- Home
- 過去の記事一覧

2025/4/20
アニメ/マンガ, ニュース・話題
「名探偵コナン 隻眼の残像」公開直後にネタバレDM被害 へずまりゅう氏が怒りの告白

2025/4/17
アニメ/マンガ, 商品・グッズ
煉獄さんの“うまい!”がよみがえる!明治4年創業「柿安」の無限牛鍋弁当、期間限定発売

2025/4/16
アニメ/マンガ, ニュース・話題
「シャアの声」がトレンド入り 「ジークアクス」での声優交代に賛否

2025/4/15
アニメ/マンガ, ニュース・話題
ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる
「アニメ/マンガ」最近の人気記事カテゴリ別
「アニメ/マンガ」記事リスト過去の記事
-
ムーミン&スナフキンがかわいい和菓子に!ファミリーマートで数量限定発売
和菓子でできたマスコット“食べマス”シリーズに「ムーミン」が初登場。ムーミンとスナフキンがセットになった「食べマス ムーミン」が株式会社バンダイより発売となります。税込398円で、10月19日より一部をのぞく全国のファミリーマートにて数量限定で販売予定です。ムーミンはミルク味、スナフキンは茶葉の入った抹茶味。スナフキンの帽子の飾りロープも練り切りで表現するなど、細かいところまで手の込んだ商品です。 -
「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎の好物“サツマイモの味噌汁”風味のポップコーンが登場
TVアニメ「鬼滅の刃」に登場する人気キャラクターで、劇場版でも大活躍している煉獄杏寿郎の好物である“サツマイモの味噌汁”の風味を再現したポップコーンがアミューズメント専用景品(プライズ)として登場。おまけとしてキラキラマグネットステッカーついた「鬼滅の刃 煉獄杏寿郎 サツマイモの味噌汁風味ポップコーンBOX(マグネット入)」が11月より全国のゲームセンター・オンラインクレーンゲームに順次投入されます。 -
この人ヤバイ(ほめ言葉) 野生のアナハイム社員が「全自動変形バンシィ」を遂に完成させる
「全自動変形」するバンシィの動作動画がTwitterで反響。ゼロから作り上げたという投稿者は、一部で「野生のアナハイム社員」と称されるほどの超絶技巧を持つ一般人。自身が愛する機動戦士ガンダムUCの「ユニコーン」と「バンシィ」はそれが色濃く反映された快作となった。 -
「あの花検定」が開催決定!出演キャストによるイベントチケット付き
TVアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」は今年で放送10周年。それを記念した「あの花検定」が開催されることが株式会社サイバードより発表されました。「あの花」出演キャストによるイベントチケット付きの検定で、11月上旬ごろより実施予定です。検定受験者には「超平和バスターズ認定証」を贈呈。ほかにも世界に一つの自分のあだ名入りの記念品や、ここでしか入手できないオリジナル限定グッズが登場します。 -
ウマ娘×ばかうけで「ぱかうけ」爆誕 作品登場のやきそばの味を再現
TVアニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」と栗山米菓の人気せんべいのコラボレーションにより、「ばかうけ」ならぬ「ぱかうけ」が誕生。「TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』ぱかうけゴールドシップのからしマヨやきそば風味」が10月25日より期間限定発売となります。本商品は作品に登場した「ゴールドシップの特製やきそば」の味わいを再現したもの。1袋に1枚、オリジナルシールがランダムで封入されています。 -
これが砂糖!?「ラピュタのロボット兵」をシュガーアートで再現
スタジオジブリの名作アニメ「天空の城ラピュタ」に登場したロボット兵の園丁バージョン。戦闘バージョンとは異なり穏やかな心を持ち、ラピュタの庭園を訪れたシータに花を差し出すシーンが印象的です。そんな園丁ロボット兵のファンアートがツイッターで大きな話題になっています。そんな園丁ロボット兵のファンアートがツイッターで大きな話題になっています。精巧なフィギュアだなーと写真を眺めていたところ……実はこれ砂糖で出来たお菓子だったのです。 -
陶器のエヴァンゲリオン零号機 陶芸家らしいファンアートに称賛の声
陶芸家の上村慶次郎さんがつくった「エヴァンゲリオン」のファンアート。陶芸家ならではの技術をいかした、陶器のエヴァンゲリオンです。陶器独特の焼き上げによる表面感が何とも渋くてカッコいいです。 -
鳴き声で怪獣を当てろ!難易度MAX「ゴジラ 大咆哮かるた」がツタヤ限定発売
全46種類の怪獣の鳴き声を聞いて、どの怪獣かを当てる……というゴジラ史上最難関と噂される「ゴジラ 大咆哮かるた」がTSUTAYA限定商品として登場。TSUTAYA店舗(一部店舗を除く)ならびにオンラインショッピングにて9月29日より販売開始。価格は税込5940円です。東宝怪獣&東宝超兵器の絵札・読み札のほかに、東宝怪獣の鳴き声・東宝超兵器の効果音・読み上げ音声が収録された2枚のCDとA3ポスター、特製パッケージがセットになっています。 -
「よもや、よもや……」 神社の境内に落ち葉アートの煉獄杏寿郎
神奈川県にある若宮八幡宮と境内社金山神社の公式Twitterアカウントが、落ち葉で作った「鬼滅の刃」の人気キャラクター・煉獄杏寿郎を投稿すると、「ウマイ!ウマイ!」などの声が寄せられ、絶賛されています。 -
昭和のギャグアニメ「らんぽう」が35年以上の時を経て初のソフト化
1984年に放送されたギャグアニメ「らんぽう」が、35年以上の長い沈黙を破り初ソフト化が決定。全21話が収録された「らんぽう コレクターズDVD」が株式会社ベストフィールドより12月24日に発売となります。封入特典として解説書がセットになった商品で、価格は税込2万2000円です。