おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

妄想から生まれた「公衆電話の最後」 自ら客を求め歩き続けた姿が切ない

 駅や病院などで多く見かけた公衆電話。昭和から平成の途中にかけては、街中で見かける「電話ボックス」でもお馴染みの存在でしたが、携帯電話の普及により、その多くが姿を消しました。

 令和日本においては、見かける方が逆に珍しく感じるほどです。しかし、“もしも公衆電話に心があり現代に生きていたら?”それを表現した哀愁ただよう写真が反響をよんでいます。

  •  「自立しなくて失敗したので載せますね。携帯が普及して公衆電話を使う人が減ってしまった。ならば自ら客を得ようと受話器を引きずって歩き続けた公衆電話の最後の姿という妄想。雨の日も風の日も歩いたんだろうなぁ」

     こうTwitterに投稿したのは、りんごさん。

    昭和~平成の途中まではお馴染みだった公衆電話も、令和の世になると痛々しい姿に。

     この投稿には1枚の写真がそえられていました。そこには、筆者も幼少の頃によく見かけた、緑の公衆電話が。しかしながら、長年忘れ去られた存在となり、“野ざらし”になっていたためか、電話機の至るところが朽ちて痛々しいものに。

     受話器も地面に垂れ落ちてしまっているなあ……とよくよく見てみると、この公衆電話、電話機の底部分からまるで足のようなものがニョッキリ。ま、まさか最後の雄姿を見せようと、自我が芽生えて自足するように……?

     と、冗談はこの辺にして、こちらの公衆電話はもちろん“本物”ではありません。これは2020年12月にタカラトミーアーツより発売された「NTT東日本・NTT西日本 公衆電話ガチャコレクション 増補版」の「MC-3P(アナログ公衆電話機)」に手を加えて制作したもの。

     さてそんな公衆電話ガチャですが、投稿者のりんごさんは、元々購入したものをそのまま棚に飾っていたそうなんですが、あるとき「何か面白い飾り方はないかな」と思うように。そこで考えついたのが、粘土で作った「2本足」を、公衆電話にくっつけて「自足型」にするというもの。

     さらに電話機本体には、アンティークメディウムという塗料に、漫画用の墨汁を用いて、匙加減に気を使いながら「ダメージ加工」を施し、朽ち果てたような様相のものへアレンジ。

     これに先ほどの足の粘土を合わせたのですが、バランスが悪く“自立”が出来なかったために、りんごさんはさらにレンガ状の壁を用意し、もたれさせる“演出”を追加。

     これにより、「歩き続けたけど、途中で力が抜けて、正に今止まってしまった感じが出たので、かえって自立しないのが良かったのかなと」りんごさんが解説されるような哀愁漂う「自立公衆電話」に。これにはかつてお世話になったTwitterユーザーが続々と反応。

     リプライ(返信)欄には、「切ないです」「壁に寄り掛かっているのが一層哀愁漂って見えますよ」「こんなボロボロになるまで……お疲れ様でした」「なんか、心にくる何かを感じました」「あ…あ…お疲れさま電話」といった惜しむ声が寄せられ、さらにいいねは4万を超え、大きな反響となりました。

    他にも様々な場所で「自足公衆電話」を撮影した投稿者。

     多くのTwitterユーザーの郷愁をからさせたりんごさんですが、自身のYouTubeチャンネルには制作途中や、堤防などで撮影した様子の動画も公開しています。

    https://twitter.com/55Ringoame0v0/status/1357308017985814531

    https://twitter.com/55Ringoame0v0/status/1358041447753154560

    <記事化協力>
    りんごさん(@55Ringoame0v0)

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「ストップ!」の一声で日常が番組のワンシーンに!?「ゴチになります」カプセルトイで遊んでみた
    インターネット, おもしろ

    「ストップ!」の一声で日常が番組のワンシーンに!?「ゴチになります」カプセルトイ…

  • 「キン肉マン」ドットフィギュアチャームが予約開始 ファミコン風デザインにファン歓喜
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「キン肉マン」ドットフィギュアチャームが予約開始 ファミコン風デザインにファン歓…

  • カービィが駅員さんに変身!阪急電車コラボのガシャポン登場
    ゲーム, ニュース・話題

    カービィが駅員さんに変身!阪急電車コラボのガシャポン登場

  • PS・PS2の名作ソフトが手のひらサイズに 再現度の高さに驚愕
    ゲーム, ニュース・話題

    PS・PS2の名作ソフトが手のひらサイズに 再現度の高さに驚愕

  • カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた
    商品・物販, 経済

    カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

  • ジャックのコンパスをゲットせよ!「パイレーツ・オブ・カリビアン」の激アツガチャを回してみた
    商品・物販, 経済

    ジャックのコンパスをゲットせよ!「パイレーツ・オブ・カリビアン」の激アツガチャを…

  • 全員同じ顔? あだち充作品のエース5人がカプセルトイに
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    全員同じ顔? あだち充作品のエース5人がカプセルトイに

  • ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた
    商品・物販, 経済

    ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた

  • 再生ボタンであの音が!「PlayStation」歴代コントローラーがガシャポン化
    ゲーム, ホビー・グッズ

    再生ボタンであの音が!「PlayStation」歴代コントローラーがガシャポン化…

  • 手のひらネットワーク機器3
    商品・物販, 経済

    「手のひらネットワーク機器3」発売開始 ITインフラを再現した精巧ミニチュアにN…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • Discordの発表
    インターネット, 社会・物議

    「Discord」で外部委託先に不正アクセス 一部ユーザーの個人情報が影響か

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • トピックス

    1. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

    編集部おすすめ

    1. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    2. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    3. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    4. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    5. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト