おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2021/1/4
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「ジー……」目を丸くして雪を見つめる黒猫
空から降ってくる雪に興味津々に見つめる猫の姿がTwitter上に投稿され、「な、なんだこれ……!?」と思っているような表情に、「かわいい」などのコメントが寄せられています。
2021/1/4
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
明星チャルメラとワンカップ大関のコラボまぜそばが登場 ご当地シリーズ第4弾
カップめん業界では常々色んなコラボがおこなわれていますが、明星食品から2021年1月25日に「明星チャルメラ」と、カップはカップでも兵庫県・大関株式会社のカップ酒「ワンカップ大関」とのコラボまぜそばが発売されます。
2021/1/4
芸能人
| writer:
おたくま編集部
ぺこぱ・松陰寺が多くの人たちの願いをツイート「時を戻そう」
今日(1月4日)から仕事始めで、「もっと休みたい!」「仕事したくない!」と思っている人も多いのではないでしょうか。そんな中、人気お笑いコンビ・ぺこぱの松陰寺太勇さんが、多くの社会人の心の叫びとも言える言葉を自身の持ちネタでツイートし、話題になっています。
2021/1/4
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
大高忍「オリエント」TVアニメ化決定 2月から「別冊少年マガジン」へと移籍
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載している、大高忍のマンガ作品「オリエント」のTVアニメ化が決定した。また同誌6号の113話を最後に、掲載誌を「別冊少年マガジン」(講談社)へと移籍することも決定した。
2021/1/4
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
食物をのどに詰まらせたら一刻も早い処置を 救急アドバイザーが指南
お餅による窒息事故がダントツに増える1月。もし窒息してしまった時の対処法を「JRVC救急アドバイザー」ツイッターアカウントの中の人に教えてもらいました。 掃除機で吸うよりも、両肩甲骨の間を思いっきり叩くという「背部叩打法」を勧めています。もちろん、救急車も。
2021/1/4
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
IQOS「HEETS」2年ぶりのレギュラー新製品「ヒーツ・ピュア・ティーク」登場
フィリップ モリスの加熱式たばこIQOS専用たばこスティック「HEETS(ヒーツ)」に、約2年ぶりのレギュラー新製品「ヒーツ・ピュア・ティーク」が登場。2021年1月4日よりIQOSオンラインストア、全国9店舗のIQOSストア、ヤマダ電機、ドン・キホーテの一部店舗で(1月11日からはコンビニを含む全国の主要たばこ取扱店で)発売されます。
2021/1/4
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
今昔ソファーの背もたれに座る柴犬 大きくなった自覚なし?
体は大きくなっても、やることは変わらないペットの姿を見るのは飼い主さんにとって幸せなひと時ですよね。柴犬のこむぎくん(7か月/オス)の飼い主さんも、小さい頃と変わらない行動をする愛犬にそんな感情を抱いているようです。
2021/1/3
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
軍隊・自衛隊のチャレンジコインは連帯の証
軍人が仲間同士の絆を深めるグッズとして「チャレンジコインというものがあります。特にアメリカ海軍を中心に定着している文化で、みんなでお揃いのコイン(通貨のコインではなくコイン状のメダル)を持つことで、部隊の一体感を示すもの。特別なゲストに「あなたも我々の一員です」という意味で贈られることもあり、自衛隊でも作られています。
2021/1/3
コラム・レビュー
| writer:
戦 魂
現役コンビニ店員が振り返る 新型コロナ流行の前と後
筆者はライターとして執筆活動を行いつつ、現役コンビニ店員としても働いています。10年コンビニで働くなかでも新型コロナウイルス感染症の影響うけた2020年という年は、特に大きな変化があった1年です。本稿では、新型コロナが流行りはじめる前と後での変化をコンビニ店員の視点で紹介していきます。
2021/1/3
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
こたつでもストーブでもなく……猫はポットで丸くなる?
ストーブやファンヒーターで暖を取る犬や猫は見たことがありますが、まさかポットで暖を取る猫がいたとは……。猫の名前はウランちゃん(5か月/メス)。飼い主さんがその姿をTwitterに投稿すると、「かわいすぎる」などのコメントが寄せられています。
2021/1/3
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
「つま楊枝の頭」はどうしてあの形? つま楊枝メーカーに聞いてみた
つま楊枝の「頭」の部分に施されたデザイン、あれはどんな意味があるんでしょう?中には「先端を折って『箸置き』のように使う」や「柳家金語楼の発明」と解説するウンチク系の記事もありますが、実際のところはどうなのか、国産つま楊枝メーカーに問い合わせてみました。
2021/1/3
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
エアコン付けただけでこの顔…起動音に毎回驚く「となりのサイベリアン」
警戒心が強く、特に音には敏感なのが猫。先日もTwitterでその様子が写真つきで投稿されたいたが、そのときに見せた表情が往年の名作アニメの人気キャラにそっくりと反響。一体どんな表情だった?
2021/1/2
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
自宅敷地にマイ機関車とマイ踏切! 夢を叶えた鉄道ファンに話を聞いた
鉄道ファンにとって、実物の車両を手に入れることは夢の1つ。しかし実際には置く場所を確保できないなど、夢の実現には高いハードルがあります。そんな夢を実現しただけでなく、玄関先で実際に動かして踏切まで作動させる、というすごい人がTwitterで注目されました。ご本人に経緯や、今後の夢などをうかがいました。
2021/1/2
雑学・コラム
| writer:
戦 魂
コンビニ店員の事件簿 酔っ払い客が起こす大騒動のお話
筆者はライターとして執筆活動を行いつつ、現役コンビニ店員としても働いていますが、10年コンビニで働くなかでも実は「酔っ払い」に関するトラブルに多々遭遇しています。 2021年の年始は、昨年の年始とはことなり「リモート新年会」によるコンビニ需要が多くな…
2021/1/2
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
暑がり猫VS扉を閉めたい飼い主の攻防 「寒いんですけど…」
冬になると、「体を温める」ことを好む猫が多く見受けられるが、どうやらこれには例外も存在する模様。飼い主に対して、「寒いんですけど?」とクレームをつける猫の投稿写真がTwitterで話題。空気の入れ替えは万全の模様。
2021/1/2
季節・行事
| writer:
おたくま編集部
東京メトロ銀座線開業は初詣に合わせた?神社仏閣と鉄道の深い関係
鉄道の路線ができる理由は、人と物を運ぶため。現在は通勤新線が多くなりましたが、昔は地場産業の品物を市場や港に運ぶためや、参拝者の多い神社仏閣へ向かう人を運ぶため、多くの鉄道路線が開業しました。お正月ということもあり、神社仏閣への参拝客を運ぶことからスタートした関東の鉄道路線をいくつかご紹介しましょう。
2021/1/2
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
仕事が納まらないご主人様をよそにピッタリ納まった愛猫
みなさんは2020年の仕事はちゃんと納めましたでしょうか?もしかしたら、2021年に持ち越してしまった人もいるかもしれませんね。そんな人は、今回紹介する猫ちゃんを見習ってみるのも良いかも……?Twitterユーザーの格闘司書さんが見事に納まっている愛猫の写真を投稿しています。
2021/1/1
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
偉い人には分からんのですよ 「RGジオング」題材のコマ撮りアニメがまさにリアルグレード
ガンプラ「RGジオング」を題材にしたストップモーションアニメ動画の投稿動画がTwitterで大きな反響。コミカルな要素を取り入れたそれは、動画再生回数は60万回を突破し、大きな話題に。ガンプラ好きとして居ても立っても居られなくなった筆者はさっそく制作者に話を聞いた。
2021/1/1
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
疫病退散を願って リンゴ1個でできた赤べこがめんこい!
1個のリンゴを切って組み立てた赤べこがツイッターで紹介され、注目を集めています。2021年の干支の丑でもあり、「厄除け牛」や「幸運の牛」とも言われている、魔除けや疫病除けの縁起物でもある赤べこは福島県会津地方の郷土玩具。 お正月のお節料理にも添えてみたい、可愛らしいリンゴの赤べこです。
2021/1/1
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
冬の風物詩「こたつ猫」を老舗和菓子が京菓子で作ってみた
多くの猫飼いにとっては「冬の風物詩」の「こたつねこ」を和菓子で再現した和菓子職人の投稿がTwitterで話題。思わず食べるのをためらってしまいそうな見た目に多くの人がほっこり。実は老舗和菓子屋の店主でもある投稿者は、この反響を受け、商品化を決断した模様。
PAGE NAVI
«
1
…
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
…
1,243
»
トピックス
早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に
9月12日22時から配信された「ニンテンドーダイレクト」にて、「Nintendo Switch On…
5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた
ドムドムハンバーガーが9月12日より販売を開始した「スーパー戦隊バーガー」が話題。1975年放送開始…
俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕
世界に誇れる日本の文化「俳句」と、世界に誇りづらい日本の文化「HENTAI」。両者が見事に融合したゲ…
編集部おすすめ
プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ
コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」
コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん
「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
“マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明
中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/13
退職代行・離職引き留めに関することって本来は労組の役割では?労組の活性化・経営者の苦悩の低減で労使ともに実りある「これが労組の生きる道」by戸村智憲リリース【日本マネジメント総合研究所合同会社】
2025/9/13
短期コンサルタント募集(労働組合における「ビジネスと人権」の取り組みに関する業務)
2025/9/13
お好み焼 2035年問題! 店は半減? 「焼き技」は継承されるのか?「食文化100年継承・鉄板会議2025」第4回全国大会、店主集結@大阪なんば
2025/9/13
Box、AIを活用した次世代のコンテンツ保護機能Box Shield Proを発表
2025/9/13
【資金調達&ファン獲得を支援】合同会社GU経営総合事務所とパートナー契約を締結
more
↑