- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
足元にたくさんのタコさんウィンナー?子どもが作った光景に心が和む
お散歩をしていたら、足元にたくさんのタコさんウィンナーが……。こんな状況はまず訪れないと思いますが、東京都調布市にある武者小路実篤記念館のスタッフさんが、それに近い光景に遭遇。Twitterに写真を投稿すると、「可愛くて癒やされる」と話題になっています。 -
ブルボン「ガトーレーズン」がついにアイスに 北陸・北信越地域限定で発売
ブルボンの人気商品「ガトーレーズン」が、「ガトーレーズンアイス」185円(税別)となって6月15日に北陸・北信越地域限定で発売されます。「ガトーレーズンアイス」は、ブルボンが展開している“お菓子アイス”商品の第3弾。やわらかい食感が特徴で永年ファンから強い支持を受けているソフトクッキーが、カップアイスに生まれ変わった商品です。 -
江頭2:50の「2:50」の由来とは?「江頭のWikipediaを修正」で真実を語る
YouTuberとしても活躍中のお笑い芸人・江頭2:50さんですが、みなさんは芸名の由来をご存知でしょうか?以前Wikipediaでは、深夜ラジオ番組の2:50台のコーナーで危険な中継をしていたのがきっかけとなっていましたが、江頭さんは自身のYouTubeチャンネルで、それは間違いだと告白。正しい由来を紹介しました。 -
マスクをしてる時の「メガネの曇り」を軽減する裏技
メガネの愛用者にとって、マスク着用時のメガネの曇りはとても辛いと思います。筆者も目が悪く花粉症の為、長年眼鏡の曇りと戦っています。この記事ではマスクをした時のメガネの曇りを軽減する方法を紹介していきます。 -
九州人は全国区だと思ってる? 偉大なるローカルアイス「ブラックモンブラン」
日本にはいろいろな「地元ならではの食べ物」があります。中でもアイスは全国共通の品揃えと思いきや、別の土地に行って初めて気づくローカル商品が存在していて、愛好家も存在する奥深い世界。九州で絶大な人気を誇る定番アイス「ブラックモンブラン」が、実は全国区じゃないというお話がTwitterで話題になっています。 -
バルト海防空任務のイギリス空軍戦闘機 ロシア軍機にスクランブル
イギリス空軍は2020年6月2日(現地時間)、NATOのバルト3国防空任務でリトアニアに派遣されている戦闘機部隊が、バルト3国の領空に接近したロシア軍の電子偵察機に対してスクランブルし、当該機を警戒空域外に退去させたと発表しました。 -
じゃがりこファンとの共同開発商品 「じゃがりこ 炙り明太子味」が発売されるげなー!
カルビーから6月8日に、「じゃがりこ」ファンとの共同開発商品第12弾「じゃがりこ 炙り明太子味」が期間限定で発売されます。販売は6月8日に全国のコンビニエンスストア先行で行われ、スーパーなどその他は6月22日から。終売予定は9月中旬となっています。 -
「リュウソウジャー」幻の物語がCD化 全公演中止のライブツアー音源を収録
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、まさかの全公演中止になった「騎士竜戦隊リュウソウジャー ファイナルライブツアー2020」。この状況に落胆したファンも多いと思いますが、「『騎士竜戦隊リュウソウジャー ファイナルライブツアー』おはなしCDスペシャルセット」の発売が決定。6月5日11時から予約受付がスタートします。 -
「冷やしTENGA」に上級者向け「超冷感」バージョン登場 従来比メントール2.5倍・ハッカ油も配合
セクシュアルウェルネス事業を展開している株式会社TENGAが、夏季限定の定番「COOL TENGA」シリーズを6月4日に発売した。 2020年はメントールを2.5倍に増量し、更にハッカ油を加えた「超冷感TENGA」が新登場。ただし新商品は「上級者向け」だといい、TENGAの広報担当者は「初心者のご使用は推奨しません」とコメントしている。 -
カプセルトイに「ニホンのトカゲ」が仲間入り 日本の生き物シリーズ始動
株式会社Qualiaから、6⽉13⽇より全国のカプセルトイコーナーにて、「ニホンのトカゲマスコットボールチェーン」(1回300円・税込、全6種)が発売。これまでは海外のカエル、ヘビなど爬⾍類・両⽣類ガチャを展開してきましたが、今回から我が日本の⽣き物にフィーチャーした新シリーズが始動。ラインアップは、ニホントカゲが2種、クロイワトカゲモドキ、ニホンカナヘビ、ニホンヤモリが2種の全6種。 -
「脱獄ごっこ」の世界に「ぼのぼの」キャラ登場 人狼を見つけて戦うか?徹底的に人狼から逃げ回るか?
いがらしみきおさんの4コマ漫画「ぼのぼの」のキャラクターたちが、人狼にインスパイアされた非対称型オンラインマルチ対戦ゲーム「脱獄ごっこ」(iOS/Android)の世界に期間限定で登場します。人狼を見つけて戦うか?徹底的に人狼から逃げ回るか? -
現役コンビニ店員が教える「袋詰めのコツ」 大切なのは「柱」と「床」
買い物袋有料化で、エコバッグや自分で持ち込んだ袋に入れる事も多くなりました。一部コンビニでも先行で買い物袋の有料化が進み、7月には全コンビニでも実施され、中にはお客様自身で袋詰めしないといけなくなるお店もあるようです。そこで、1日500回ほど袋詰めをしている現役コンビニ店員でもある筆者が、効率の良い袋詰めを紹介していきます。袋詰めの基本イメージは「家」。大事なのは「柱」と「床」です。 -
イタリア空軍曲技飛行隊 イタリア全土を巡る応援ツアーが首都ローマで完結
イタリア空軍の曲技飛行チーム「フレッチェ・トリコローリ」が、新型コロナウイルス禍から立ち上がる人々を空から応援するツアー「アブラッキオ・トリコローリ」が、イタリア共和国記念日の2020年6月2日にゴール。首都ローマのヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂上空を、イタリア国旗を表す赤・白・緑のスモークで包みました。 -
漫画原作ドラマ「本気のしるし」再編集版が劇場公開 しかもカンヌ映画祭に選出
星里もちるさんの漫画を原作にした、2019年メ~テレ他放送の実写ドラマ「本気のしるし」。その再編集版が「本気のしるし≪劇場版≫」として10月9日からシネ・リーブル池袋ほか全国で順次公開されることが決定しました。 -
久々のドッグラン! 全力疾走の柴犬の躍動感に「めっちゃ楽しそう」
コロナ禍の為に自粛していたドッグランへ、数か月ぶりに遊びに行った柴犬のりんご郎君。その走りっぷりの見事さ、嬉しそうな様子に見た人みんなが笑顔に。同時に、「どうやったらこんなにブレずに撮影できるの?ドローンかな?」との声も。実は、りんご郎君パパがブレに強いカメラ(GoPro Hero7 Black)に伸縮棒を付けて、りんご郎君と一緒に走って撮影しているとの事。りんご郎君の良い表情がしっかりときれいな動画になっています。 -
オンライン忍務はじめます!ミュージカル「忍たま乱太郎」キャストが自宅からニコ生配信決定
ファンの間では「忍ミュ」の略称で知られるミュージカル「忍たま乱太郎」第10弾・第11弾のキャストが揃い、それぞれの自宅から生配信する特別番組「ミュージカル 忍たま乱太郎 オンライン忍務はじめます!~6月6日の段~」が、6月6日にニコニコ生放送で配信されます。 -
セガ「ゲームギアミクロ」が10月6日発売 ソニック・ザ・ヘッジホッグやぷよぷよ通も収録
セガは設立60周年と、カラー液晶の携帯専用ゲーム機「ゲームギア」の発売30周年を記念して、「ゲームギアミクロ」を10月6日に発売すると発表しました。カラーは4色で、4色それぞれに名作ゲーム4本ずつ入っています。販売はAmazon、楽天ブックス、セガストアのECサイト3社限定となり、予約受付が6月3日から行われています。 -
志村けんのものまね?「猫がアイ~ン」するまでの変遷が可愛すぎて話題に
小さな時からスタイを付けてからご飯を食べるようにしつけられていた、スコティッシュフォールドのポン君。とてもお行儀が良くておりこうさんなポン君は、スタイを付ける習慣から条件反射的に何でもあごの下に物が来るとあごを乗せるように。その様子を志村けんのギャグ「アイ~ン」にして飼い主がツイッターに投稿したところ大ウケ。そしてさらにそれまでの変遷を動画編集して投稿したところ、大きな話題になりました。 -
改修されたロシアの宇宙飛行士訓練プール 訓練に先立つ救難訓練を実施
ロシアの「星の街」にあるガガーリン宇宙飛行士訓練センター。ここにある船外活動訓練用プールの改修作業が2020年5月下旬に終了し、訓練再開に先立って訓練時の緊急事態に備えた、スタッフの宇宙飛行士救難訓練が5月31日に実施されました。 -
けもフレ1期のたつき監督「脅迫等の容疑者が逮捕された」と報告
アニメ「けものフレンズ1期」や「ケムリクサ」のたつき監督が6月3日にツイッターを更新し、「先日お話していた脅迫等の容疑者が逮捕されたとのことです。ご心配おかけしました」とファンへ向けて報告した。たつき監督は5月に、自身が殺害予告を受けていることを明かしていた。