おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2020/12/21
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
劇場版「鬼滅の刃」公開66日で311億円突破
10月16日に全国公開された「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の公開66日間(全国379館)の累計興行収入が約311億円(31,166,647,900円)、累計観客動員数が約2300万人(23,175,884人)を超えたことが発表されました。
2020/12/21
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
2021年5月予定のコミックマーケット99 日程を3日間に短縮
2021年5月に開催予定のコミックマーケット99。主催するコミックマーケット準備会より、昨今の新型コロナウイルス感染症や会場を取り巻く環境の変化を鑑み、当初発表していた5月2日~5日の4日間開催から、5月2日~4日の3日間開催への短縮が発表されました。あわせて一部ジャンルの配置日変更と、当該ジャンル申し込みサークルを対象にしたキャンセル受付も発表されています。
2020/12/21
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
パナソニック「Air Yell」プロジェクト 小島よしお、堀江翔太、近藤芳正のウェブCM公開
パナソニックが、業務用次亜塩素酸空間除菌脱臭機「ジアイーノ」を活用し、停滞した日本を元気付けるプロジェクト「Air Yell(エアエール)」をスタート。「日本の空気を変えよう」をコンセプトに、お笑い芸人の小島よしおさん、ラグビー選手の堀江翔太さん、俳優の近藤芳正さんが出演するウェブCMが公開されました。
2020/12/21
舞台・上映
| writer:
おたくま編集部
ミュージカル「ヘタリア」新作公演決定 2021年12月東京&大阪で
ゆかいな仲間たちが繰り広げるミュージカル「ヘタリア」シリーズの新作公演の上演が決定。演出は吉谷光太郎さん、脚本はなるせゆうせいさんの強力タッグで、“ヘタミュ”ワールドが再び帰ってきます。東京と大阪の2都市で2021年12月に上演されますが、続報は公式サイトやTwitterで随時お知らせするとのことです。
2020/12/21
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
黒猫が1歳の子供に見せた大人の対応 「優しくてえらい」と称賛
子供とペットは最高に可愛い組み合わせですが、一歩間違うとケンカをしてしまい危険なこともあります。しかし、黒猫のティチャラくん(2歳/オス/ミックス)は、飼い主さんの1歳のお子さんに対して“大人の対応”を見せ、Twitter上で「優しくてえらい」と称賛されています。
2020/12/20
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
うまい棒みたいになっているハムスターが食べちゃいたいくらい可愛い
「食べちゃいたいくらい可愛い!」などという表現をすることがありますが、Twitter上で「うまい棒」のようなハムスターが発見され、まさに食べちゃいたいくらい可愛い姿を披露しています。
2020/12/20
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
中二病アイテム作家の最新作は「アンドロイドになれるリュック」
近年は、出勤などにも使われるようになっているリュックサック。日常生活に広く浸透されるようになりましたが、それを「近未来仕様」にしたという投稿がTwitterで話題となっています。 (さらに…)…
2020/12/20
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
AIが偵察機パイロットの負担を軽減 アメリカ空軍が実験に成功
今や様々な分野で活用されているAI(人工知能)。身近なところではスマートスピーカーや、スマホのカメラに使われている顔認識機能などがありますが、ミリタリーの世界でもAIが進出しています。長時間飛ぶ偵察機パイロットの負担を軽減するため、偵察機器の取り扱いをAIに担当させる実験が、アメリカ空軍で実施されています。
2020/12/20
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
最愛の人の帰りを待つ忠猫 後ろ姿に「健気で可愛い」の声
最愛の人を待つ忠犬のお話は聞いたことがありますが、Twitter上で最愛の人を待つ忠猫?が発見され、その姿が「健気……」と話題になっています。猫の名前は、いなりくん(7か月/オス)。いなりくんは、いったい誰の帰りを待っているのでしょうか……?
2020/12/19
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
「アヒル作りは楽しいからね」 思い出の地で作った「アヒル雪だるま」
「アヒル作りは楽しい」とつぶやきながら投稿した「アヒル雪だるま」がTwitterで反響。思い出の地で虹の橋を渡った愛鳥と写した風景に世界中のTwitterユーザーがほっこり。
2020/12/19
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
神代杉を用いたレジンテーブル 神秘性あふれる作品に引き込まれる
「脚を付けた瞬間命が生まれました…」というつびゃきともに投稿されたレジンテーブルが生命と神秘に溢れていると話題。これまでに何度かSNS上を賑わせた投稿者の贈る最新作は、多くのTwitterユーザーがその世界観に引き込まれる事態に。
2020/12/19
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ海軍の新駆逐艦イノウエ 海上公試を開始
アメリカ海軍の新しい駆逐艦ダニエル・イノウエ(DDG-118)が、建造元であるメイン州のバス鉄工所で完成し、2020年12月16日から完成後の試験航海(海上公試)が始まりました。駆逐艦イノウエはバス鉄工所にとって、2018年12月に就役したアメリカ海軍の駆逐艦トーマス・ハドナー以来の新造船となります。
2020/12/19
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ポケモン?ゲーミングポメラニアン? あるポメラニアンの散歩のようすが話題
あるポメラニアンの散歩のようすが、「新種のポケモン?」「ゲーミングポメラニアン?」とTwitterをざわつかせています。写真のポメラニアンの名前は大福ちゃん(2歳/メス)。Twitter上で話題になっている大福ちゃんですが、今回、大福ちゃんの飼い主さんに少しお話を聞いてみました。
2020/12/18
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ロシアの次世代ロケット「アンガラA5」6年ぶり2回目の打ち上げ試験に成功
ロシア国防省とロスコスモスは、ロシアの次世代大型ロケット「アンガラA5」の2回目となる試験打ち上げが、プレセツク宇宙基地で2020年12月14日に実施され、成功したと発表しました。アンガラA5の試験打ち上げは、2014年12月23日の第1回に続くもので、これで2回連続の成功となりました。
2020/12/18
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
器に入ったハムスターは「日常に溶け込みがちなハッム」なんだな
ハムスターは元々穴を掘って暮らしていたため、ペットになっても狭い場所が大好き。巣箱のほか、小さい器などに入っていると落ち着くようで、ハム飼いさんたちは色々な器にハムスターが入ってほっこりしている様子をSNSに投稿し、私たちの目を楽しませてくれています。名前入りの器に入る愛らしい姿がTwitterに投稿されていました。
2020/12/18
雑学
| writer:
戦 魂
コンビニ店員の事件簿 レジで出される「お金」の話
筆者はライターとして執筆活動を行いつつ、現役コンビニ店員としても働いていますが、10年コンビニで働くなかでも実は「お金」に関するトラブルに多々遭遇しているのです。借金とかそういう話じゃないですよ? 本稿では筆者がコンビニ店員として体験した「お金に関する」話しを紹介していきます。
2020/12/18
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
フロア面積が世界最大に IQOSストア札幌移転リニューアルオープン 柴野大造氏特製ジェラートも
フィリップ モリスの加熱式たばこIQOSの発信基地、IQOSストア札幌が2020年12月18日に移転リニューアルオープン。世界最大となったフロアでは、コワーキングスペースとしても使えるラウンジのほか、ジェラート世界チャンピオンの柴野大造さんコラボの特製ジェラートも味わえます。その事前説明会がオンラインで開催されました。
2020/12/18
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
前澤サンタが児童養護施設の子供たちにクリスマスプレゼント 申込みは12月20日まで
ZOZOの創業者で“お金配りおじさん”としても活動しているスタートトゥデイ社長の前澤友作さんが、自身のSNSで、全国605か所の児童養護施設に暮らす2万4908人の子供たちを対象に、クリスマスプレゼントを届ける「前澤サンタ2020」を開始することを発表しました。
2020/12/18
舞台・上映
| writer:
おたくま編集部
キャスト一新で3年ぶりの新作 ミュージカル「黒執事〜寄宿学校の秘密〜」2021年春上演
枢やなさんの人気漫画「黒執事」を原作としたミュージカル「黒執事」。約3年ぶりの新作公演が決定しました。まだアニメ化されていない原作14〜18巻のエピソード「寄宿学校編」をもとに、新キャストでのぞむミュージカル「黒執事〜寄宿学校の秘密〜」が、2021年春に東京・大阪で上演されます。
2020/12/18
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
宇宙と交信中?のヘソ天猫にコスモを感じる
SNS上で都度話題になる「ヘソ天」と呼ばれる猫の仰向け状態。先日もとある猫ちゃんのヘソ天が話題になるも、それはどこかコスモを感じるものに。一体どんな体勢?
PAGE NAVI
«
1
…
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
…
1,243
»
トピックス
早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に
9月12日22時から配信された「ニンテンドーダイレクト」にて、「Nintendo Switch On…
5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた
ドムドムハンバーガーが9月12日より販売を開始した「スーパー戦隊バーガー」が話題。1975年放送開始…
俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕
世界に誇れる日本の文化「俳句」と、世界に誇りづらい日本の文化「HENTAI」。両者が見事に融合したゲ…
編集部おすすめ
プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ
コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」
コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん
「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
“マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明
中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/13
退職代行・離職引き留めに関することって本来は労組の役割では?労組の活性化・経営者の苦悩の低減で労使ともに実りある「これが労組の生きる道」by戸村智憲リリース【日本マネジメント総合研究所合同会社】
2025/9/13
短期コンサルタント募集(労働組合における「ビジネスと人権」の取り組みに関する業務)
2025/9/13
お好み焼 2035年問題! 店は半減? 「焼き技」は継承されるのか?「食文化100年継承・鉄板会議2025」第4回全国大会、店主集結@大阪なんば
2025/9/13
Box、AIを活用した次世代のコンテンツ保護機能Box Shield Proを発表
2025/9/13
【資金調達&ファン獲得を支援】合同会社GU経営総合事務所とパートナー契約を締結
more
↑