おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

PS3ソフト「ディスガイア D2」声優インタビューレポート -水橋かおりさん、半場友恵さん、笹本優子さん-

PS3ソフト「ディスガイア D2」声優インタビューレポート -水橋かおりさん、半場友恵さん、笹本優子さん-日本一ソフトウェアから、プレイステーション3用のソフト『ディスガイア D2』(ディスガイア ディメンション2)が2013年3月20日(水)に発売予定であることが発表された。そのプロモーションの一環として、声優インタビューが10月24日に行われた。


  • 【関連:「白虎隊 志士異聞記」で酒井峰冶役の寺島拓篤さんインタビュー】
     
    インタビューには、ディスガイア御三家である、ラハール役の水橋かおりさん、エトナ役の半場友恵さん、フロン役の笹本優子さんが参加された。
    ラハール役の水橋かおりさんは、現在、映画が上映中の『魔法少女まどかマギカ』の巴マミなどの声を担当している。

    フロン役の笹本優子さん、ラハール役の水橋かおりさん、エトナ役の半場友恵さん

    『魔界戦記ディスガイア』とは、史上最凶シミュレーションRPGで、現在4まで発売されている人気シリーズだ。
     
    ちなみに『ディスガイア D2』は、『魔界戦記ディスガイア』シリーズが制作されてから10周年にあたる。

    今作では、ラハールが主人公で、シリーズ1作目の『魔界戦記ディスガイア』のその後が描かれるとのこと。
    ストーリーは、ラハール、エトナ、フロンの3人が中心になる。

    D2の「D」には、ディメンション(壁)・ディスティニー(運命)・ドラマチックの意味があるそうだ。

    声優インタビューでは、久しぶりのオファーの感想や、収録のエピソードや、今作の演じられたキャラクターの魅力など、様々な質問が飛び交った。

    ラハール役・水橋さん

    【写真:ラハール役・水橋さん】

    ディスガイアのこれまでのシリーズ累計のユーザープレイ時間をアンケートなどで集計してみたいと語る水橋さん。
    ディスガイアシリーズは勿論プレイしているという水橋さんは、今作について「やりこみたい方はもちろんですが、今回のシステムはライトなユーザーもプレイできます。」とゲームシステムについてもプレイヤー目線で説明。

    エトナ役・半場さん

    【写真:エトナ役・半場さん】

    今作について「ラハールとエトナとフロンの活躍を待っていてくれた、ユーザーの方々には必ず喜んでもらえると思います。」と語る半場さん。

    フロン役・笹本さん(左)

    【写真:フロン役・笹本さん(左)】

    10年前に『魔界戦記ディスガイア』のオーディションがあり、そのとき原稿を読んで「こんなに面白そうなゲームならぜひやりたい」と思っていたと当時を振り返る笹本さん。
    今作については、『ファントム・キングダム』等ほかのタイトルもあったので「久しぶりという感じではないです。」と語る。また、発売時期が2013年3月なため「受験生はまずは勉強をがんばってくださいね。」と勉強を優先するようファンに向けてメッセージ。

    時には、取材に駆けつけた記者の中からも笑いが漏れ、和やかな雰囲気のまま、インタビューは終了した。

    フロン役の笹本優子さん、ラハール役の水橋かおりさん、エトナ役の半場友恵さん

    (取材:川上竜之介)

    あわせて読みたい関連記事
  • ゲーム, ニュース・話題

    ゲームのダメージってどんぐらい?『魔界戦記ディスガイア5』の衝撃をクレーン2台と…

  • エンタメ, 舞台

    宮野真守、今年の誕生日も嬉し涙―全国ツアー最終日レポート

  • インターネット, 雑学・コラム

    自分の体にアニメキャラ!?ネットで話題の『痛トゥー』彫り師に会いに行って来た

  • エンタメ, 舞台

    アドリブ満載『ノブナガ・ザ・フール 第2回公演』昼の部完全レポート

  • エンタメ, 舞台

    アフィリア・サーガ、初のへそ出し新衣装お披露目ライブレポ!

  • エンタメ, 音楽・映像

    水樹奈々、ナナフェス2日間で2万人動員―夏の全国ツアーを発表

  • エンタメ, 音楽・映像

    水樹奈々、「2014年、台湾公演決定しました!」―初の海外公演ステージレポート

  • エンタメ, 音楽・映像

    水樹奈々&TM西川コラボ第2弾決定―奈々様西武ドームライブ完全レポ!

  • エンタメ, 音楽・映像

    筋肉少女帯メジャーデビュー25周年記念公演「4半世紀」レポート

  • エンタメ, 舞台

    宝塚版「戦国BASARA」ゲネプロレポート―原作ファンもうならせる高い再現度は必…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト