おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2022/11/22
芸能人
| writer:
おたくま編集部
ぼる塾田辺「好き=詳しいじゃなく楽しく推したい」 推し疲れに言及
お笑いカルテット・ぼる塾の田辺智加さんは11月22日、SNSを中心に物議を醸している「推し疲れ」という言葉について、Twitterで言及し注目を集めています。「私の好きは誰かと知識をマウント取り合う為じゃなくて、きゃーあそこ良かったよね。とか盛り上がる為にありたいな。って思うよ。好き=詳しいじゃなく楽しく推したいね」と投稿しました。EXITのりんたろーさんも「わかる!!」と共感しています。
2022/11/22
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
ご不要になった「どんぐり」は当施設へ持ち込み下さい 奈良市ボランティアインフォメーションセンターの「どんぐり回収BOX」が話題
俳句の「晩秋」の季語であり、毎年シーズンになると公園などで目にする果実「どんぐり」。見かけると不意に「収集」をしてしまいがちですが、持ち帰ったそれを「保管」するのに難儀する方も多いのでは。実は、社会貢献活動の一環で「どんぐり回収」を行っている施設が奈良県にあります。
2022/11/22
食レポ
| writer:
佐藤圭亮
【試食会レポ】株式会社TOKIOの松岡と丸亀製麺が共同開発 「俺たちの豚汁うどん」「俺たちのニラバタ豚汁うどん」を実食
丸亀製麺は、「俺たちの豚汁うどん」(並/790円)と「俺たちのニラバタ豚汁うどん」(並/890円)を11月29日~2023年1月下旬までの期間限定で発売。これは株式会社TOKIOの松岡昌宏さんと共同開発した商品。発売に先駆け「冬の先行試食会」が開催されたので一足早く味わってきました。「俺たちの豚汁うどん」は、濃厚な味噌だしのコクと豚肉や野菜の旨味が口の中に広がって美味しかったです。
2022/11/22
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
今にも走りだしそう!落ち葉アートで躍動感あるねこバスを表現
秋も深まる紅葉のこの時期ならではのアートが紹介され、今年も話題を集めています。「で き ま し た」と題されたツイートでは、となりのトトロの「ねこバス」を落ち葉で模した写真が紹介されました。高校の美術教師として働くハマーさんのTwitterでは、毎年同時期に落ち葉アートが公開され、大きな反響をよんでいます。
2022/11/22
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
愛猫のウインクサービスにズキュン 飼い主への胸キュンプレゼント
年を重ねても愛らしい姿で魅せてくれるのが猫様といういきもの。「『ツン0:100デレ』な甘えん坊さんです(笑)」と飼い主さんが語るこったくんもまた、幼顔もあって10歳という年齢を感じさせません。先日は、胸キュンなウインクを飼い主にプレゼント。それをとらえた投稿動画に、多くのTwitterユーザーがハートを撃ち抜かれました。
2022/11/21
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
世界中で発生する液状化現象を捉えた写真集「ねこは液体」発売
猫好きの間では有名な「猫は液体」という現象。どんなところにも入り込み、その形に合わせて柔軟におさまる様子を捉えた写真集「ねこは液体」が、河出書房新社より2022年12月6日に発売されます。猫の液状化現象の決定的瞬間ばかりを収録した興味深い写真集です。本書では液体化した猫を形状や特徴ごとに4つに分類。その魅力に迫ります。148mm×148mmのサイズで80ページ。税込定価は1430円となっています。
2022/11/21
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
あの「世界一黒い塗料」を活用 どこでも暗黒からの猫召喚が実現
異世界召喚というと、魔法陣から対象が現れるパターンとともに、ぽっかりと口を開けた暗黒の空間から出てくるパターンもよく使われます。なかなかフィギュアで表現しにくかった「暗黒からの召喚」が、あの「世界一黒い塗料」こと、黒色無双で可能になったとTwitterで報告されました。ただ、隙間の多い塗装面に光を閉じ込めるという原理のため顔料の粒子が粗く、エアブラシでは細いノズルを選択すると詰まりやすいとのこと。
2022/11/21
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
カンロ「癒し系グミ」新作は「あの日黄昏れた雲グミ」 茜色に染まった夕暮れをイメージ
カンロ株式会社から、大人の「癒し系グミ」の新作「あの日黄昏れた雲グミ」が11月22日に新発売されます。価格は税込158円で、全国のファミリーマートで数量限定販売されます。空に浮かぶ雲を食べるような癒し系グミの新作であり、茜色に染まった夕暮れをイメージし、どこか懐かしいようなあたたかみのある味わいのチェリーソーダ味。
2022/11/21
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
その発想はなかった!お菓子作家考案のおにぎり型シュークリーム「おむシュび」
洋菓子の定番であるシュークリーム。その形状といえば、多くの方が丸い形をイメージすると思いますが、そんな常識を覆す三角形のおにぎり型シュークリーム「おむシュび」を作ったのは、お菓子作家のぎーすけさん。中には抹茶やチョコといった異なる4種類のクリームが詰まっており、見た目だけでなく、味も楽しめる作品に仕上がっています。
2022/11/21
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
「ちいかわ」がサンリオキャラクターとコラボ 11月よりプライズ景品展開
SNSで人気の「ちいかわ」とサンリオキャラクターがコラボ。お馴染みのサンリオキャラクターに扮した「ちいかわ」たちのプライズ景品「ちいかわ×サンリオキャラクターズ」が、株式会社エイコーより2022年11月から全国のアミューズメント施設にて順次展開されます。
2022/11/21
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「はっけよーい!」相撲のポーズが様になり過ぎている猫ちゃん
「はっけよーい、のこった!」そんな威勢のいい掛け声が聞こえてきそうなポーズをツイッターで披露したのは、猫の五男くん。両前足を付き、鋭い目つきで前を向くその姿は、まさに相撲における仕切りのシーンそのもの。がっちりとした体つきも相まって、より一層の雰囲気を醸し出しています。
2022/11/21
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
「魔除けになる」と話題になった天童よしみの「よしみちゃん人形」が復活
20年以上前、女子高生を中心に「魔除けになる」と話題になった天童よしみさんのキャラクター人形「よしみちゃんキーホルダー」。デビュー50周年を記念して令和バージョンで復活。11月19日、テイチクレコードのオンラインショップとコンサート会場で限定販売されることが発表されました。天童さんは「魔除けでも虫除けでも、とにかくなんでも皆さんの願いを込めて可愛がって頂ければと思います」と語ります。
2022/11/21
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
ポイントは「輻射熱の反射」警視庁災害対策課が教えるアルミホイルのあったかライフハック
だんだん冬が近づくにつれ、手足の冷え性に悩まされる方も増えてくるこの頃。実は身近な台所用品が「あったかライフ」に役立つんです。警視庁警備部災害対策課の公式Twitterが、アルミホイルを使った足先の冷え防止法を伝授しています。靴下を履いた足先にアルミホイルを巻き付け、別の靴下を重ね履きすると、足から出る輻射熱(赤外線)をアルミホイルが反射し、ただ重ね履きするよりも温かくなります。
2022/11/21
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
出したこたつに早速入り込む猫さん でも「まだついてないんですよ……」
童謡の歌詞にもあるように、寒くなってくるとこたつが出されるのを心待ちにしている猫ちゃんもきっと多いはず。ツイッターユーザー・ゆあさんと生活を共にするジジちゃんも、もしかすると早くこたつに入りたくて仕方なかったのかも。まだ電源が入っていない猫用こたつを陣取る貫禄たっぷりの姿が、ツイッターで多くの方の笑いを誘っています。
2022/11/20
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
最初はパーニャ! 愛猫と楽しい「じゃんけんぽーん」タイム
キャットタワーにいるときは、おもしろおかしなポーズを披露するという黒猫のトトちゃん。先日は右の前脚をニョッキリ差し出し、「じゃんけんタイム」をはじめました。目一杯開いた指先は「最初はパーニャ!」と言わんばかりの勢い。不意にグーを差し出し、「敗者」が続出しています。
2022/11/20
商品・グッズ
| writer:
佐藤圭亮
「鬼滅の刃」のキャラクターたちが超特大ぬいぐるみに!第1弾は高さ約1mの炭治郎&禰豆子
竈門炭治郎や煉獄杏寿郎など「鬼滅の刃」のキャラクターたちが、大きなぬいぐるみになって登場。これは、ぬいぐるみブランド「どきゅーと」の新商品で、第1弾は竈門炭治郎と竈門禰豆子。ぬいぐるみは高さ約1mで、部屋に置いた時の存在感は凄いです。キャラクターたちが、すぐそばにいるような感覚を堪能できます。11月18日にECサイト「タイトープロダクツオンラインストア」で予約受付が開始されています。
2022/11/20
おもしろ
| writer:
戦 魂
美しい「癒しの海」のレジンアートに時も忘れてしまいそう
レジンアート作家の「JUN RESIN ART 工房 ZABOON」さんの作品は、多彩な表情をみせる海がテーマ。Twitterで発表された透き通った海の作品には、実際に海に行ったような気分にさせられます。海の作品を作ろうと思ったきっかけは、学生時代から多くの表情の海をみてきたからだそう。海を表現するのに何十もの試作品を経て、今の美しい海を表現できたとのことです。
2022/11/20
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
フーディー?モックネック?難解なファッション用語を元アパレル店長が解説
久しぶりにファッション誌に目を通すと、知らない言葉であふれかえっていた……なんて経験に覚えがある方も多いのではないでしょうか。そこで、今回は元アパレル店長の筆者が、近年よく耳にするようになった基本的なファッション用語について解説します。知ればきっと家族や知人に教えたくなることでしょう。
2022/11/20
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
ガスト初のスペシャルコース料理「感動ハンバーグコース」 一つ星レストランのシェフと共同開発
ファミリーレストラン「ガスト」が、⼀つ星レストラン「sio」の鳥羽周作シェフと共同開発したガスト初のスペシャルコースを11月24日に発売します。全4品からなる「sio鳥羽シェフ共同開発『感動ハンバーグコース』」の価格は税込1869円。ガスト全店にてモーニング時間帯を除いて販売されます。 コース料理は前菜・スープ・メインのハンバーグとデザート。ライスまたはソフトフランスパン付きです。
2022/11/20
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
夢は発明家! エンジニア志望の大学生が開発した「ロボットハンド」
子供の頃に観た「アイアンマン」の映画がきっかけで、「ロボットの発明家」を指向するようになった大学生が、現在取り組んでいる「ロボットハンド」動作状況を公開し、大きな反響を集めています。コロナ禍により直面した挫折を機に開発された本作は、未来の凄腕エンジニアの処女作になるかも?
PAGE NAVI
«
1
…
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
…
1,234
»
トピックス
豪雨被害の中で頼れる一冊 「水害にあったときに」が行動の道しるべに
大雨による浸水や冠水は、いつどこで起こるかわかりません。8月8日未明、鹿児島県姶良・霧島地方を襲った…
じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く
夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
編集部おすすめ
誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送
一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け
「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加
米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる
アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/10
「ChargeSPOT」、22歳以下限定の特別料金「U22割」開始
2025/8/10
採用で人材を見極めるポイントは?科学的採用術セミナーの申込数が50人突破
2025/8/10
【秋葉原&松戸北小金】Corelmia Pilatesがスタジオ増設につきパーソナルマシンピラティスインストラクターを募集!
2025/8/10
【การสนทนาภาษาญี่ปุ่นออนไลน์ / 外国人向けオンライン日本語会話】Native Camp Japanese 教材「日本語能力試験 JLPT N1」がタイ語に対応
2025/8/10
2025年11月7日(金)「第2回JGBA賛助会員総会」開催決定!
more
↑