同時期に発売されたグッズの中にはこんなグッズもあったのをみなさんはご存じだったでしょうか?紫の布に車輪のような模様が描かれた謎のキャラクター。彼は一体誰なのか?商品タグには「盃さま」と書かれている彼。実は、パンフレットはおろか絵コンテやジ・アートオブシリーズなどの関連書籍にも一切名前が出てこないけれども、単品でグッズ化されたという珍しい経緯を持つ神様なんです。 -
100均材料やあるものでプラモ用の格納庫づくり
「機動戦士ガンダムUC」「機動戦士ガンダムNT」に登場する「ジェスタ」のガンプラを「格納」した様子をとらえた写真。この今まさに発進しそうな場面をTwitterにツイートしたのは、モデラーのちゃんぷさんです。臨場感ある場面ですが、実は写真にある格納庫は自作したもの。ほぼ100均アイテムで、作ったそうです。 -
まるで頭文字D?見事なターンを披露した猫に原作ファンから熱視線
「あれは……秋名のハチロク!?」猛スピードながら階段の段差に前足を引っ掛け、華麗にサイドターン。遠心力により体の向きを変え、スピードを落とさずに階段を駆け下りていく様子は漫画「頭文字D」において劇中に登場するドライビングテクニックのひとつ「溝落とし」にそっくり。動画を見た多くの方から驚きの声が寄せられています。 -
しげの秀一原作「MFゴースト」が2023年にTVアニメ化 リアルな走行音収録の特報PV解禁
しげの秀一原作「MFゴースト」の、2023年TVアニメ化決定が発表された。あわせて、ティザービジュアルと特報PVが解禁されている。 -
ビグ・ザムのプラモを大胆アレンジ!ロマンあふれる「ドズルの動く城」
ビグ・ザムのプラモデルをツイッターユーザーのツムキ式さん(@SigemikanZ)が大胆にアレンジ。機体中央部には日本の城を融合し、特徴的な脚部にも別キットを使用。「ドズルの動く城」と名付けられた作品は、一度見たら忘れられないインパクト抜群の作品に仕上がっています。 -
漫画家・おごしゆう企画「指ズボン」がカプセルトイ化 コロコロコミック×TAMA-KYUコラボで誕生
カプセルトイブランド「TAMA-KYU」と「コロコロコミック」編集部がコラボすることが決定しました。コラボ第1弾の商品として登場するのは、漫画家のおごしゆうさんが企画した「指ズボン」。12月27日から全国のカプセルトイ自販機で順次販売されています。 -
漫画の世界に「新しいビジネススキーム」 安童夕馬の新連載が仮想通貨・NFTで購入可能に
仮想通貨のNFTを通して作り手とファンを繋ぐプラットフォーム「コレクション」に、漫画作品を取り扱うカテゴリーのα版が登場。ヤングマガジンで12月27日から新連載の「code:ノストラ」がNFT化されています。また、2022年1月3日まで、東京メトロ新宿駅と表参道駅で全ページが立ち読みできる屋外広告を掲出。購入したい場合は広告に掲載されているQRコードからアクセスできる仕組みとなっています。 -
コミケ行きはじめと経験を積んでからの違い より深くハマって楽しみ倍増
新型コロナウイルス禍により、2年ぶりの開催となるコミックマーケット99(コミケ)が近づいてきました。コミケはライトな一般参加者から、サークル参加者、そしてスタッフとそれぞれの立場で作り上げていくイベントですが、より深くハマるとさらに楽しくなります。あるサークル参加者が、自分の実体験をTwitterで語りました。 -
和菓子職人が「両面宿儺の指」を再現 クオリティーの高さに感動
週刊少年ジャンプで連載中の漫画「呪術廻戦」。作中に登場する特級呪物「両面宿儺(りょうめんすくな)の指」を、和菓子職人の三宅正晃さんが和菓子で再現。そのクオリティーの高さに「感動しました」「凄すぎます」などの声が寄せられ、絶賛されています。 -
天才発見!EGストライクガンダムの余ったランナーでエールストライカーを自作
ガンプラ「EGストライクガンダム」に換装する「エールストライカー」をツイッターユーザーのひじきパワーさんがなんと余ったランナーで自作。無駄なランナーを発生させないエコなエールストライカーに「天才発見!」と絶賛の声が相次いで寄せられています。