おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

高級洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」×山梨県産プレミアムフルーツ

update:
   
山梨県
コラボレーション第1弾 7月5日から山梨県産モモの特別なデザートを販売【アンリ・シャルパンティエ銀座メゾン店限定】



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78927/382/78927-382-68dd92aadd3bf7219a2cb50cfaa1f4ee-180x71.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78927/382/78927-382-74181416ee043aa61ac03f3d29751609-205x51.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



 山梨県(知事:長崎幸太郎)は、県産果実を使用した「やまなし」のスイーツのブランド価値向上を目指す取り組みとして、「アンリ・シャルパンティエ」との連携のもと、新たなスイーツ商品の開発、販売を行うプロジェクトを実施しています。
 2025年7月5日(土)から、連携プロジェクトの第1弾として、アンリ・シャルパンティエが運営する飲食店舗で、山梨県産のモモ(県オリジナル品種「夢みずき」)を使用した特別なデザートが販売されます。

□ 第1弾販売商品
季節のクレープ・シュゼット〈山梨県産桃“夢みずき”〉
 アンリ・シャルパンティエの代表的デセール「クレープ・シュゼット」。その季節限定商品として毎年人気の「クレープ・シュゼット 季節のフルーツ添え(白桃)」を、山梨県とのコラボレーション期間限定で「夢みずき」を使用して提供いたします。アプリコットリキュールでより一層香り高く仕上げた、夏のひとときを華やかに彩る銀座メゾン限定のデセールをぜひご賞味ください。(アンリ・シャルパンティエのリリース資料より)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78927/382/78927-382-358278174a0902577f7e00b5a878c07c-340x227.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]








店内飲食(ドリンク付)3,300円(税込)




山梨県産桃“夢みずき”のショートケーキ
 桃の魅力を存分に引き出すため、クセのないシンプルな生クリームを採用。スポンジの間には、バニラとレモン果汁のシロップでナチュラルにコンポートした桃をサンドし、繊細な香りと風味を際立たせました。天面には「夢みずき」を美しく飾り付け、アプリコットと桃の洋酒をほんのり効かせた隠し味が、上品な余韻を添えています。フレッシュな桃とクリームの贅沢なマリアージュ、そして良質な素材と丁寧な製法が織りなす、今だけの一品です。(アンリ・シャルパンティエのリリース資料より)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78927/382/78927-382-a7dbe6388ee963eb8f6dbba7a12eb68d-454x302.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






テイクアウト     1,188円(税込)
店内飲食(ドリンク付)2,530円(税込)





□ 提供時期・場所
 2025年7月5日(土)から7月15日(火)まで ※商品が無くなり次第終了
 アンリ・シャルパンティエ 銀座メゾン店(東京都中央区銀座2-8-20 ヨネイビル1階)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78927/382/78927-382-d094801e282ad0a6256e52b12332c2c6-340x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






□ 催事情報
・ アンリ・シャルパンティエ 銀座メゾンのWEBサイト
  https://www.henri-charpentier.com/shop/ginza-maison/
  【来店予約サイト】https://www.ozmall.co.jp/restaurant/10192/


□ 山梨県オリジナル品種のモモ「夢みずき」について
 山梨県果樹試験場で育成されたオリジナル品種。「夢のようにみずみずしい美味しいモモ」をイメージして名付けられました。大玉で糖度が高く食味に優れた品種です。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78927/382/78927-382-21cbae621dc83c37a862bbeb912a1039-454x303.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






□ アンリ・シャルパンティエについて
 昭和44年(1969年)に兵庫県芦屋市で創業した洋菓子ブランドで、百貨店など国内外に100店舗以上を展開し、代表商品であるフィナンシェをはじめとした魅力的な焼き菓子や生菓子が取り扱われています。
 山梨県は、このブランドを運営する株式会社シュゼット・ホールディングスとの連携のもとに本件取り組みを進めています。
 ・ 株式会社シュゼット・ホールディングスのWEBサイト、リリース資料
   https://www.henri-charpentier.com/
 ・ アンリ・シャルパンティエの公式Instagram
   https://www.instagram.com/henri_charpentier1969/

□ 連携プロジェクトの今後の展開について
 山梨県産のブドウを使用した特別なデザートをアンリ・シャルパンティエ銀座メゾンで提供(8月下旬以降の予定)するほか、山梨県立博物館で「Museum cafe Sweets lab葡萄屋kofu」を運営する株式会社プロヴィンチアとの協働による、県産果実の加工品を使用した新たなスイーツ商品の開発・販売(時期未定)などを計画しています。
 また、連携プロジェクト以外も含め、県産果実を使用した「やまなし」のスイーツの魅力を幅広く発信する県公式の特集WEBページを開設する予定です(7月中旬)。
 山梨県では、これらの取り組みを県産果実の新たな需要開拓や観光消費額の向上に繋げていきたいと考えています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    じめじめ体にまとわりつく猛暑。並大抵の対策では落ち着く気配がありません。この夏、いかに涼を感じるか……
  2. 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

    TOHOシネマズ館内で販売されているフライドポテト「スナックじゃが」が、映画ファンの間で大人気。あの…
  3. 悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    「地獄先生ぬ~べ~」の主人公・ぬ~べ~こと鵺野鳴介(ぬえのめいすけ)が持つ「鬼の手」を再現したファン…

編集部おすすめ

  1. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  2. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  3. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  4. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  5. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る