おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

天空から眺めるとこんな感じ? ファンが作ったドラクエXI「命の大樹」ジオラマ

 現実やフィクションの世界を縮小したジオラマは、普段とは違う視点で世界を見られて、作者の見つけ出したアングルに驚かされることもしばしば。

 ドラゴンクエストファンの「ちゃむ」さんは「ドラゴンクエストXI」の“命の大樹”などが登場するファンアートのジオラマをTwitterに投稿。プレイヤーとは全く正反対の位置となる天空からの目線で、作品世界の新しい姿を見せてくれています。

  •  ちゃむさんは、ジオラマ歴3年目。もともと「ドラクエX」の熱心なプレイヤーで、ライフスタイルの変化でドラクエXを離れざるを得なくなった際、たくさんの思い出を形に残したいと盟友(プレイヤー)のフィギュアを配したジオラマを作ったのが最初なのだとか。

     実はこの作品、単体で成立しているように見えますが「別のクリスマス作品の背景として用意したものなんです」と、ちゃむさんから意外なお答えが返ってきました。作中に登場する“双賢の姉妹”ベロニカとセーニャの幼き日をモチーフにし、クリスマスリースを“魔法の洞窟”に見立てて作った作品の背景なのだそうです。

     クリスマスリースとともに、クリスマスツリーに見立てたのは命の大樹。そしてスケール感を出すため、足元に聖地ラムダを小さく配したということで、ある意味ラムダから始祖の森を抜けて命の大樹に至るルートを、上空から見下ろしているようにも感じられますね。

     まずは粘土を使い、ざっくりと地形を形作ります。頂上に位置する命の大樹ですが、幹は自宅の庭に生えていたドクダミの地下茎を束ねて使っているのだとか。

    ざっくりと地形を作る(ちゃむさん提供)

     下に見えるラムダは粘土で造形。ドーム屋根を持つ大聖堂のほか、小さくてもマップ通りに建物が配置されています。

    ラムダの建物群は粘土で(ちゃむさん提供)

     大まかに地面を彩色します。地形のへこんだ部分には暗めの色をさし、明暗差をつけて立体感を強調。

    地面を彩色(ちゃむさん提供)

     岩にはスポンジやパウダーで緑を追加。ラムダの建物も彩色してジオラマベースに組み込みます。

    緑を追加(ちゃむさん提供)

    ラムダを組み込む(ちゃむさん提供)

     レジンで水を作り、綿の雲をまとわせると、ぐっと神秘的な雰囲気が出てきました。

    背景ジオラマの完成(ちゃむさん提供)

     フィギュアは、ゲーム本編には描かれていない、ベロニカとセーニャの幼い頃にあったであろうクリスマスのエピソードを想像し、形にしています。ベロニカが先へズンズン進み、事情をよく飲み込めないセーニャがついていく、といった構図。

    ベロニカとセーニャ(ちゃむさん提供)

     リースは魔法の小道(洞窟)に見立て、周りにはモンスターたちを配置。この時にはTwitterで登場させたいモンスターをフォロワーさんから募集し、その場で造形していく、といった企画もしたのだとか。

    モンスターも造形(ちゃむさん提供)

     こうして、完成させたパーツを1つにまとめて完成。睡眠時間を削る無茶をしながら、1か月程度で仕上がったそうです。「最後の工程って組み合わせたプラモデルの部品を組み合わせる感じで、テンションが上がります!」とちゃむさんは話してくれました。

    完成した作品(ちゃむさん提供)

     このほかにも、ちゃむさんはドラクエシリーズ、特に「ドラクエX」をモチーフにしたジオラマ作品を数々作っています。しかも、名場面というよりは幕間など本編では語られていないシーンを作っているのだとか。これについて、ちゃむさんは次のように語ります。

     「Xはドラクエのナンバリングの中ではマイナーだからというのが理由の1つで、メジャーだと公式や誰かが作るし、私が作る必要ないかなって考えちゃうんです。そして名シーンを再現!的なウケるものよりも自分が好きなものを作りたいと思っていて、言うなればジオラマを用いて個人設定の同人誌を描いてるようなイメージです」

     たとえば、ドラクエXに登場する「不思議の魔塔」をモチーフにした作品は、ちょうどゲーム内でリニューアルがあり、塔内部のキャラクターが登場しなくなったタイミングで作られました。額縁に仕込まれたトリック作品的になっており、キャラクターたちは最後の日をどのように過ごしているのかがテーマになっています。

    「不思議の魔塔」の額縁ジオラマ(ちゃむさん提供)

     現在は4つの作品を並行して作っているというちゃむさん。その一部を見せてもらいました。まずは「ドラクエX」に登場する港町、レンドア。接岸したグランドタイタス号とともに、巨大な灯台の下を貫く鉄道が魅力的な風景を作ります。

    「ドラクエX」港町レンドアのジオラマ(ちゃむさん提供)

     建物は指先にのる程度のミニサイズ。それでも船舶管理局の建物は、窓辺の植木鉢など細かなディティールや彩色が施されているのが分かります。

    船舶管理局は指先サイズ(ちゃむさん提供)

     また「ドラクエX」オフライン版に登場するキャラクターたちを使ったジオラマも。「魅力的なキャラクターたちをジオラマ化して、少しでもドラクエXをやってみたいなと思う人が増えると嬉しい」とちゃむさんは話します。

    「ドラクエX」オフライン版のキャラクターたち(ちゃむさん提供)

     このほか、ドラクエXに登場する飛竜を借りながら、ドラゴンと少女が織りなすドラクエとは別の物語をジオラマで表現する試みも進めています。こちらは場面ごとに作られたジオラマで、ストーリーを感じてもらうといった連作になるようです。

    ドラゴンと少女のオリジナル作品(ちゃむさん提供)

     ちゃむさんはジオラマづくりの様子を、随時Twitterに投稿しています。少しずつ世界が完成していく様子を見ていると、作品の中で街が建設されていくようにも見えますね。

    <記事化協力>
    ちゃむさん(@ChamsilChamsil1)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • プラモデルの箱を突き破って抜錨!迫力たっぷりの「宇宙戦艦ヤマト」ジオラマ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プラモデルの箱を突き破って抜錨!迫力たっぷりの「宇宙戦艦ヤマト」ジオラマ

  • 弁当箱から自作 こだわりが凄すぎる「8番出口弁当」に圧倒
    ゲーム, ニュース・話題

    弁当箱から自作 こだわりが凄すぎる「8番出口弁当」に圧倒

  • 「本物?」と二度見必至 超絶技巧で描かれた「はぐれメタル」の色鉛筆画に驚愕
    ゲーム, ニュース・話題

    「本物?」と二度見必至 超絶技巧で描かれた「はぐれメタル」の色鉛筆画に驚愕

  • 「勇者だけじゃない」働く人みんなにエール BOSS×ドラクエコラボで「全員カウント」広告
    ゲーム, ニュース・話題

    「勇者だけじゃない」働く人みんなにエール BOSS×ドラクエコラボで「全員カウン…

  • 「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね
    インターネット, おもしろ

    「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね

  • 「推し愛」で生まれた海の化身 ナス製カイオーガ精霊馬が24万いいね
    ゲーム, ニュース・話題

    「推し愛」で生まれた海の化身 ナス製カイオーガ精霊馬が24万いいね

  • 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然
    ゲーム, ニュース・話題

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

  • 「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目

  • 文明崩壊後の景色に佇むカップヌードル Xで話題のジオラマが壮絶にエモい
    インターネット, おもしろ

    文明崩壊後の景色に佇むカップヌードル Xで話題のジオラマが壮絶にエモい

  • まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    ゲーム, ニュース・話題

    まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト