おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2021/1/2
季節・行事
| writer:
おたくま編集部
東京メトロ銀座線開業は初詣に合わせた?神社仏閣と鉄道の深い関係
鉄道の路線ができる理由は、人と物を運ぶため。現在は通勤新線が多くなりましたが、昔は地場産業の品物を市場や港に運ぶためや、参拝者の多い神社仏閣へ向かう人を運ぶため、多くの鉄道路線が開業しました。お正月ということもあり、神社仏閣への参拝客を運ぶことからスタートした関東の鉄道路線をいくつかご紹介しましょう。
2021/1/2
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
仕事が納まらないご主人様をよそにピッタリ納まった愛猫
みなさんは2020年の仕事はちゃんと納めましたでしょうか?もしかしたら、2021年に持ち越してしまった人もいるかもしれませんね。そんな人は、今回紹介する猫ちゃんを見習ってみるのも良いかも……?Twitterユーザーの格闘司書さんが見事に納まっている愛猫の写真を投稿しています。
2021/1/1
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
偉い人には分からんのですよ 「RGジオング」題材のコマ撮りアニメがまさにリアルグレード
ガンプラ「RGジオング」を題材にしたストップモーションアニメ動画の投稿動画がTwitterで大きな反響。コミカルな要素を取り入れたそれは、動画再生回数は60万回を突破し、大きな話題に。ガンプラ好きとして居ても立っても居られなくなった筆者はさっそく制作者に話を聞いた。
2021/1/1
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
疫病退散を願って リンゴ1個でできた赤べこがめんこい!
1個のリンゴを切って組み立てた赤べこがツイッターで紹介され、注目を集めています。2021年の干支の丑でもあり、「厄除け牛」や「幸運の牛」とも言われている、魔除けや疫病除けの縁起物でもある赤べこは福島県会津地方の郷土玩具。 お正月のお節料理にも添えてみたい、可愛らしいリンゴの赤べこです。
2021/1/1
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
冬の風物詩「こたつ猫」を老舗和菓子が京菓子で作ってみた
多くの猫飼いにとっては「冬の風物詩」の「こたつねこ」を和菓子で再現した和菓子職人の投稿がTwitterで話題。思わず食べるのをためらってしまいそうな見た目に多くの人がほっこり。実は老舗和菓子屋の店主でもある投稿者は、この反響を受け、商品化を決断した模様。
2021/1/1
社会
| writer:
おたくま編集部
手帳やカレンダーを修正しよう!2021年限定で移動した祝日
2021年を迎え、新しい手帳やカレンダーを使い始めた方は、まず祝日の日付を修正しましょう。新型コロナウイルスで開催が延期されたオリンピック・パラリンピックにともない、一部の祝日(海の日、スポーツの日、山の日)が移動しているのです。祝日法改正案の国会通過が11月末だったため、手帳やカレンダーの修正が間に合っていません。
2021/1/1
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
猫が5秒でお餅に?スケルトンキャットウォークの下から見た図が可愛すぎ
みなさん、あけましておめでとうございます。お正月と言えばお餅ですが、みなさんはいくつくらい食べたでしょうか?ここで、もう食べ飽きたという人のために通常のお餅とは少し違った、猫のお餅をご覧ください。
2020/12/31
社会
| writer:
おたくま編集部
キャラ界の異端児「ちょうせい豆乳くん」に居酒屋でインタビュー 掟破りの「イリュージョン飲み」も披露
実は秋葉原にはご当地ゆるキャラが住んでいます。しかも業界ではそこそこ名の知れた中堅どころのご当地キャラクターです。新型コロナ以前は秋葉原をよくお散歩していて、既に秋葉原の風景の一部になりつつあるキャラクター。しかし、意外とこのキャラが“なんなのか”、詳しく知っている人は少ない様に思います。
2020/12/31
社会
| writer:
おたくま編集部
ツイッター警部が教える年末年始の防犯あれこれ
警視庁の犯罪抑止対策本部公式Twitterを「甲」として担当していた経験から、いつもなら「年末年始、こんな犯罪や事故が増えますよ!」というお話をしたいところです。ところが新型コロナウイルスの大流行で、2020年~2021年の年末年始は今までと大きく違うものに…
2020/12/31
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
怪しい儀式?愛犬と愛猫の姿に飼い主そっ閉じ……
愛犬や愛猫たちの怪しい光景に、開けたドアを怖くて閉めたことをTwitterで告白したのは、ちいくん(3歳/オス/コーギー)、むうちゃん(2歳/メス/コーギー)、ととろちゃん(1歳/メス/マンチカン)の飼い主mu-chiさん。いったい、何を見たのでしょうか?
2020/12/31
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
作り置きしておくと便利!茹で上げパスタの冷凍ライフハック
急にパスタが食べたくなった時、茹で上がるまでの時間が待ちきれない……という方もいるのでは。そんな時のために、茹で上げたパスタを冷凍保存するライフハックをレストランのシェフがTwitterに投稿し、注目を集めています。
2020/12/31
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
事件です!? 忠猫が見せた「ニャカデミー賞」クラスの迫真の演技
Twitterに投稿された腹部に矢が命中してしまった猫ちゃんの写真。何と衝撃的な……と思いきや、よくよく見ると矢の先端部分は吸盤状。どうやらおもちゃの矢が命中した猫ちゃんですが、その表情は迫真そのもの。レッドカーペットを渡れそうな千両役者にタイムラインが湧いた。
2020/12/30
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
まさにソードアート 冬の敦賀に舞い降りた「青薔薇の剣」
冬の敦賀に写し出された風景写真に写し出されていた剣。ダイヤモンドダストの鍔に、薔薇飾りが特徴的な青い剣に多くの方が魅了されたのですが、実はこの剣はとある人気ライトノベル作品に出てくる武器をレジンによって作り出されたもの。圧倒的「ソードスキル」を披露する投稿者(開発者)に話を聞いてきた。
2020/12/30
TV・ドラマ
| writer:
おたくま編集部
追悼・小松政夫「ナショナル劇場」時代劇作品での同心役を振り返る
俳優の小松政夫さんがお亡くなりになりました。幅広い分野で活躍された小松政夫さんですが、筆者が個人的に印象深いのは、ナショナル劇場の各作品における同心役です。本稿では、バラエティ番組における印象的なギャグではなく、時代劇作品での喜劇に根差した小松さんの芝居について、言及していきます。
2020/12/30
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
食器を入れ替えてたら 猫は飼い主の隙を決して見逃さない
身軽な体を活かして様々なところへ入り込んでしまう猫さんですが、先日なんと食器棚に「侵入」した猫さんの投稿が話題に。ニャンとも困った訪問者でしたが、どうやらこれは猫全体のあるある話の様子。
2020/12/30
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
南極観測船しらせが持ち帰る「南極の氷」は何のため?意外と重要な物資だった
毎年実施される南極観測。2020年度も南極観測隊員と物資を載せた南極観測船「しらせ」が日本と南極を往復します。その時、持ち帰ってくるのが南極の氷。「南極のお土産」として広報事業や研究に活用される以外に、実は重要な役割を果たしているのです。
2020/12/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ボクの隠れ家なんだニャ 猫型の箱に「はまった」子猫
猫の入り口が特徴的な箱らしきものにはまってしまった子猫ちゃんの投稿写真がTwitterで話題。しかしながら、どうやらはまるははまるでも、違った意味合いの「はまる」だった模様。
2020/12/29
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ巡航ミサイル原潜ジョージア バーレーンに寄港
ペルシャ湾で活動しているアメリカの巡航ミサイル原潜ジョージアが、2020年12月27日にバーレーンの首都マナーマに寄港しました。12月21日にペルシャ湾入りした原潜ジョージアにとって、これが初めての寄港。ジョージアのバーレーン訪問は2009年以来、約11年ぶりのことです。
2020/12/29
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
オーストラリア空軍F-35Aが初度作戦能力を獲得
オーストラリア国防省は2020年12月28日、空軍の新鋭戦闘機F-35Aが初度作戦能力(IOC)を獲得したと発表しました。これでオーストラリア空軍のF-35Aは、海外派遣を含む実任務で一定の作戦行動ができるようになります。
2020/12/29
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
井上雄彦「スラムダンク30周年ありがとう」 ファンから祝福の嵐
「最後まで……希望を捨てちゃいかん あきらめたら そこで試合終了だよ」「はいあがろう 『負けたことがある』というのが いつか大きな財産になる」など、数々の名言を生んだバスケ漫画の名作「スラムダンク」が、連載開始から30周年を迎えたことを原作者の井上雄彦さんがTwitterで報告しました。
PAGE NAVI
«
1
…
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
…
1,252
»
トピックス
藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略
プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食
丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
編集部おすすめ
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた
言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね
キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/16
Green Cities、米ポートランドの都市デザイン事務所 PLACEと連携
2025/10/16
日本語ビギナー向けデジタル学習教材「くらしスタディ for beginners」NEWリリース
2025/10/16
完全引退!185系電車 引退記念グッズを【数量限定】で予約販売致します! JR東日本商品化許諾済
2025/10/16
【オートメーションと計測の先端技術×AI翻訳ソリューション】IIFES2025に出展のお知らせ
2025/10/16
「尊厳ある猫生」を実現するために、“命を救う”その先へ。ネコリパブリックの非営利保護猫シェルター「ちびびの森」が大改装。クラウドファンディング開催中
more
↑