おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【山梨|山中湖】AMAAMA(アマアマ)が、山梨県でアサイーボウルの提供を開始!! 有機オーガニックの最高級アサイーを使用

update:
BROTHERNEEDS株式会社
山梨県内で本格的なアサイーボウルの提供を開始したAMAAMA BAR&CAFE LOUNGE(アマアマ バー&カフェ ラウンジ 山中湖)



元美術館を再生したと話題の、AMAAMAカフェ(所在地:山梨県山中湖村)が、山梨県内で数少ないアサイーボウルの提供を開始した。
有機オーガニック(USDA)認定された最高級アサイーを、
冷凍フルーツなどと一緒にオリジナルブレンドして作られたアサイーボウルは、"本格的なアサイーボウル"として老若男女に人気だ。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160912/3/160912-3-316eb5a361666659b97722d931c5d0ce-3270x1920.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
画像:3種 アサイーボウル、アサイーグリークボウル、アサイーAMAボウル

AMAAMA - Instagram


アサイーボウルの本場といえばハワイが挙げられるが、AMAAMAのアサイーボウルは限りなく本場ハワイの味を継承されており、県内外からアサイーボウルを求めてリピート客が多く来店している。
ビーポーレン、カカオニブなどのスーパーフードを使用していることからも、本場ハワイの味を極限まで再現しているということが窺える。

味は現状で3種類あり、下記がAMAAMAを代表するアサイーボウルだ。
- アサイーボウル     1,800yen(税込)
トッピング:(いちご、バナナ、ブルーベリー、グラノーラ、ビーポーレン、ココナッツ)

- アサイーグリークボウル 1,900yen(税込)
トッピング:(グリークヨーグルト、いちご、バナナ、グラノーラ、ビーポーレン、ココナッツ)

- アサイーAMAボウル 2,000yen(税込)
トッピング:(ピーナッツバター、バナナ、ダークチョコレートグラノーラ、ビーポーレン、カカオニブ、ココナッツ)


お客様よりオーダーを受けてからボウルへ移して提供することで、
ちょうど良い質感のアサイーにが出来上がるという。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160912/3/160912-3-f8964505b8fe62076a28ac53d5a09a85-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
画像:アサイーボウル


また、AMAAMAには山中湖を一望できる大絶景が広がっており、
山中湖畔を眺めながらアサイーボウルを味わえると評判を呼んでいる。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160912/3/160912-3-3996c16b323b5321e7f4380f3f2fbade-1398x932.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
画像:AMAAMAから眺める山中湖畔

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160912/3/160912-3-59f06a6ee3176b3f916a5250b078265d-2930x1886.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
画像:世界中の観光客から人気のAMAAMAのテラス席


"夏でも涼しい"と言われている山中湖に立ち寄った際は、
AMAAMAのアサイーボウルを食べながら、神秘的な山中湖畔を眺めながら、セレブバケーション気分を楽しみたい。

- 店舗所在地
〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中207-7 
AMAAMA BAR&CAFE LOUNGE


AMAAMA - Instagram

最近の企業リリース

トピックス

  1. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
  2. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…
  3. ゆっくりと落ちていくコーヒー

    SNSで話題のコメダ「とろみコーヒー」初体験 発売1年でも続く注目メニュー

    コメダ珈琲店の「とろみコーヒー」は、嚥下障害や高齢者など飲み込みに不安のある人でも安心して楽しめるよ…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト