おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:おもしろ
2021/10/28
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
おとぼけポーズはこう!師匠を見て技を学ぶ弟子猫さんたち
2匹の猫の目の前で「こうやってやるんだぞ!」と言っているかのように首を大きくかしげているのは、ブリティッシュ・ロングヘアのぼんくん。その姿に「ぼんちゃん師匠すご~い」「首の角度最高!」などの声が寄せられ、絶賛されています。
2021/10/27
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
SNSで話題「田中圭チャレンジ」 お菓子を上手にかじって文字を表現
とんがりコーンを指にはめたり、ポッキーのチョコ部分だけをなめとってみたり。お菓子を食べている時にふと思いつき、このような遊びをしたことがある方は多いのではないでしょうか。そんなお菓子を使った「田中圭チャレンジ」なる遊びがツイッターで大きな話題になっています。
2021/10/27
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「お湯加減いかがですか~?」美容室での一コマを2匹の猫ちゃんが再現
洗面台にて、まるで美容室ごっこを楽しんでいるかのような2匹の猫ちゃん。蛇口の上の美容師さん役がおこめくん、お湯を頭にかけてもらっているのがしぴちゃん。この様子の写真を飼い主さんが「お湯加減いかがですか~?」というセリフを添えてツイッターに投稿。仲良しの2匹が見せた「美容室ごっこ」には「おこめサロンですね」「打たせ湯的なwww」といったコメントが寄せられ、多くの方に笑いと癒やしを届けたようです。
2021/10/26
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
仲良し猫に怒られ反省するワンコ 「ごめんね……」
「ごめんね……」。そんな仕草をみせたのはオーストラリアンシェパードのカイルくん。アメリカンカールとアメリカン・ショートヘアのミックスのキウイくんとは大の仲良し。しかし、少しだけ機嫌を損ねてしまったみたいです。飼い主さんがこの様子を動画にしてTwitterに投稿すると、115万回以上も再生され「通じあっている!仲良しって証だね!」「愛を感じます」などのコメントが寄せられています。
2021/10/26
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
ほとんどの子どもたちが押してしまうボタンとは?
エレベーターのボタンや到着灯などを製造している島田電機製作所の公式Twitterが、子どもたちから絶大な人気を誇り、みんな押してしまうというボタンを紹介しています。これ、押してもいいんでしょうか……?
2021/10/26
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
全部「丸」だけで描けちゃう? 愛猫の顔面ドアップ写真に爆笑
丸いお顔に、丸い目。飼い主さんに「全部〇だけで描けそうな顔」と紹介されたのは、スコティッシュフォールドのソラ子ちゃん。顔面ドアップの写真がTwitterに投稿されると、「本当にまんまるだ」「むっちりフェイス」などの声が寄せられ、写真を見た人たちを楽しませています。
2021/10/25
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
気を付けたい赤ちゃんへの言葉の教育 夫の行動に「違うそうじゃない」
「そんな言葉、いつの間に覚えたの?」子育て中のパパママであれば、子どもの言葉の発達に驚かされたことが誰にでもあると思います。ツイッターユーザーのねこさんも6か月になる息子に対して、かける言葉を注意しています。夫に対してもその注意を共有したそうなのですが……、夫はなんと「フォアグラはもう食べ飽きたよ」「え?また神戸牛?」と教え始めたのだそう。違う、そうじゃない……。
2021/10/25
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
無地シャツにカニのワンポイント刺繍 斬新すぎるデザインにびっくり
ファッションにおいて年代問わず人気がある定番のワンポイントアイテムですが、長年アパレルに勤めていた筆者も初めて見た斬新なワンポイントデザインをツイッターで発見しました。そのデザインとはまさかの「リアルなカニの刺繍ワンポイント」。ポケットから顔を出し、足を高く上げ威嚇するデザインが何ともかわいらしい!
2021/10/25
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
まーんまるでフワフワ ひざに乗って丸くなるチャボさん
秋から冬へと季節が移り変わりつつあるこの時期、ふかしたての温かいお饅頭が食べたくなります。まんまるでフワフワ、おいしいお饅頭が食べたいな……と思っていたら、人間のひざの上でお饅頭のように座っている、まーんまるなチャボさんをTwitterで見つけちゃいました。
2021/10/25
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
猫vs自動給餌器 朝目覚めてカリカリ食べ放題に飼い主「嘘でしょ?」
ペットを飼っていると、予想外の行動で思わず目をそらしたくなる光景に出くわすことがあります。 ロシアンブルーの朔ちゃんの飼い主さんも、そんな場面に遭遇してしまったみたいです。10月20日の早朝6時、「嘘でしょ?」というコメントと共に投稿された写真には、倒れた自動給餌器からキャットフードが床に散乱し、それを食べている朔ちゃんの姿が写っていました。
2021/10/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
生活感漂う「ゴミ出しルールの紙」をディズニー施設の掲示物風にアレンジ!
ツイッターユーザーのアジ@カワダーランドさんは夫婦そろって大のディズニーファン。自宅を「カワダーランド」と名付け、さまざまな工夫でディズニーリゾート風にアレンジしている様子をツイッターにて公開しています。そこで今回は「ゴミ出しルールの紙」についに着手。ディズニー施設の掲示物をイメージしたデザインに変更しました。
2021/10/24
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
コオロギ頭に付いてたよ ナミハリユビヤモリの赤ちゃんの攻防が面白かわいい
頭の上にコオロギが付いているのに気づかないナミハリユビヤモリの赤ちゃん。それを見たもう1匹のナミハリユビヤモリが捕食体勢に。ところがなぜか応戦し、臨戦態勢になってしまう。一連のおもしろかわいい動画がTwitterで反響を呼んでいます。
2021/10/24
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
どうしてこんなことを…… 卵焼きを盛り付けた皿を見て困惑する新婚夫
妻お手製の卵焼きが盛り付けられた皿を見て困惑する夫。そこには可愛いニワトリのデザインに並ぶように、添えられたおいしそうな卵焼き。なお、投稿者夫婦はつい先日入籍したばかりの新婚さんだそう。
2021/10/24
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
ストーブに対する成猫と子猫の反応の違い 先輩猫はわらわら集合→初体験の子猫は遠くからジー(警戒)
先輩猫たちがストーブの前に集まる中、遠く離れて様子をうかがう1匹の子猫。名前はねんねちゃんといいます。先輩猫たちの中に早く入って行けば良いのに……と思うのですが、カーテンの後ろに隠れたまま動こうとしません。そんな姿に「かわいい」という声が寄せられています。
2021/10/23
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
掃除機ぎらいの猫が抗議行動 座り込みして「使わないで」アピール
掃除機が嫌いな猫ちゃんは多いですよね。Twitter上でも物陰に隠れたり、キャットタワーの上に避難したりしている姿を、よく見かけます。ラグドールのになちゃんも掃除機が大嫌い。そこで掃除機を使わせないために、ある作戦を決行しました。
2021/10/23
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ソファカバーの隙間から猫生えるwww そろそろ収穫かな?
新調したソファカバーの隙間からニョキっと顔を出したラガマフィンのエマちゃん。まるでソファカバーから生えたような瞬間をとらえた写真が多くの方に癒やしと笑いを届けています。これはそろそろ収穫の時期かもしれませんね。飼い主のネコランドさんが猫ちゃんたちの爪とぎなどの対策として購入したソファカバーだそうですが、エマちゃんにとってはお構いなし。振り返るとこのような「猫生える」状態になっていたとのこと。
2021/10/22
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「冬毛のサーモン」ぬいぐるみが思わず守ってあげたくなるかわいさ
お寿司のサーモンをぬいぐるみ作家のカネヒラさん(@simainusima)がかわいいぬいぐるみにアレンジ。ふわふわのボディにつぶらな瞳がチャームポイント。なんだか守ってあげたくなるような愛しさを感じる作品に仕上がっています。
2021/10/22
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「おでんはいかが?」屋台を切り盛りする女将インコ
小鳥とミニチュアは相性が良いということもあり、SNSではミニチュアの世界で遊ぶ小鳥さんの姿を多く目にします。徐々に肌寒い季節になってきた今日この頃、あったかい「おでん」の屋台で出迎えてくれるインコの女将さんがTwitterに投稿されました。
2021/10/22
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
愛猫の抱っこ待ちする姿に悶絶 「抱っこせずにはいられない!」
ビビりで甘えん坊な黒猫のこねろくくんは、抱っこされるのが大好き。でも、おとなしい性格がわざわいしてか、素直に甘えられない時もあるみたいです。ジッと抱っこ待ちをしている姿がTwitterに投稿されると、「今すぐ抱っこしてあげたい」「抱っこせずにはいられない!」などのコメントが寄せられています。
2021/10/21
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
子育て中のパパママ必見!朝食が楽しくなるお手軽ライフハック
小さなお子さんを持つパパママなら多くの方が頭を悩ませているであろう、朝食メニューの選び方問題。特に2歳ごろになると自己主張も強くなり、いつも食べていたものを突然「イヤ!」と拒否することも。そんな悩みを解消するライフハックが話題です。方法はは「モーニングメニュー表を自作」すること。投稿された写真にはツイッターユーザーのまるたさんが実際に作ったレストラン風のメニュー表が紹介されています。
PAGE NAVI
«
1
…
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
…
243
»
トピックス
ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー
湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた
8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…
編集部おすすめ
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/15
新生活をもっとクリアに–初めての補聴器体験を快適にする
2025/8/15
【8/15~8/24開催】サタふく『ご朱印紀行』×木村沙由里コラボオンラインガチャが販売開始!
2025/8/15
革新的なスマート消臭猫トイレが登場 コピー
2025/8/15
「Intel Boot Up 」8/28(木)開催決定。『銀河特急 ミルキー☆サブウェイ』監督亀山陽平氏、Khaki横原氏など、異業種のクリエイターが集い、制作ノウハウを紹介
2025/8/15
『アリアの番人~episode0~』8月16日より公式Xにて漫画連載スタート
more
↑