おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

宝塚版「戦国BASARA」ゲネプロレポート―原作ファンもうならせる高い再現度は必見

カプコンの人気ゲームシリーズ「戦国BASARA」初のミュージカル作品が、宝塚歌劇団 花組によって公演されている。6月15日(土)からの東急シアターオーブでの東京公演初日に先駆け、14日(金)、報道陣向けに公開舞台稽古(ゲネプロ)が行われた。

【関連:『戦国BASARA』初のミュージカルが宝塚歌劇団花組で上演】

宝塚版「戦国BASARA」1

  • 当日は記者がざっと数えたところ、約200名の報道陣が集結。こうした舞台稽古にはこれまで何度も参加したことはあるが、ここまでの数が集まるのは初めての経験。改めて、作品の注目度の高さが覗えた。

    「戦国BASARA」はこれまで何度か、宝塚以外で舞台化されているが、先にも紹介したとおりミュージカル化はこれが初。
    今回主人公となるのは、作品タイトル『ミュージカル・ロマン「戦国BASARA」 -真田幸村編 - 』にもあるとおり真田幸村。
    タイトルロールを演じるのはもちろん、花組トップスターの蘭寿とむ。

    蘭寿とむはこれまで、カプコンと宝塚歌劇団のコラボレーション作品第1弾「逆転裁判」で2度主演のフェニックス・ライト(成歩堂龍一)を演じている。(宝塚版「逆転裁判」は、第1弾が2009年2月に、そして続編が2009年8月に2度公演されている。)
    そのため、カプコン作品に主演するのはこれが3度目。

    そして脚本・演出を担当したのは宝塚歌劇団所属演出家・鈴木圭。鈴木はこれまで宝塚で公演された「逆転裁判」シリーズ全て(3公演)の脚本・演出を手がけている。

    さて、今回の宝塚版「戦国BASARA」。まだ公演中の作品のため、あまり内容については詳しく紹介できない。そのためざっと紹介させていただくと、冒頭は真田幸村がオリジナルヒロインいのり(蘭乃はな)を戦場で救うところから始まる。
    その後いのりは幸村の住む村で生活し、幸村を陰に日向にと支え続ける。
    そんな折、戦が始まる。幸村つかえるお館様・武田信玄(華形ひかる)、対抗するのは宿敵 上杉謙信(明日海りお)。
    物語では、姿は見せない織田信長の策略に、幸村やいのり、そして謙信が巻き込まれていく――。

    もともと、ゲーム原作の作品。今回のミュージカル化では、「どこまで宝塚が原作イメージを損なわずに宝塚らしさを出してくるか」という部分に大きく注目が集まっていた。
    注目される戦闘シーンでは舞台上に3箇所設置された巨大スクリーンを用いて、映像と舞台上の出演者を見事に融合。
    特に、幸村と謙信、そして幸村と政宗の戦いのシーンは圧巻の一言。これまでこうした映像技術との融合は宝塚の舞台でも何度も行われてきているが、ここまでの大規模な映像と出演者との融合演出は恐らくこれが初。
    こうした大劇場(宝塚では本公演という)以外での公演の場合には、それまでにない様々な挑戦が行われる。後、大劇場公演にそれが持ち込まれることもしばしば。
    今回披露された斬新な演出方法が、今後大劇場公演にどう持ち込まれるのかも、ファンにとっては後の楽しみの一つになったのではないだろうか。

    各出演者については、蘭寿とむ演じる真田幸村は戦乱の中成長を求められる一人の男性(戦士)としての微妙な心理を見事表現。ゲームでは描かれなかった、幸村の人となりを蘭寿なりに表現してみせた。
    そして月組から花組に組み替えをして、花組生としては初舞台となった明日海りお(上杉謙信)。その美しさは神々しいばかりで、また“静”のイメージを持つ謙信そのもののクールな演技は見る者を圧倒。
    他にも今回注目したいのが、ゲーム「戦国BASARA」ではシリーズ通しての主人公・伊達政宗を演じた春風弥里。今回は幸村主人公という設定のため、登場シーンこそ少なかったが、登場する度には妙な存在感と余韻を残していった。セリフはゲームシーンそのまま。英語のセリフが各所に散りばめられ、時折原作を知る報道陣の笑いを誘った。
    これは記者個人の感想になるが、先に紹介した宝塚版「逆転裁判」シリーズでは、シリーズ3作目で「逆転裁判3 検事マイルズ・エッジワース」(一般にいう逆転検事)が別の主人公で公演されたように、伊達政宗を主人公にした宝塚版「戦国BASARA」も大いに有りなんじゃないかと思った。もうちょっとこの政宗を見てみたい。最後にはそんな余韻と期待を残してくれた。

    『ミュージカル・ロマン「戦国BASARA」-真田幸村編-』は、7月1日まで東急シアターオーブで公演。チケットは既にほぼ完売となっているが、是が非にも見たいファンには朗報がある。株式会社宝塚クリエイティブアーツからDVDの発売が9月17日に決定している。
    価格は8400円。宝塚歌劇団公式サイトを通じて案内されているので、どうしても!という方はそちらをチェックして欲しい。

    宝塚版「戦国BASARA」 宝塚版「戦国BASARA」2
    宝塚版「戦国BASARA」3 宝塚版「戦国BASARA」4
    宝塚版「戦国BASARA」5 宝塚版「戦国BASARA」6
    宝塚版「戦国BASARA」7 宝塚版「戦国BASARA」8
    宝塚版「戦国BASARA」9 宝塚版「戦国BASARA」10
    宝塚版「戦国BASARA」11 宝塚版「戦国BASARA」12
    宝塚版「戦国BASARA」13 宝塚版「戦国BASARA」14
    宝塚版「戦国BASARA」15 宝塚版「戦国BASARA」16
    宝塚版「戦国BASARA」17 宝塚版「戦国BASARA」18
    宝塚版「戦国BASARA」19 宝塚版「戦国BASARA」20

    ―『ミュージカル・ロマン「戦国BASARA」-真田幸村編-』出演者
    真田幸村:蘭寿 とむ
    いのり:蘭乃 はな
    上杉謙信:明日海 りお
    山本勘助:高翔 みず希
    武田信玄:華形 ひかる
    伊達政宗:春風 弥里
    真田昌幸:月央 和沙
    猿飛佐助:望海 風斗
    夢 :芽吹 幸奈
    小山田信茂:冴月 瑠那
    宇佐美定満:鳳 真由
    直江兼続:大河 凜
    かすが:桜咲 彩花
    小助:こと華 千乃
    幸村(少年) :春妃 うらら

    (C)TAKARAZUKA REVUE COMPANY/(C)CAPCOM

    (文・写真:宮崎美和子)

    ※文中の出演者表記に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。花形⇒華形

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 芹香斗亜、再始動 公式ファンクラブ「TreaSure」オープン
    エンタメ, 芸能人

    芹香斗亜、再始動 公式ファンクラブ「TreaSure」オープン

  • カプコンがカスハラ対応方針を公表 名指し中傷や脅迫に厳しい姿勢
    ゲーム, ニュース・話題

    カプコンがカスハラ対応方針を公表 名指し中傷や脅迫に厳しい姿勢

  • 宝塚ホテル、4室で「舞台衣装」展示 新レビュールーム誕生
    エンタメ, 舞台

    宝塚ホテル、4室で「舞台衣装」展示 新レビュールーム誕生

  • 宝塚大劇場(撮影:おたくま経済新聞)
    エンタメ, 舞台

    宝塚歌劇団、不正転売の検挙事案を報告 本人確認で発覚、警察に協力

  • フード付きタオル
    ゲーム, ホビー・グッズ

    被るだけでハンター気分!「モンハンワイルズ」のフード付きタオルが登場

  • 体力回復できちゃう? 「バイオハザードのハーブ」が本当に飲めるハーブティに
    ゲーム, ホビー・グッズ

    体力回復できちゃう? 「バイオハザードのハーブ」が本当に飲めるハーブティに

  • Switch 2にカプコン参戦!「スト6」「祇」が同時発売
    ゲーム, ニュース・話題

    Switch 2にカプコン参戦!「スト6」「祇」が同時発売

  • 仙厳園を訪れるレオン
    ゲーム, ニュース・話題

    公式Xで「どこでもバイオハザード」配布 レオンがどこにでも現れる!?

  • ゲーム「悪魔城ドラキュラ」が宝塚でミュージカル化 原作について解説します
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    ゲーム「悪魔城ドラキュラ」が宝塚でミュージカル化 原作について解説します

  • シリーズ最新作「鬼武者 Way of the Sword」
    ゲーム, ニュース・話題

    カプコン「鬼武者 Way of the Sword」開発者メッセージ映像公開 名…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • 「文藝きっかわこうじ」表紙
    イベント・キャンペーン, 経済

    吉川晃司60歳記念「文藝きっかわこうじ」発行 UL・OSとコラボキャンペーン開始…

  • 芳根京子さん、地震保険の新広報キャラクターに就任 新CMで「なまベェ」と共演
    企業・サービス, 経済

    芳根京子さん、地震保険の新広報キャラクターに就任 新CMで「なまベェ」と共演

  • メガ焼豚ラーメン
    商品・物販, 経済

    喜多方ラーメン坂内、“肉の壁”に挑む期間限定「メガ焼豚ラーメン」販売

  • トピックス

    1. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

      マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

      春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
    2. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
    3. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

      企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

      ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…

    編集部おすすめ

    1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト