おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:おもしろ
2022/7/16
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
一体どうやってここに!? 爪とぎポールの先端で綺麗に座る子猫
猫を飼っている人なら分かると思いますが、猫は思いもかけない場所にいて人間を驚かせることがあります。特に身軽で、活発な子猫であればなおさら。Twitterに投稿されたのは、部屋に置かれた爪とぎポールの頂上にちょこんと座る子猫・チョコちゃんの写真。飼い主さんがポールを登る音に気づき、振り向いてみるとこの状態だったとか。直径10cm~15cmくらいしかないポールの頂上、どうやってここに登ったんでしょう?
2022/7/15
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
早く捕まえてごらん! ハンカチを強奪しウキウキ顔で追いかけっこするコーギー
犬は猟で人間を手伝うこともあるせいか、何かを咥えて移動することがよくあります。フリスビーやボールのように、投げたものを持ってきてくれることもあれば、逆に持って行ってしまうことも。コーギーのもなかちゃんは遊び盛りの生後10か月ということもあって、今は帰宅したお父さんのハンカチを強奪し、追いかけっこするのがマイブーム。テーブルの周りを回り、時折追いかけてくるのを確かめつつ、飼い主さんを翻弄します。
2022/7/15
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
夜間のウォーキングへ赴く父へ 娘が書いた「父のしょうめいしょ」に反響
ウォーキングやランニングを夜間に行っている方は多いと思いますが、時に不審者に間違われてしまうことも。そんなトラブルを危惧した8歳の娘さんが、夜間ウォーキングに赴く父に渡した「父のしょうめいしょ」がツイッターで大きな話題になっています。どうやら娘さんは、もしも父が警察官に職務質問等を受けることがあった場合には、このメモを見せて不審人物ではないということを証明して欲しい、という思いから書いた模様。
2022/7/15
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ブルトレ「北斗星」よ永遠に ワゴン車になって走り続ける「北斗星ファーゴ」
かつて上野から札幌を結んでいた寝台特急「北斗星」。個室寝台の種類が豊富で、フランス料理を主体とした食堂車など「豪華寝台特急」のはしりとなった名列車です。惜しまれつつ2015年に運行が終了した「北斗星」。しかし、この列車に乗ることを夢見ていたファンにより、北海道でワゴン車として生まれ変わりました。ベース車から「北斗星ファーゴ」と呼ばれるこの車のオーナーさんに、車に込めた思いをうかがいました。
2022/7/15
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
お尻ポンポンが好きすぎる猫 飼い主の眼前までお尻つきだしスタンバイ
よく家の中を走り回っているワンパク猫のボブくんは、飼い主さんにお尻を連続でポンポン叩かれるのが大好き。Twitterに紹介された写真には、飼い主さんのお腹の上に乗り、お尻を目の前に突き出すボブくんの姿が写っていました。元々はお尻を叩かれるのが好きな猫が多いので、なんとなくボブくんにもやってみたら喜んだことがきっかけ。2022年の春ごろになると、自分から催促するようになったとのことです。
2022/7/14
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
気持ち良い!プールに入って満面の笑みを浮かべるシベリアンハスキー
シベリアンハスキーのじょんすのーくんはプールが大好き。とびっきりの笑顔を見せて飼い主さんを喜ばせています。「シベリアンハスキーの笑顔が観測されました」とTwitterに投稿された写真には、家庭用のプールの中で気持ち良さそうに満面の笑みを浮かべる、じょんすのーくんの姿が写っていました。プールの準備を始めると嬉しさが爆発して、スキップでベランダに付いてくるそうです。
2022/7/14
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
これぞ頭隠して尻隠さず 猫発見の決め手は「はみ出た尻尾」
愛するペットの姿が見当たらないと、とても不安になってしまいますよね。ノルウェージャンフォレストの直哉くんも、ある時忽然と姿を消してしまいました。家中を探し回った飼い主さんが、ようやく直哉くんを発見したその場所は、なんとお風呂場に置いてあった椅子の下。隙間からはみ出ていたふさふさのしっぽが、発見の決め手となったようです。
2022/7/13
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
おろし金の上をスライディング!躍動感ある大根がカッコイイ
ズササササー!勢いよくスライディングしているのは……だ、大根!?これは粘土などを使って笑えるフェイクフードを作っている、おけまる。さんの「スライディング大根おろし」という作品。脚の上がり具合や体の角度など、まるで大根に姿を変えた人間が本当にスライディングをしているように見えます。作っている過程では、「大根おろしの透明と白の間の微妙な色合いを出すのに苦労しました」とおけまる。さんは話していました。
2022/7/13
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
12分の1の美学 水槽で優雅に泳ぐ熱帯魚
12分の1サイズのハウスや、粘土小物を主に制作されている、ミニチュアドール作家の小林美幸さん。中でも15年前に取り組み始めた「魚」がテーマの作品群は、もはや「ライフワーク」。自身の作家としての、個性にまで成長しています。先日は、東京で開催された展示会用に制作したという「ネオンテトラの水槽」をTwitterで紹介しました。
2022/7/13
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「大人だけずるい!」投票したい子どもの希望を叶えた「おかず総選挙」に反響
先日行われた「参議院議員選挙」。投票の様子を見て「大人だけずるい!」と腹を立ててしまったのは、ツイッターユーザー・山口良太さんの5歳になる息子さん。どうにか出来ないものかと考えた結果、山口さんは自宅にて、「今夜のおかず総選挙」を開催しました。選挙ポスターや投票用紙、投票箱も本格的!これなら子どもも楽しんで投票できそう!
2022/7/13
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
おひとつ差し上げますニャ 愛らしい猫ちゃんのお中元に受け取り希望者続出
2022年も7月となり、ひとによってはお中元を考える時期に入りました。そんな中で、TwitterユーザーのRodinさんは、ニャンとびっくり「猫のお中元」をタイムライン上で“贈呈”。それに対し、“受け取り希望者”が続出する事態となっています。おひとつ下さいニャ!
2022/7/12
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
留守番カメラで家の中を覗いたら……自由に過ごすワンコに飼い主さんも笑顔
子どもの頃、親の留守などで家にひとりになれることを楽しみにしていた方は多いのではないでしょうか。それはワンちゃんにとっても同じなのかもしれません。ゴールデンレトリバーのまるくんは、飼い主さんの留守中を見計らってテーブルの上に乗るなど、自由に羽を伸ばして過ごしていた模様。ひとつ残念なのは、この姿を飼い主さんにばっちり見られていたことです。
2022/7/12
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
一体どうしたの? ウルウルした目で飼い主を見つめる「ぴえん猫」
ウルウルした目の絵文字とともに、悲しい気持ちを評するニュアンスで、SNS上で一時期流行となった「ぴえん」。それを如実にあらわした猫ちゃんの姿がTwitterで話題に。偶然撮影できた1枚には、心配の声やかわいいという感想が続々寄せられる事態となっています。
2022/7/11
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
おこづかい帳内訳に「はのようせい」 言い伝え信じる子どもにほっこり
「抜けた歯を枕の下に置いて眠ると、歯の妖精がコインをくれる」という言い伝えを信じ、その通りに実行したのはしんらさんの娘さん。翌朝目覚めると、置いていたはずの歯がコインに差し替わっていました。それを見つけた娘さんは大喜び。早速おこづかい帳に記入すると、内訳に書かれていたのは「はのようせい」の文字。つたないながらも、素直に一生懸命書いたと推測できる文字に、思わずほっこりしてしまいます。
2022/7/11
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
寝相が特殊すぎる赤ちゃん 貫禄たっぷりの姿に「人生何週目?」
小さな子どもの寝相はとても微笑ましいものですが、「特殊過ぎる」と例えられたのはツイッターユーザー「むぎナス」さんの娘さんの寝相。両手を頭の後ろに組み、両膝を曲げて布団に寝転がる様子は、赤ちゃんというよりも完全に大人のそれ。貫禄たっぷりの姿に、筆者は思わず吹き出してしまいました。
2022/7/11
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「置いて行くの?」 玄関でふてくされる愛犬にキュン
ラブラドール・レトリバーのエマちゃんは、飼い主さんと一緒に出掛けたかったようですが、行けない事が分かると玄関でふてくされてしまいました。飼い主さんにうかがうと、いつもは「上手にお留守番」ができるので、ふてくされる事はないのだとか。しかし今回は「私を置いて行っちゃうの?」と言わんばかりの悲しげな表情。そんな愛犬に飼い主さんは「とても離れがたく感じました」と話していました。
2022/7/10
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
何度でも見たくなる 突然驚かされて口をポカーンと開くモルモットさん
ハムスターやうさぎと並ぶ、人気の小動物「モルモット」。実はとても表情が豊かなのをご存じでしょうか?ツイッターユーザー「もるさく」さんが投稿したのは「モルモットがモルモットに驚かされたときの表情」。動画に収められた、口をポカーンと開けて呆然とする様子は、何度も見返したくなるほど、愛らしさ満点です。
2022/7/10
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ドライヤーの風を口でうけて遊ぶワンコ ほっぺが膨らんでおもしろ顔に
髪を乾かす道具の「ドライヤー」。人間にとっては日常的に使用するものでも、ワンちゃんにとっては珍しい遊び道具になってしまうようです。ノズルに顔を近付けて、ほっぺを膨らませているのは、ゴールデンレトリバーのポックルちゃん。風に向かって口をパクパクする姿は、まるで風を食べようとしているみたい?なんだか楽しそう。一方で、少し心配になった飼い主さん。この後は「もう終わり!」と強制終了したそうです。
2022/7/9
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
しょぼーん…… 網戸を破壊してしまい反省するシベリアンハスキー
ガックリと肩を落としているのはシベリアンハスキーの百福ちゃん。どうやらお家の網戸を破ってしまったよう。百福ちゃんがいたずらしている場面を目撃すると、ちゃんと叱っているという飼い主さん。しかし、この日は破った時にビックリして友だちと大笑いしたため、叱っていないのだとか。もしかして網戸を破ってしまったことが、いけないことだと自覚しているのでしょうか。そんな姿に「人間みたいでかわいい!」と笑っていました。
2022/7/9
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
スマホの充電器がカットフルーツに!ユニークなCG作品に絶賛の声
もしもこんなUSBアダプターとケーブルがあったら、毎日の充電もちょっと楽しくなるかもしれません。ツイッターに投稿されたのは、USBアダプターをカットフルーツに、ケーブルをフォークに見立てたCG作品。スイカ、メロン、パインと3種並んだ色鮮やかなフルーツは、夏を感じるかわいらしいデザインとなっています。
PAGE NAVI
«
1
…
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
…
248
»
トピックス
ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
秋が好きです。「読書の秋」を謳えば好きに本を紹介しても許される、とても素晴らしい季節です。あと涼しい…
丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食
丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
編集部おすすめ
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた
言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね
キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/10/15
京王電鉄バスグループに「ウルトラファインバブル」温水洗浄機導入
2025/10/15
11月20日(木) AndTech「高分子延伸技術の基礎と応用 ~高分子延伸による構造・物性の制御、延伸条件の考え方と実際~」WEBオンラインZoomセミナーを開催予定
2025/10/15
静岡大学とヤマハが共同開発した「余暇図鑑」を活用した新しいキャリア教育の公開授業を中央区立佃中学校で実施
2025/10/15
管清工業、当社施設「厚木の杜環境リサーチセンター」を中野国交大臣が視察
2025/10/15
EBISU FLOWER PARK札幌店 ― 10月限定「ハロウィンアレンジメント」登場。四季ごとに異なるお花の色彩で、季節の移ろいを空間演出
more
↑