おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

連載再開の『HUNTER×HUNTER』 過去データから見る掲載・休載の傾向

集英社・週刊少年ジャンプ公式ページで、冨樫義博さんの作品『HUNTER×HUNTER』の連載再開が告知されました。

告知ページには、『HUNTER×HUNTER』のタイトルとともに「連載再開」が大きく記されています。「詳しくは3月19日発売の週刊少年ジャンプ16号をチェック!」とも紹介されており、この号で詳細が発表されるようです。

  • 【関連:HUNTER×HUNTER ヒソカの「股間が光る」フィギュア登場 ズキィィン】

    shonenjump.comより。

    ■当初「デマだ」と疑う声も

    この情報は3月15日、マンガやアニメ系を扱うニュース媒体で大きく報じられ、ファンの知るところとなったのですが、情報が流れた当初「デマだろ」「出回ってる画像もコラ(コラージュ)に見える」など信じない人が続出。そのうち「正しい情報である」ということが知られると、念願の連載再開を喜ぶ声がネットに多数あげられていました。

    しかし同時に、いつまで今回の連載は続くのかという不安の声も。『HUNTER×HUNTER』は週刊少年ジャンプで1998年14号(3月3日発売)に開始され、2016年で19年になりますが、その間休載が多かったことで知られています。今回の再開も約1年半ぶりとなり、前回掲載されたのは2014年37・38合併号(8月11日発売)です。

    そこで『HUNTER×HUNTER』の掲載の歴史について調べてみたところ、1998年からの掲載・休載について記録しているファンサイト『hunter.noihjp.com』さんを発見。管理人様からデータ使用の許可が得られたため、過去のデータからその傾向を見ていくことにしましょう。

    ■累計掲載回数は351回、休載回数は517回

    『HUNTER×HUNTER』の開始は1998年。そこから記事執筆時最新号となる2016年15号(3月14日発売)までの掲載回数は351回。対し休載回数は517回になるそうです。掲載回数よりも休載回数の方がかなり上回っていることが分かります。

    休載の平均はというと、次号16号も休載が見込まれるため既に含んだ数値が紹介されています。それによると「59.6%」と高め。2015年までの年間休載率をグラフで見てみると、その数値は徐々に上昇傾向にあることも分かります。

    HUNTER×HUNTER 休載率グラフ

    ▼HUNTER×HUNTER 休載率
    1998年:8.1%
    1999年:31.3%
    2000年:27.1%
    2001年:33.3%
    2002年:37.5%
    2003年:20.8%
    2004年:53.1%
    2005年:35.4%
    2006年:91.7%
    2007年:83.3%
    2008年:58.3%
    2009年:95.9%
    2010年:58.3%
    2011年:66.0%
    2012年:70.8%
    2013年:95.8%
    2014年:81.3%
    2015年:100.0%
    【データ:hunter.noihjp.comより】

    開始の1998年から2005年の8年間は休載率約30%ですが、突然突出した2006年から2015年の10年平均は約80%。直近の2011年~2015年の5年だけで見るとやや高くなり約82%まで上昇しています。ただし、休載が著しく多かった翌年は下がる傾向があるため、今年は多少期待しても問題なさそうです。

    今回の再開は過去例がどこまで通用するかは分かりませんが、過去5年の平均休載率約82%から回数を導きだすと、週刊少年ジャンプの実質発行回数が年49回ほどですので、それで計算すると休載40回、掲載9回。
    ファンにとっては、去年の休載率100%という最高記録を経験したあとなので、たとえ1回でも御の字、もし9回なら万々歳ではないでしょうか。

    でも、今回の再開は1つ期待できる部分もあります。
    『HUNTER×HUNTER』は来年2017年で開始20年。来年には恐らく何らかのお祝い企画が実施されることでしょう。それを目前にし、今年は大きく掲載数を伸ばして休載率を下げることも充分考えられそうです。最終的には冨樫先生の体調次第となりますが、今回はそれなりに続くこと期待しても良いような?気がします。

    ▼データ引用
    hunter.noihjp.com(HUNTER×HUNTER 休載リスト

    (文:宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 独特の造形を再現
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「爆弾魔の眼鏡」ついに解放 「ハンター×ハンター」ゲンスルーのサングラス登場

  • 舞台「HUNTER×HUNTER」第3弾の上演決定!西山蓮都がゴンを担当
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    舞台「HUNTER×HUNTER」第3弾の上演決定!西山蓮都がゴンを担当

  • 「岩谷時子賞」授与式
    エンタメ, 芸能人

    第12回「岩谷時子賞」授賞式が開催 受賞者のコメントや歌声をリアルタイムで無料生…

  • HUNTER×HUNTERのコミックス表紙をクッキーで再現 まさか念能力者か!?
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    HUNTER×HUNTERのコミックス表紙をクッキーで再現 まさか念能力者か!?…

  • 昨今のコンテンツは「使い捨て」が蔓延。ホラー漫画家・洋介犬が危惧する「コンテンツ消費速度のインフレ化」。
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    昨今のコンテンツは「使い捨て」が蔓延 ホラー漫画家・洋介犬が危惧する「エンタメ消…

  • 岩谷時子賞
    エンタメ, 芸能人

    第11回「岩谷時子賞」授賞式が初のオンライン配信 10月5日12時より公開

  • エンタメ, 舞台

    新たな版元募集中!2.5次元舞台などで活躍する若手俳優の声を伝えるおーちようこさ…

  • エンタメ, 舞台

    舞台「幽☆遊☆白書」の福岡追加公演とライブ・ビューイングが決定

  • ニュース・話題

    「幽☆遊☆白書」が舞台化決定 浦飯幽助役は崎山つばさ

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    『HUNTER×HUNTER』万能携帯・ビートル07型のスマホカバー登場

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト