おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

恐竜の侵入を阻止して六本木駅を守れ!「ジュラシック・ワールド/炎の王国」体験型広告が初登場

 扉の前にたつと突然あばれだす恐竜……扉を押さえて六本木駅への侵入を阻止せよ!

 そんな恐竜のいる世界が体験できる、7月13日公開の映画「ジュラシック・ワールド/炎の王国」の広告が、7月16日から都営大江戸線・六本木駅ホーム上のデジタルサイネージ「六本木ホームビジョン」に初めて登場します。本作は言わずと知れた「ジュラシック・パーク」シリーズの最新作。火山の大噴火が予想されるなか、恐竜たちの生死を自然に委ねるか、自らの命を懸け救い出すかの究極の選択が迫られる物語。

  •  この体験型広告は「ジュラシック・ピラー」と名付けられ、デジタルテクノロジー、ビッグデータ、クリエーティブアイデアのかけ合わせで先端的なOOH広告(屋外“Out Of Home”の頭文字を取った略称)実現に取り組んでいる「ダイナミックDOOH開発プロジェクト」がてがけたもの。

     恐竜が生きる映画の世界観と密接に連携しており、画面の向こう側は映画と同じく恐竜の生きる世界。扉の画像が映し出されたサイネージ画面の前に人がたつと、それを認識して突如、閉じ込められた恐竜が暴れ出します。すると体験者が手をかざすことでそれをカメラが認識するようになり、画面の中の扉を押さえることができます。なんとか押さえ込み恐竜の侵入を阻まなければならないのですが……。相手は凶暴な恐竜。果たして侵入を防ぐことができるのか? なお、登場する恐竜は5タイプあり、参加するごとに新たな恐竜と出会える楽しみもあるそうです。

     またこの広告では、体験後は最寄りの劇場TOHOシネマズ 六本木ヒルズとのデータ連携により、「ジュラシック・ワールド/炎の王国」の字幕版、MX4D版など4つのスクリーンの上映時間と空席情報がリアルタイムで表示され、体験から映画館への誘導にシームレスにつながるよう考えられています。

     広告が掲出されるのは、都営地下鉄大江戸線 六本木駅ホーム内の1番線ホーム(大門・両国方面)1か所と、2番線ホーム(新宿・光が丘方面)1か所。期間中は、六本木駅ホームのすべてのデジタルサイネージが「ジュラシック・ワールド/炎の王国」でジャックされ、体験型サイネージ以外の全画面で一斉に「ジュラシック・ピラー」へ誘導するそうです。

     「ジュラシック・ピラー」の掲出は7月16日始発から22日最終までの1週間限定 (平日は10:00〜終電まで) 。期間中は5タイプの恐竜たちが、挑戦者を待っています。





    (C)Universal Pictures
    情報提供:ダイナミックDOOH開発プロジェクト広報事務局

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:tomosakiさん(@photono_gen)
    インターネット, びっくり・驚き

    雪に覆われた恐竜のモニュメント 福井駅が完全に「氷河期」

  • 生命のロマンを日本画に。恐竜画家・水島篤が伝える非日常空間。
    インターネット, おもしろ

    生命の浪漫を日本画に投影 恐竜画家・水島篤が伝える非日常空間

  • 日本列島のパズルで恐竜を制作も埼玉県の位置に多くのツッコミ
    インターネット, おもしろ

    日本列島のパズルで恐竜を表現→埼玉の位置に多くのツッコミよせられるも発想がポジテ…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題, 放送・配信

    スピルバーグ製作総指揮のアニメ「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」N…

  • 商品・物販, 経済

    デスクが一瞬でジュラ紀化? お茶目な「恐竜ディスペンサー」

  • エンタメ, 映画

    「ミニオン」や「肉食恐竜」そのまんまなコスチューム爆誕

  • エンタメ, 映画

    シリーズ最新作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』2018年7月13日公開決定

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • トピックス

    1. 平原を見渡す

      異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

      ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
    2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

      味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

      ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
    3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

    編集部おすすめ

    1. まさか髪が消えるとは思わず

      コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

      コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
    2. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    3. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    4. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    5. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト