おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【ミリタリー魂】日米文化交流センターに行ってきました編

 おたくま経済新聞読者の皆様。初めまして。ユーザー特派員の鉄砲蔵です。

 普段私は、月1~2回程度サバイバルゲームを楽しんだり、アメリカ軍、自衛隊基地の見学などをしたりしています。今後はそうした「ミリタリー」に関する話題を中心に紹介していきたいと思います。

 ちなみに日本にはまだまだミリタリーファンが少なく、こうしたレポート紹介を通じて「ミリタリー趣味」の発展に少しでも貢献できればいいな。と思っています。

  •  今回は初回という事で2009年11月18日にオープンしたばかりの、国内では初めての米軍基地の交流施設、米軍横須賀基地日米文化交流センターについてレポートしたいと思います。国内では唯一となる「入門パス」を必要としない「自由に出入りできる」米軍施設というのが売りでとなっており、ある意味画期的な施設でもあります。

    文化交流センター

     その文化交流センターですが、アメリカ軍横須賀基地のメインゲートに向かって左側の茶色いビルがその建物。広さ約50平方メートルで、もともとあった建物を改装して利用しているそうです。

    国内では唯一となる「入門パス」を必要としない「自由に出入りできる」米軍施設

     この施設は昨年4月に就任した同基地司令官、ダニエル・ウィード氏の発案で創設されたもので、日米双方の文化を紹介し、交流する場として創設されたもの。

     どんな展示物があるのかミリタリー趣味の自分としては、ちょっと気持ちも高ぶらせながら楽しみに建物内に入ったところ……意外や意外。なんと日本人に開放しているセンター施設は、一室だけとのこと。まぁそれでもと気を取り直して中を拝見させていただきました。

     中に入るとまず目に入ったのが2台のモニター。流されているのは、地元住民との交流を撮影した広報ビデオとBBCニュース。

    中に入るとまず目に入ったのが2台のモニター

    流されているのは、地元住民との交流を撮影した広報ビデオとBBCニュース

     特に軍事演習の映像などという訳ではなさそうだったので(文化交流施設なのであたりまえですが)そこはさらっと流して、その他の展示物に移動すると、Yahooニュースなどでも紹介されていた、映画「真夏のオリオン」の艦船模型が展示されていました。

    映画「真夏のオリオン」の艦船模型

     その他には、空母ジョージ・ワシントンの乗組員の漫画なども配られているなど、日本人に対する米軍の紹介がやはり主だった展示内容といったところ。ちなみに、1月15日にはマーチン・ルーサー・キング牧師の業績を称えるイベントを開催するそうです。

    空母ジョージ・ワシントンの乗組員の漫画

     今後の当面の利用目的としては、やはり交流メインのこうしたイベント関連で利用されることが展示よりも主だった利用方法といった印象でした。

    マーチン・ルーサー・キング牧師の業績を称えるイベントを開催

     ざっと紹介しただけですが、昨年オープンしたばかりということもあって、展示物はまだまだ物足りない感もありますが、そこはミリタリーファンの私!「パスなしで米軍施設に入れた!」という画期的感動経験だけを胸に今回は早々に失礼いたしました。

     なお、この施設、開館時間は平日の午後1時から6時までとのこと。金曜日は予約した場合にのみ開放してくれるそうです。

     施設を後にした私ですが、そこはミリタリーファン。横須賀米軍基地前にある、サバイバルゲームに役立ちそうなお店を、おまけにちょこっとご紹介したいと思います。

     まずは大将ミシン刺繍店。刺繍歴58年にもなる横須賀最古の刺繍専門店で、コンピューターミシンでの刺繍が主流の昨今、横振りミシン(手作り)による特別注文の製作が本業という、本格派の刺繍屋さん。

    大将ミシン刺繍店

    横振りミシン(手作り)による特別注文の製作が本業

     そしてこの方がご主人の大将正寿さん。

    ご主人の大将正寿さん

     原版の図柄さえ持って来れば刺繍のパッチを作成してくれるそうです。図柄の拡大、縮小は出来ないものの、自作のマークでもアニメキャラでも何でも原版のままの大きさで1枚からでも刺繍パッチにしてくれるそうなので気軽に相談できるのがいいですね。

     お次ですが、そのお向かいにあるアウトドアカフェの「Kadoya」さん。キャンプ用品と喫茶店が一緒になっており、商品を選びながらゆっくりと珈琲を楽しむことができます。

    アウトドアカフェの「Kadoya」

    キャンプ用品と喫茶店が一緒

     最後に喫茶スペースで珈琲を一杯いただく私。お店の方に野山での焚き火の始末についてお話を伺いながら、今回の取材は終了させていただきます。

    喫茶スペースで珈琲を一杯いただく私

     みなさん、野山での焚き火には火の元に十分注意しましょうね!

    【今回取材で行った場所】

    ▼日米文化交流センター
    所在地:米海軍横須賀基地正面ゲート左側
    開放時間:月曜~木曜 13:00-18:00
    ※金曜日は予約やイベントのあるときのみオープン
    ※土・日、米祝日休み

    ▼大将ミシン刺繍(ししゅう)店
    所在地:〒238-0041 神奈川県横須賀市本町2-7
    TEL:046-823-3130

    ▼Kadoya
    所在地:横須賀市本町2-8
    TEL:046-827-8957

    あわせて読みたい関連記事
  • ワークショップの様子
    イベント・キャンペーン, 経済

    軍事シーンの極意を学ぶ、東京・中野で1月19日に俳優向けワークショップ開催

  • 童心くすぐる「アンブレラホルスター」
    インターネット, おもしろ

    童心くすぐる「アンブレラホルスター」に二度見不可避 傘の先端に注意が行きやすくな…

  • コブラのコスプレが決まっているサチエさん(宮崎県日向市 サバイバルゲームフィールド 喜三郎!さん提供)
    インターネット, おもしろ

    宮崎のサバゲーフィールド名物オーナー「コブラ」コスプレにただよう大物感

  • これは捕捉不可避。サバゲ―おじさんが装着した「高級ラグジュアリープレートキャリア」。
    インターネット, おもしろ

    これは捕捉不可避 サバゲ―おじさんが装備した「高級ラグジュアリープレートキャリア…

  • 「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ
    インターネット, びっくり・驚き

    「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ

  • 手作り戦車の「機甲戦」サバイバルゲーム(機甲師団長さん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    気分はリアル戦車道 手作り戦車でのサバイバルゲーム

  • 「やってもうたー!」やぐらに取り残された脚立に悲痛な叫び
    インターネット, おもしろ

    やってもうたー! やぐらに取り残された脚立に悲痛な叫び

  • 商品・物販, 経済

    LA発・ペットギアブランド“Kiloniner”からミリタリー風ウェアがZOZO…

  • 宇宙・航空

    オーストリア陸軍 戦闘服に迷彩が復活

  • 宇宙・航空

    日本初のVR射撃場が誕生 銃の反動も再現してるってよおぉぉ!

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 期間限定メニュー「厚切り豚角煮定食」
    インターネット

    ド迫力の塊肉!吉野家「厚切り豚角煮定食」が登場 ねぎラー油&からしで味変も

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

  • 「YOASOBEER PROJECT」の新TV-CMおよびWEB-CM「UNDEAD」篇
    エンタメ, 音楽・映像

    YOASOBI×サントリー新CM公開 ダウ90000の蓮見・園田・上原がゲーム開…

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト