おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「週刊少年ジャンプ展VOL.3」内覧会に行ってみた 7月17日から開催

 2018年に創刊50周年を迎える「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)。その歴史を振り返る「週刊少年ジャンプ展」の第3期、2000年代を振り返る「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展 VOL.3 -2000年代~、進化する最強雑誌の現在(いま)-」が、7月17日から東京・六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで開催されます。そのメディア向け内覧会と、特別トークセッションに行ってきましたよ。

  •  特別トークセッションに登場したのは、足立梨花さんとスピードワゴンのお2人。スピードワゴンのお2人は、コンビ名の由来が「ジョジョの奇妙な冒険」に登場するロバート・E・O・スピードワゴンだというのは有名な話。足立梨花さんは現役のジャンプ読者です。

     足立さんは「ジャンプ」作品で好きなシーンを聞かれて、「ハイキュー!!」第163話でのラスト、春高予選決勝の白鳥沢戦で、ツッキー(月島蛍)がウシワカを計画通り完璧にブロックし、普段は覚めた感じでバレーをしていたのに思わずガッツポーズをしてしまい、かつて木兎が言っていた「バレーにハマる瞬間」を迎えたことを自覚するシーンを挙げ、その時のポーズを再現しながら熱弁をふるっていました。

     展覧会の会場の様子はというと、入ってきてまず目に飛び込むのが、2000年以降に「週刊少年ジャンプ」に連載され、刊行されたコミックスの表紙がずらりと並ぶ「JUMP COMICS WALL!!」。連載開始順に並べられた作品の数々に圧倒されます。

     また、この展覧会では人気作品の生原画(デジタル作画の作家さんは出力原稿)や描き下ろしイラストが多数展示されていて、間近に見ることができます。「ONE PIECE」のコーナーでは、キャラクターの人相書きや名場面を散りばめた展示スペースのほか、編集者が選んだ名シーンの生原稿が。

    「ONE PIECE」カレイドスコープ(c)尾田栄一郎/集英社

    「ONE PIECE」カレイドスコープ(c)尾田栄一郎/集英社

     ルフィの「“海賊王”に!!! おれはなるっ!!!!!」のセリフが飛び出したシーンをよく見ると、下書きの跡や微妙なベタの具合などが見て取れます。

    「ONE PIECE」ルフィの名台詞 (C)尾田栄一郎/集英社

    「ONE PIECE」ルフィの名台詞 (C)尾田栄一郎/集英社

     また、ナミの名台詞「子供に 泣いて助けって言われたら!!! もう背中向けられないじゃないっ!!!!」の原稿では、枠外にネームの「子供に」にちゃんと傍点を振ってくれるように、写植の指示が書いてあり、ナミの子供に対する感情を強調しておきたい意図がよく判ります。

    「ONE PIECE」ナミの名台詞 (C)尾田栄一郎/集英社

    「ONE PIECE」ナミの名台詞 (C)尾田栄一郎/集英社


    「ONE PIECE」(C)尾田栄一郎/集英社

    「ONE PIECE」(C)尾田栄一郎/集英社

     創刊当初から全3期に分けて開催されている「少年ジャンプ展」で、唯一皆勤賞を果たしている長寿作「こちら葛飾区亀有公園前派出所」のコーナーでは、ベタムラもホワイト修正もなく、入りと抜きが美しい線で描かれた原画にも驚かされます。まるで版下のような肉筆原稿です。

    「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(C)秋本治・アトリエびーだま/集英社

    「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(C)秋本治・アトリエびーだま/集英社

     「暗殺教室」のコーナーでは、黒板の描き下ろしイラストのほか、作者の松井優征さんが作画資料にとフルスクラッチビルドした、殺センセーのアクションフィギュアが展示。また2012年第48号の巻頭カラー見開き扉原稿は、合計で5つのレイヤー構造で描かれていることが判るようになっています。

    殺せんせー(C)松井優征/集英社

    殺せんせー(C)松井優征/集英社


    「暗殺教室」(C)松井優征/集英社

    「暗殺教室」(C)松井優征/集英社

     注目なのが「HUNTER×HUNTER」のコーナー。冨樫義博さんの描き下ろしイラストや、連載初期から現在に至るまでの原画が展示されており、20年にわたるストーリーの進行と作画の進化が一覧できます。

    「HUNTER×HUNTER」(C)POT(冨樫義博)1998-2018年

    「HUNTER×HUNTER」(C)POT(冨樫義博)1998-2018年

     アニメ化作品も多数ある「ジャンプ」作品。足立梨花さんがトークセッションで熱弁をふるった「ハイキュー!!」をはじめ、「黒子のバスケ」や「テニスの王子様」などの人気作のほか、2018年7月からTVアニメが放送開始となる「ゆらぎ荘の幽奈さん」まで、数々の作品の原画が並びます。

    「ハイキュー!!」(C)古館春一/集英社

    「ハイキュー!!」(C)古館春一/集英社


    「黒子のバスケ」(C)藤巻忠俊/集英社

    「黒子のバスケ」(C)藤巻忠俊/集英社


    「テニスの王子様」(C)許斐剛/集英社

    「テニスの王子様」(C)許斐剛/集英社


    「ゆらぎ荘の幽奈さん」(C)ミウラタダヒロ/集英社

    「ゆらぎ荘の幽奈さん」(C)ミウラタダヒロ/集英社

     一番「らしい」と感じさせるのが「銀魂」のコーナー。本来のコーナーは「工事中」で建設が間に合わなかった……という設定になっています。その代わり、他の展示コーナーに勝手に(?)出張展示されているので、どこにあるか探す楽しみもありますよ。

    「銀魂」(C)空知英秋/集英社

    「銀魂」(C)空知英秋/集英社

     常設の展示作品数は、56名の作家による50作品、原画数は約440点となっています。このうち約85点が8月20日を境に展示入れ替えとなるので、常時約350点以上の作品原画が鑑賞できるとのこと。また、最新の「ジャンプ」を知ることのできる「What’s up JUMP!?」のコーナーでは、週替わりでジャンプ本誌の巻頭カラー作品や、話題の新連載陣の原画をチョイスして展示されるので、何度行っても新しいものがあるという形に。

     また、併設のコラボカフェでは、作品にちなんだ以下のメニューが楽しめます。

     「ONE PIECE」ルフィのよくばり肉肉プレート(ターキーレッグ付き税込2980円/ターキーレッグなし税込1890円)

    「ONE PIECE」ルフィのよくばり肉肉プレート(C)尾田栄一郎/集英社

    「ONE PIECE」ルフィのよくばり肉肉プレート(C)尾田栄一郎/集英社

     「家庭教師ヒットマンREBORN!」おやすみリボーンのランチプレート(税込1580円)

    「家庭教師ヒットマンREBORN!」おやすみリボーンのランチプレート(C)天野明/集英社

    「家庭教師ヒットマンREBORN!」おやすみリボーンのランチプレート(C)天野明/集英社

     「銀魂」お妙さんのダークマターシーフードピラフ(パンデモニウム添え)(税込1480円)

    「銀魂」お妙さんのダークマターシーフードピラフ(パンデモニウム添え)(C)空知英秋/集英社

    「銀魂」お妙さんのダークマターシーフードピラフ(パンデモニウム添え)(C)空知英秋/集英社

     「DEATH NOTE」リュークも大好きリンゴのバーガー(コンソメポテト添え)(税込1580円)

    「DEATH-NOTE」リュークも大好きリンゴのバーガー(コンソメポテト添え)(C)大場つぐみ・小畑健/集英社

    「DEATH-NOTE」リュークも大好きリンゴのバーガー(コンソメポテト添え)(C)大場つぐみ・小畑健/集英社

     「BLEACH」氷雪系最強!「霜天に坐せ!!氷輪丸」氷(税込1180円)

    「BLEACH」氷雪系最強!「霜天に坐せ!!氷輪丸」氷(C)久保帯人/集英社

    「BLEACH」氷雪系最強!「霜天に坐せ!!氷輪丸」氷(C)久保帯人/集英社

     「HUNTER×HUNTER」ゴンのありったけを込めたパフェ(税込1530円)

    「HUNTER×HUNTER」ゴンのありったけを込めたパフェ(C)POT(冨樫義博)1998-2018年

    「HUNTER×HUNTER」ゴンのありったけを込めたパフェ(C)POT(冨樫義博)1998-2018年

     「僕のヒーローアカデミア」雄英高校ヒーロー科デザートプレート(税込1530円)

    「僕のヒーローアカデミア」雄英高校ヒーロー科デザートプレート(C)堀越耕平/集英社

    「僕のヒーローアカデミア」雄英高校ヒーロー科デザートプレート(C)堀越耕平/集英社

     「NARUTO」ナルトの螺旋丸ドリンク(税込1180円)

    「NARUTO」ナルトの螺旋丸ドリンク(C)岸本斉史 スコット/集英社

    「NARUTO」ナルトの螺旋丸ドリンク(C)岸本斉史 スコット/集英社

     「トリコ」虹の実ドリンク(税込1080円)

    「トリコ」虹の実ドリンク(C)島袋光年/集英社

    「トリコ」虹の実ドリンク(C)島袋光年/集英社

     「約束のネバーランド」THE PROMISED NEVERLAND SODA(税込1150円)

    「約束のネバーランド」THE PROMISED NEVERLAND SODA(C)白井カイウ・出水ぽすか/集英社

    「約束のネバーランド」THE PROMISED NEVERLAND SODA(C)白井カイウ・出水ぽすか/集英社

     これらメニューを注文すると、作品の限定コースターが1枚(ルフィのよくばり肉肉プレート(ターキーレッグ付き)のみ2枚)ついてきます。無くなり次第終了となるとのこと。このカフェの利用は「ジャンプ展VOL.3」、森美術館、展望台いずれかのチケットが必要となるのでご注意ください。

     週刊少年ジャンプ展VOL.3

     会期:2018年7月17日~9月30日
     会場:森アーツセンターギャラリー
        (東京都港区・六本木ヒルズ)
     開館時間:10:00~20:00
          7月17日は9:00~22:00
          8月11日~8月19日は9:00~21:00
          ※最終入館は閉館30分前

     当日券:一般/学生 2000円
         高校生/中学生 1500円
         4歳~小学生 800円

    取材協力:集英社、森アーツセンター

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「キルアオ」アニメ化決定 伝説の殺し屋が中学生からやり直す
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「キルアオ」アニメ化決定 伝説の殺し屋が中学生からやり直す

  • 「こんな形で出会うとは」漫画家・矢吹健太朗の粋なサプライズに「神対応!」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「こんな形で出会うとは」漫画家・矢吹健太朗の粋なサプライズに「神対応!」

  • 「原作35周年記念 スレイヤーズ展 ~ごぅずおん~」キービジュアル
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「スレイヤーズ」原作35周年記念展 キービジュアル&チケット情報を解禁

  • アニメ「暗殺教室」10周年プロジェクトが始動 お祝いコメント&OP・ED曲ノンクレジット映像が一挙公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アニメ「暗殺教室」10周年プロジェクトが始動 お祝いコメント&OP・ED曲ノンク…

  • 「テニスの王子様 あぁんって言うゲーム」登場 名作ボドゲとまさかのコラボ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「テニスの王子様 あぁんって言うゲーム」登場 名作ボドゲとまさかのコラボ

  • 桂正和×赤坂アカ×鳥嶋和彦の鼎談が実現 ヒットの裏側や創作秘話を語り尽くす!
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    桂正和×赤坂アカ×鳥嶋和彦の鼎談が実現 ヒットの裏側や創作秘話を語り尽くす!

  • 週刊少年ジャンプが作家の最低原稿料改訂を発表 前年よりおよそ1割アップ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    週刊少年ジャンプが作家の最低原稿料改訂を発表 前年よりおよそ1割アップ

  • 第1話「生まれてオドロいた!」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「みどりのマキバオー」傑作選がジャンプチャンネルにて2週間限定配信!第1話…

  • 桂正和さんの描き下ろしイラスト
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ウイングマン」がテレ東で実写ドラマ化 10月16日からDMMTVにて先行配信も…

  • 行方不明展
    イベント・キャンペーン, 経済

    “行方不明”がテーマの展覧会、7月19日から東京・日本橋で開催

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト