おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アメリカ海軍 無人機を使った艦船への補給を実験開始

update:

 アメリカ海軍は、洋上を航海中の艦船へ素早く物資を補給する手段として、無人航空機(UAS)の活用を検討中。海軍航空戦闘センター航空機部門(NAWCAD)が主導し、メリーランド州パタクセントリバー海軍航空基地において、2021年から実験が進められる予定です。

  •  海軍航空戦闘センター(NAVAIR)は、海軍で航空関連装備品の研究開発を実施しています。洋上で活動する艦船に対し、突発的に欠品した物資の補給を行う手段は、C-2A輸送機やヘリコプター、V-22オスプレイといった航空機が用いられています。

     しかし、海軍の統計によると、欠品して任務に支障が生じる物資のうち、およそ90%は重量50ポンド(約23kg)未満の部品とのこと。そのために大きなヘリコプターやオスプレイを動かすのは、あまりにもコストパフォーマンスが悪いと言わざるをえません。

     そこで海軍が目を付けたのが、民間船で小規模荷役に利用されている無人航空機。海軍の洋上補給にも使えないかと、民間の無人機「ブルーウォーター・マリタイム・ロジスティクスUAS」を海軍の要求仕様に沿って改修したものを10月下旬に調達し、実験を始めることにしたのです。

     海軍航空戦闘センター航空機部門(NAWCAD)の責任者、ジョン・レモン少将は「ブルーウォーター・マリタイム・ロジスティクスUASは海軍のため、海軍によって開発試験が実施されます。NAWCADには、ほかには見られない有機的に連携した才能と設備があります。議会の承認により、調達の自由度が高まったことも相まって、この取り組みでは我々がどのように物事を進めていけるか、ということを示しています」とコメント。調達の仕組みが緩和されたことによって、民生品をうまく活用できる環境が生まれたことに言及しています。

     港内の小規模荷役と違い、洋上での物資輸送は様々な環境の違いがあります。このプログラムを主導するビル・マッキオーネ氏は「この要求項目は、Amazonなどが検討している配送用ドローンとは少々異なります。海軍の物資輸送においては、強風や港湾とは違う外洋、揺れ動く艦船といった困難な状況でも、確実に届けることが求められます」と語っています。

     海軍は無人航空機メーカーに対し、アメリカ国防総省が規定するグループ3サイズの無人航空機(最大離陸重量598kg以下、飛行高度55m以下、飛行速度時速463km以下)で、25マイル(約40km)離れた船へ20ポンド(約9㎏)の荷物を無補給で配送できる、という要求能力を提示して公募を実施。2019年の実証試験を経て、65種類の候補機の中から、テキサス州オースチンにある小さなベンチャー企業スカイウェイズ(Skyways)の製品を選定しました。

     スカイウェイズの無人機は、8つの浮上用プロペラと、胴体後部に推進用プロペラを1つ装備した固定翼の垂直離着陸機。滑走路のある場所では通常の飛行機のように離着陸し、そうでない場所では浮上用プロペラを使用し、クワッドコプターのように垂直離着陸をします。

     今後、この無人機はメリーランド州パタクセントリバー海軍航空基地にある第24無人航空機試験評価飛行隊(UX-24)のもと、開発と実験が実施されます。電気とジェット燃料の両方で飛行できるシステムづくりや、胴体内格納分と外部装備での貨物運送、艦船での運用に欠かせない主翼の折り畳み機構や、航海中で移動し続ける配送先を自律的に発見して飛行する能力など、実用化までの様々な課題を解決していきます。

     NAWCADではシステムの調整を行った後、大西洋にて実験を行うこととしています。2021年をほぼフルに使って、様々な状況での実験が繰り返される予定です。

    <出典・引用>
    アメリカ海軍 ニュースリリース
    Image:U.S.Navy/Skyways

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 弾道ミサイル対処訓練を行う護衛艦あたごの乗組員(画像:海上自衛隊)
    宇宙・航空

    弾道ミサイルに対処する日米共同訓練「レジリエント・シールド2023」

  • 横浜の「動くガンダム」前で再入隊の宣誓をするラビーチ2等兵曹(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    ガンダムの前で服務の宣誓!意外と自由なアメリカ海軍の再入隊式

  • ACSLの鷲谷社長(左)と万国郵便連合の目時事務局長(右)
    企業・サービス, 経済

    日本のACSL ドローン関連企業として初めて万国郵便連合に加盟

  • ずらりと並んだF/A-18E/FとEA-18G(78式組長さん提供)
    インターネット, おもしろ

    増えも増えたり50機あまり スーパーホーネットとグラウラーのプラモ飛行隊

  • 国土交通省の無人航空機登録ポータルサイト(スクリーンショット)
    宇宙・航空

    2022年6月20日よりドローンの登録が義務化 そのポイントは?

  • 並走するフランス・イタリア・アメリカの空母(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ・フランス・イタリアの空母部隊 地中海で共同訓練

  • 開会式の記念写真右から3人目が海上自衛隊の野口1佐(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    日本を含む60か国が参加 中東で最大規模の海軍共同訓練始まる

  • トンガとの友情を見せるラグビーボールを示す航空自衛官(画像:Commonwealth of Australia)
    宇宙・航空

    火山災害のトンガ 自衛隊や各国軍による救援活動が進む

  • チュニジア海軍と訓練中の空母ハリー・S・トルーマン(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    NATO艦隊が地中海で共同演習を開始 冷戦後初めてアメリカ空母も参加

  • サンディエゴを出港する空母エイブラハム・リンカーン(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    空母エイブラハム・リンカーン 東太平洋地域へ展開

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト