
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/758/25583-758-90758fdf89b4d2d40feac1565e4f2b3c-1653x2339.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/758/25583-758-46c7a1d68f493b9dc4dc529c1fb456a2-1240x1755.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地元産の野菜を使ったゲームや体験イベントを通じて、“食”と“農”の魅力を楽しく学べる「おいしいこども縁日」が2025年7月5日(土)、6日(日)の2日間、道の駅とよはし(愛知県豊橋市東七根町)で開催されます。全国でもトップクラスの農業エリアである豊橋市と田原市の農業の魅力に、遊びながらふれられる絶好のチャンスです!
子どもも大人も夢中になる催し満載
主催は、豊橋市や田原市、JA豊橋、JA愛知みなみからなる豊橋田原広域農業推進会議。地域の“食農教育”の一環として、子どもたちが身近な農産物に親しみながら、農業について学べる体験型イベントを企画しました。
2023年の市町村別農業産出額は豊橋が全国15位、田原市は2位と、全国有数の農業エリアであるこの地域では、温暖な気候をいかして多彩な野菜、果物、花などが栽培されています。
イベント当日は、まるで縁日のようなわくわくするブースが登場! 野菜わなげや野菜つり、野菜はんこで巾着が作れる体験など、野菜にまつわるブースが並びます。「野菜つめつめ大作戦」は13時半からスタート(受付は13時から)。また、旬のとうもろこしは、ごはんとポタージュをつくる企画に。11時と14時の2回実施します。「野菜つめつめ大作戦」と「とうもろこしごはん&ポタージュづくり」は共に先着10人程度で、参加料は1人1000円です。
地元の魅力を「味わって持ち帰れる」ブースも!
また、スイカ割りや子どもに人気のウズラのヒナとのふれあい体験もあります。このほか、豊橋、田原にゆかりのあるキッチンカーも並び、地元食材を使った絶品グルメをその場で堪能できます。ファーマーズブースでは、新鮮な野菜、果物、三河牛、切花などが購入でき、買って・味わって・楽しめる1日になること間違いなし。家族の夏の思い出に、「道の駅とよはし」で“おいしい”体験をしませんか?
道の駅とよはしは、国道23号名豊道路七根ICからすぐ。今年3月には名豊道路が全線開通したことから、名古屋や西三河方面からもアクセスしやすくなりました。豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)へは車で約10分。のんほいパークとあわせて、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
【「おいしいこども縁日」概要】
■日程:2025年7月5日(土)、6日(日) 10:00~15:00
■会場:道の駅とよはし(愛知県豊橋市東七根町一の沢113-2)