おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:おもしろ
2021/11/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ストーブの暖かさにお手上げ!?ばんざいポーズで寝転ぶ猫さん
朝晩の冷え込みが強くなり、いよいよ冬用のコートや暖房器具が活躍する季節となりました。家中の快適な場所に詳しい猫さんも、暖房器具の恩恵にあずかろうとやってきます。さっきまで寒くて丸まっていたのが、いつの間にかのびのびリラックス。あるお家のストーブ前にも、あまりの暖かさに仰向けでばんざいした猫さんがいました。
2021/11/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
モデルのような美脚猫に「素敵」「美しい」など絶賛の声
モデルに負けず劣らずの美脚を披露したのは、ラグドールの海(カイ)くん。飼い主さんがTwitterに投稿すると、「素敵」「美しい」などの声が寄せられ、絶賛されています。
2021/11/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「やたらムチムチした犬神家」 赤ちゃんのあんよピーンが可愛すぎる
「犬神家」と言えば、池から2本の脚が突き出たシーンが印象的で誰もが恐怖を感じます。しかし、とても可愛く犬神家のシーンを再現した写真を投稿したのがTwitterユーザーのぷりぷり太郎さん。「可愛すぎる」と本家とは真逆の反応が寄せられています。
2021/11/29
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「開けたら入る それが猫」 収納をひらいた瞬間猛ダッシュ
多くの猫ちゃんは狭いところが大好き。「どうやってそこに入ったの?」というようなちょっとした隙間に入り込んでは、飼い主を困らせることもしばしば。今回、黒猫のこねろくくんが忍び込んだのはキッチン下の収納。この様子に飼い主さんも「開けたら入る それが猫」とあきらめ気味のコメントを残しています。
2021/11/28
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
かけると数学力が高まる? 関数アーティストが作った「セキが出ない『mathク』」
計算式らしきものが印字されたマスク「mathク」。数学を英語読みした洒落っ気に大きな反響が集まるが、投稿者がつぶやいた通り計算式は「計算不能な間違った数式」。分かる人には分かる数学アートの側面が。
2021/11/28
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
違和感ない??眠るチンチラがぬいぐるみと区別つかない件
ぬいぐるみが動いているみたいで、そのかわいさから人気の高いチンチラ。動いている様子を見てもそうなんだから、動かなかったらぬいぐるみと区別がつかないのでは?と考えていたら、思った通りでした。お気に入りのぬいぐるみたちと一緒に眠るチンチラさん。まるで、ぬいぐるみに擬態しているかのようです。
2021/11/28
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
常習犯?4匹の猫がバスジャック でも水の気配を察すると一目散に逃走
「我が家にまたバスジャック犯が現れた」ツイッターにてこのようにつぶやいたはるとさん(@tomeji1106)。投稿に添付された写真を見てみると、そこにはお風呂に集合した4匹の猫ちゃんの姿が写っています。たしかにこれは「バス(お風呂を)ジャック」されている状況。見つかっても落ち着き払っている様子を見ると、ずいぶん慣れたバスジャック犯のようです。
2021/11/27
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ベビー服ファッションあるある 動物の顔がズラッと並んだコーディネート
かわいいくまがデザインされたスタイ、ロンパース、靴下を生後3か月になる赤ちゃんに着せたツイッターユーザーのたんぼさん(@soramitanbo)。胸元、お腹、足に並んだくまの顔を見て「顔がいっぱいだ……」と少々困惑気味の様子。この様子を「センスが無い母でごめんよ……」と自作のイラスト共に自虐的につぶやいたツイートが話題になっています。
2021/11/27
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
睡眠?瞬き? フクロウさんは目を閉じたときの瞼の線で見分けができる
アフリカオオコノハズクのくるるちゃんを撮った2枚の写真。「たまたま瞬き(まばたき)の瞬間と、寝顔が撮影できたのがきっかけだったんです」と飼い主さんが説明するこの2枚は、よくよく見ると瞼(まぶた)に微妙な違いがあるのです。
2021/11/27
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
遅刻しそうになった理由は猫 リュックの使用を妨害し外出を阻止
生活を共にする猫が懐いてくれることは、飼い主にとってはとてもうれしいこと。出来るならいつまでも構ってあげたいものですがそうもいきません。通学用リュックの肩掛け部分に座り、「一緒に行くニャ!」と言わんばかりの態度を見せるミヌエットのからしちゃん。これはかわいすぎてどけるのに苦労しそうです。投稿には6千件を超えるいいねがつき、「これは遅刻してもやむなし」といった声がよせられています。
2021/11/27
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
お気に入りの食器に入ってコテン 子猫の「ごめん寝」が愛くるしい
小さい子は体力の限界まで遊ぶ関係で、時々「電池が切れた」ようにいつの間にか寝てしまっていることがあります。これは子猫の場合も同様で、時々変わった場所に寝てしまいます。いつもご飯を食べている食器に入り、コテンと力尽きて「ごめん寝」状態になっている子猫さん、どんな夢を見ているのでしょう。
2021/11/26
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
こたつ布団がズレる原因判明!ネコ型隕石の落下現場
徐々に肌寒くなってきて、家の中で猫さんが「涼しいところ」から「暖かいところ」を探して移動するようになりました。人間が気づかない「快適な場所」を見つけるのが上手な猫さんのこと、時には思いもよらぬ現象を引き起こします。とあるお家では、ネコ型の隕石がこたつに落下し、こたつ布団がズレる現象が発見されました。
2021/11/25
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
家の中を動物でいっぱいに 羊毛フェルト作家が夢へ第一歩
羊毛フェルト作家のさくだゆうこさんの夢は、「家の中を動物でいっぱいにする」こと。その第一歩として完成させた、「よじ登るリス」が注目をあつめています。「久しぶりに自分のために作った」という今回のリスは、販売用ではないため、あまり時間をかけることができず、わずか2日間で完成させたそうです。しかし、どこからどう見ても本物のリス。今にも動き出しそうです
2021/11/25
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「私、もしかして出られない……?」 困った様子の猫が可愛い
「あれ?」という声が聞こえてきそうな素振りを見せているのは、ノルウェージャンフォレストキャットのララちゃん。自分で入ったケースから出られなくて困っているようです。飼い主さんがツイッターに投稿した動画には、縦に置かれた箱状のものにすっぽり入るララちゃんの姿が映っています。立ち上がって身を乗り出してみたものの、狭くて上手くジャンプが出来ないのか何度も体勢を変えて思案。動きが止まってしまっています。
2021/11/25
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
初めての引っ越しで憧れが実現? 夢と現実のギャップに共感集まる
住み慣れた場所を離れ、新しい土地へとお引っ越しする時は、一抹の寂しさと、新しい生活へのワクワク感とが交差するもの。それと同時に、ちょっとした非日常感を味わう瞬間でもあります。初めてのお引っ越しに際し、夢見ていたあの場面が……!と思ったものの、現実とのギャップにショックを受けた漫画がSNSに投稿されました。
2021/11/25
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
お弁当を作りたい飼い主VS炊飯器の上で暖を取りたい猫
普段は穏やかな性格な猫のおもちくんにも譲れないことがあるみたいです。それは炊飯器の上で暖を取ること。しかし、飼い主さんはお子さんの弁当を作らなければいけません。冬になると、毎朝おもちくんと飼い主さんの熾烈な?攻防戦が繰り広げられています。
2021/11/24
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
猫のしっぽは埋め込み可能?背中に「ちょんまげ」状態でおさまる姿が激写される
自由自在に動く猫のしっぽ。体を動かす際にバランスを取るだけでなく、ピンと立てたり先端だけを動かしたり、心理状態に応じて色々なパターンで動かしているのは、猫好きには常識といってもいいでしょう。それでも、こんな動きはそうそうないのでは?という瞬間がSNSに投稿されました。まるでちょんまげのように、背中に格納されてる??
2021/11/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
朝のあるある「靴下神経衰弱」 忙しい時に限って起こるペア探しに悪戦苦闘
トラブルはなぜか忙しい時に限って起こるもの。ツイッターユーザーのヤコンヌさんが投稿した写真には、たくさんのボーダー柄の靴下が写っています。朝の出勤前、家を出る直前に靴下をはこうとしたところ、引き出しから出てくるのは片方の物ばかり……この神経衰弱のような状況は確かに焦ってしまいそう。
2021/11/24
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「あれ?」 カーテンから出られなくなった子猫にキュン死
生後2週間で捨てられていたところを、現在の飼い主さんに保護された白猫のマオくん。現在は、とっても元気に暮らしています。しかし、ある日ハプニングが発生!なんとカーテンから出られなくなってしまったのです。この可愛いハプニングにキュン死しそうになる人も出ています。
2021/11/23
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
冷蔵庫の中に友達がいる?助けようとするチワワに胸キュン
「ママ!!アイツ冷蔵庫から出れないんじゃないかな……!?」「助けて友達になって良い!?」と言っているかどうかは分かりませんが、冷蔵庫に映る自分の姿を見て慌てているのは、チワワのギュウくん。そんな愛犬の健気な姿に飼い主さんは、もうキュンキュンしています。
PAGE NAVI
«
1
…
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
…
250
»
トピックス
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い
手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
“すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食
まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
編集部おすすめ
【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/12
ダイワボウ情報システム、戸田市教育委員会及びインテルと産学官連携のもと、協定を締結
2025/11/12
【塾エイド】学習塾59名に聞いた『塾運営・経営』に関するお悩みアンケート-5年後を見据えた経営ビジョンが描けてるのは25.4%に留まる
2025/11/12
株式会社ウィズモー、YouTubeチャンネルをリニューアルし「工務店密着動画」企画を始動。採用の壁を突破する、”共感”起点の新たな一手
2025/11/12
経営コンサルの倒産、過去最多を更新へ 「まずはIT」需要減が影響 コンサル市場「4兆円超え」も成長鈍化 「10年で倍増」のコンサル社員、稼働が課題
2025/11/12
流域視座で、文化・自然・社会を見つめ直す
more
↑