おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

モルテンの新海洋製品『DEARBLUE』 第19回ひろしまグッドデザイン賞 準グランプリ受賞!

update:
株式会社モルテン
デザインと環境配慮の両立で、瀬戸内の海に新たな景観価値を創出



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147112/36/147112-36-10d5dcffcd86643f3919650d95f80fc8-2200x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社モルテン(本社:広島市西区、代表取締役社長:民秋清史、以下、モルテン)の新海洋製品『DEARBLUE』が、第19回ひろしまグッドデザイン賞にて準グランプリを受賞しました。
『DEARBLUE』は、“船と海を守るオールインワンソリューションの提供”を目指し、「デザイン」「メンテナンス」「サステナビリティ」を提供価値とした海洋製品ブランドとして開発されたものです。「青く美しい海辺をつくる」をテーマに、瀬戸内の海と陸をつなぐ美しいマリーナ景観と環境配慮の両立が高く評価されました。

● 『DEARBLUE』デザインのきっかけ(原文)
マリンレジャーの多様化やインバウンド需要により、プレジャーボートの大型化・高級化が進む一方、大型艇を収容できる係留施設が不足しています。また、施設のデザインも一般化し、  マリーナごとの個性や差別化が難しい状況のため、高いデザイン性や特徴ある施設や設備、海洋環境保全などの社会解決への取組を両立したものが求められるようになってきました。

● 『DEARBLUE』のコンセプト(原文)
風景と調和するデザイン、長く愛されるためのメンテナンス、つくるほどに海が美しくなるサステナビリティをコンセプトに開発しました。高いデザイン性はもちろん、業界に先駆けて発泡ポリスチレン製フロートの使用削減や消耗品の交換を最少にする構造、リサイクル材料の積極的な採用といった海洋環境保全にも努めています。

● 『DEARBLUE』デザインのポイント(原文)
「使いやすく美しいデザイン」だけではなく、長期間にわたり安全と利便性を確保する「点検からメンテナンスまでワンストップで対応するサービス体制」、海洋環境保全のための「自然と共存する持続可能な社会の実現に向けた活動」を、浮桟橋から関連製品まで、包括的なアプローチで手掛けています。

● 審査員の評価(原文)
「青く美しい海辺をつくる」をコンセプトに、海沿いに美しい風景を構成する浮桟橋。 瀬戸内海を有する広島において、陸と海をつなぐマリーナ景観の形成に地域・文化的意義を持つ。また、発泡ポリスチレン製フロートの使用を削減することで、桟橋や牡蠣いかだから放出される発泡材の汚染被害を減少させる海洋環境保全のための取組も素晴らしい。丸みを巧みに使った先鋭的かつ美しいデザインで、より洗練されたマリーナの景観を創り出している。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147112/36/147112-36-46a37658ade1d0bb26fa326a71684d32-1055x380.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ ひろしまグッドデザイン賞について

「ひろしまグッドデザイン賞」は、広島広域都市圏で生まれた優れたデザインの商品等を顕彰する制度で、平成6年に創設されました。意匠性・技術・機能・事業性・社会性・地域性などを評価する6項目の選定基準のもと、2年に一度アワードが開催されています。
公式サイト:https://hiroshimagooddesign.jp/

■ 『DEARBLUE』について
『DEARBLUE』は、“船と海を守るオールインワンソリューションの提供”を目指し、「デザイン」「メンテナンス」「サステナビリティ」を提供価値としたモルテンの新海洋製品ブランドです。風景と調和するデザイン、長く愛されるためのメンテナンス、つくるほどに海が美しくなるサステナビリティをコンセプトに開発されています。
ブランド名『DEARBLUE』は、青い海、そしてこの地球を、愛する人を慈しむように大切にしたいという未来への願いが込められており、“親愛なる(Dear.)青(Blue)へ” という想いを表現した名前です。
公式サイト:https://www.molten-dearblue.com/ 

■ モルテン マリン・産業用品事業について
自然と共存できる社会基盤へ、エレメントを提供する
自然と建築を楽しむ心とエンジニアリングを通じて、100年先まで誇れる製品を創ります。浮桟橋や     養殖用フロートのマリン用品など水に関わる分野の製品、また高速道路や鉄道において、耐震を目的とした橋梁用ゴム支承などの製品を製造・販売しています。モルテンは理論、実験、実績に基づいたモノづくりで常に幅広い産業分野での可能性を追究し続けています。
モルテン マリン・産業用品事業 公式サイト : https://www.molten.co.jp/industrial_materials/jp/

■ 株式会社モルテン 会社概要
競技用ボールと自動車部品の製造・販売に始まり、内部の空気圧を調整する「中空体技術」と、ゴム・樹脂などの高分子素材を扱う「高分子化学」の 2つのコア技術を活用して事業を拡大してきました。 現在では、競技用ボールをはじめとするスポーツ用品事業や自動車部品事業のほか、医療・福祉機器事業では、製品開発と学術研究の両面から社会貢献を担い、マリン・産業用品事業では、浮桟橋や橋梁用ゴム支 承のほか社会基盤を構成する要素を製造・販売するなど、様々な分野で可能性を追究し続けています。
所 在 地:広島県広島市西区観音新町四丁目 10-97-21
設 立:1958 年 11 月 1 日
代 表 者:代表取締役社長 最高経営責任者 民秋清史
資 本 金:3 億 1,614 万円
従 業 員:674 人(単体)、3,100人(海外を含むグループ全体)(2025年 9 月時点)
社名由来:molten とは melt の過去分詞で、"溶解する、鋳造する"という意味に加えて、"古いものから新しい
ものに脱皮する"という意味を持っています。
U R L:https://www.molten.co.jp/ 

最近の企業リリース

トピックス

  1. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  2. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  3. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…

編集部おすすめ

  1. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  2. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  3. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  4. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト