おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2024/10/26
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
子どもの水筒のパッキンが台所に置きっぱなしに……育児あるあるに共感の声
Xユーザー「トリッシュ」さんが投稿したのは、キッチンとおぼしき場所に置かれたままのオレンジ色のリング。そう、これは7歳の息子さんに持たせる水筒に取り付けるはずだった、漏れ防止用のパッキン。しかも普段息子さんは水筒をランドセルに入れて持ち運んでいるのだとか。どんな気持ちでこの写真を撮ったのか、想像に難くありません……。
2024/10/26
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
猫の体をオブジェクトが貫通!?ゲームのバグのような現象に猫自身も唖然
愛猫「おこげ」ちゃんの体に、まるで矢が突き刺さっているかのような写真を投稿したのは、Xユーザー「しゃおしょん」さん。おこげちゃんも少し驚いたような表情をしているようですが……大丈夫なのでしょうか。
2024/10/25
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
まだ眠いにゃ……熟睡にゃんこの可愛さに悶絶
目が覚めて隣に最愛の人が寝ていたら、どんなに幸せなことでしょう。それが猫や犬になっても気持ちは変わりません。Xユーザーのもきゅさんが朝起きて、ふと横を見ると隣には一緒に暮らす猫ちゃんの姿が。布団を肩までかけて寝ている姿があまりにも可愛くて、このままずっと一緒に寝ていたくなります。もきゅさんは、まるで人間のように布団をかぶっていて思わず笑ってしまったといいます。これは布団から出られない!
2024/10/24
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
折り紙作品「つままれニャンコ」が話題 折るのにかかった時間は丸一日
子どもから大人まで、幅広く楽しめる「折り紙」で、首根っこをつかまれてだらんとするポーズをとる猫を模した作品「つままれニャンコ」をXに投稿したのは「案山子(かかし)」さんです。カワイイ!作品の出来栄えが素晴らしいのはもちろんですが、なんとこのニャンコ、小学6年生の長男さんが折ったのだそう。大人が作ったと言われても驚きですが、まさか小学生が作ったとは……二度びっくり。
2024/10/24
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
タトゥーシールで肌トラブル 特に子どもへの使用は要注意
10月31日はハロウィン。仮装のために皮膚に直接貼る「タトゥーシール」を使う方も多いと思いますが、使用後にシミが残ってしまったり、発赤し痛みがあったり、といったトラブルも発生。子どもの事故防止に関する情報を配信する消費者庁の公式Xアカウントが注意を呼び掛けています。
2024/10/24
社会・物議
| writer:
YoshikuraMiku
キーボードアプリ「Simeji」が闇バイト対策 特定ワードの入力で注意喚起表示
きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」の公式Xアカウントは10月23日、多発する“闇バイト事件”を受け、特定のキーワードを入力すると注意喚起が出る機能を実装したと発表しました。
2024/10/24
びっくり・驚き
| writer:
天谷窓大
「ウソみたいだろ 新築なんだぜ、これで」風格漂うヴィンテージハウス風物件
幾年も時を積み重ね、重厚な雰囲気が漂うヴィンテージハウスに見える部屋……。と思いきや、実は新築。そんな驚きの物件がSNSで話題になりました。この味、いったいどうやって出しているのでしょうか?話題のポストをしたのは、住宅の完成予想図である「CGパース」の制作を中心に、ブログやSNSで家づくりに関する情報を発信しているKonstnar(コンストナー)さん。
2024/10/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ドーナツ状ベッドに隠れた猫が「作画崩壊」 目の位置のずれ方がまるで福笑い
アニメ作品で作画品質が低下することを「作画崩壊」と揶揄されることがありますが、三次元の猫ちゃんにも、作画崩壊は起きるようです。Xユーザー「punoco」さんが投稿した写真にて、ドーナツ状のベッドに空いた窓から顔を出しているのは黒猫「クロタ」くん。目の位置がずれているように見え、完全に作画崩壊を起こしちゃっています……。
2024/10/23
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
国際ハッカー集団の間抜けな脅迫に国立遺伝学研究所が痛快アンサー「無意味です」
国立遺伝学研究所 生命情報・DDBJセンターが10月22日、国際ハッカー集団から脅迫を受けたと明らかにしました。脅迫の内容を簡単に説明すると、「お前たちのデータを盗んだ。金を払わないと世間に公開する」というもの。しかしハッカー集団が盗んだと主張するデータは、実は誰でも利用可能な“公開データ”でした。
2024/10/22
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
写真で寒さが伝わる ベッドで固まる十匹超の猫ちゃんたちにほっこり
朝晩の気温がグッと下がり、徐々に冬の気配を感じるようになったこの時節。Xユーザー「popncat」さん宅には、その冷え込み具合を目視で確認できる仕組みがあるようです。投稿された写真に写っているのは、ベッドの上で固まって暖を取る猫ちゃんたち。具体的な気温が書かれていなくても、よほど寒かったのであろう様子が伝わってきます。
PAGE NAVI
«
1
…
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
…
401
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺
「企業公式を装ったアカウントから妙な当選通知が来た」編集部に、こんな情報が寄せられました。企業公式を装ったアカウントからの通知は、よく見ると…
一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは
一時期、投資詐欺が流行し、有名人の顔や名前を無断で使用した広告が出回りましたが、最近ではその手口がさらに進化。AI技術によって本人そっくりの…
“ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べるのが筆者のお仕事。今回もあえて応募してみ…
詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは
NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被害者になりかけた実体験が寄せられました。…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/8/26
『東武ホテルのおせち 2026』9月1日より予約受付開始
2025/8/26
「こどもキャリアサミット2025」に協賛
2025/8/26
オルタナティブ投資プラットフォーム「オルタナバンク」、『【毎月分配】国内外分散短期運用型ID912』を公開
2025/8/26
アスエネ、総務省管轄の官民ファンドJICTとの共同出資により、米国クライメートテック企業NZeroの拡大支援を決定
2025/8/26
SSD/HDDを適切に破壊することで機密情報のデータ漏えいを防ぐ『StorageCrusher ProV』8月末発売開始。HDDの複数台同時破壊と手間をかけない写真付き作業証明書の発行が可能!
more
↑