おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

京都やわたの紅葉満喫「秋の文化財一斉公開」

update:
一般社団法人八幡市観光協会
やわたの社寺がグッと近くなる2日間、開運シールラリー同時開催!



11月29日(土)・30日(日)の2日間、普段非公開の社寺を含む京都府八幡市内の9会場(石清水八幡宮、善法律寺、正法寺、飛行神社、神應寺、単伝庵、相槌神社、八角堂、松花堂庭園・美術館)で、毎秋恒例の「京都やわたの紅葉満喫 秋の文化財一斉公開」を開催します。
各会場では、特別拝観や文化財特別公開、限定朱印の授与、物産市、手づくり市、お茶席、などがお楽しみいただけるほか、「秋の華めぐり」と題したフォトジェニックな花手水や生け花もご覧いただけます。
さらにSNSで参加できる「秋の華めぐりInstagramフォトキャンペーン」や、9会場をめぐって開運シールを集める「秋の文化財一斉公開 開運シールラリー」も同時開催!
京やわたの社寺がグッと近くなるスペシャルな秋の2日間。
神仏習合の祈りの聖地・石清水八幡宮の門前町で、歴史と文化に触れる秋の一日を過ごしてみませんか。
詳しくはこちらから↓
https://x.gd/NVIJA
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167860/14/167860-14-683549bda6c747caeaddafb0b47d2a41-1947x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
京都やわたの紅葉満喫 秋の文化財一斉公開ポスター

実施期間 

令和7年11月29日(土)・30日(日)

会  場

石清水八幡宮、善法律寺、正法寺、飛行神社、神應寺、単伝庵(らくがき寺)、相槌神社、
八角堂、松花堂庭園・美術館
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167860/14/167860-14-7308ab8156bc3c20a56878ef2170bfdf-3308x2339.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
京都やわたの紅葉満喫 秋の文化財一斉公開ポスター 表紙・裏表紙


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167860/14/167860-14-22c906a6a3e96afde62e9ffb417ed1f8-1687x1181.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
京都やわたの紅葉満喫 秋の文化財一斉公開ポスター 中面

各会場の開催内容

都の裏鬼門を守護する国家鎮護の社。
国宝 石清水八幡宮
・ 特別昇殿参拝/11月29日(土)・30日(日)1.11:00~ 2.14:00~ 初穂料1,000円
・ 書院石庭公開/11月29日(土)・30日(日)
・ 春夏秋冬刺繍御朱印授与/11月29日(土)・30日(日) 初穂料1,500円(各種)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167860/14/167860-14-4391745b045d62cedd0b75d50698c43a-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
石清水八幡宮

深紅に染まる、やわたのもみじ寺。境内の「金剛庵」では、もみじ茶席も。
善法律寺
・ 本堂特別公開/11月29日(土)・30日(日)12:00~16:00 拝観料500円
・ 八幡大菩薩御影御朱印授与/11月29日(土)・30日(日)朱印料500円
・ もみじ茶席/11月29日(土)・30日(日) 12:00~16:00 茶席券600円
・ 善法律寺秋の紅葉ライトアップ/11月29日(土)・30日(日)17:30~20:00
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167860/14/167860-14-7e1a67c58719762e4d57be1e22e8c196-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
善法律寺

徳川家ゆかりの名刹。重要文化財の本堂・大方丈・唐門など特別公開。
正法寺
・ 本堂特別公開/11月29日(土)・30日(日)10:00~15:00 拝観料700円
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167860/14/167860-14-e9d8caa3852d93cc4a91aa5b389740ca-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
正法寺

日本航空界の父、二宮忠八創建の社。忠八の故郷・愛媛県八幡浜市の物産市も。
飛行神社
・ 神楽・能管奉納演奏/11月30日(日)1.11:30~2.13:30~
・ 八幡浜市物産展/11月29日(土)・30日(日)10:00~15:00
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167860/14/167860-14-5a85317dfb066fd3fcd6c16c273fafe0-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
飛行神社

多くの寺宝を有する市内最古の山寺。奥ノ院・杉山谷不動尊も必見。
神應寺
・ 本堂特別拝観/11月29日(土)・30日(日)10:00~15:00 拝観料(奥ノ院共通)500円
・ 寺宝公開:竹虎図杉戸絵(狩野山雪筆)/11月29日(土)・30日(日)
・ 奥ノ院 杉山谷不動尊 秘仏本尊「不動明王像」特別御開帳11月29日(土)・30日(日)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167860/14/167860-14-ef8709661305a437e82bb8bc4c574edb-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
神應寺

大黒堂の白壁に願いを書き込む、らくがき祈願で知られる寺。
単伝庵(らくがき寺)
・ 秋の文化財一斉公開記念朱印授与/11月29日(土)・30日(日)朱印料300円
・ お茶席/11月29日(土)・30日(日)9:00~15:00 茶席券500円

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167860/14/167860-14-7d4d131c944e0bb0be9a4a32772a44f8-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
単伝庵(らくがき寺)

名刀「髭切」「膝丸」誕生の地とされる場所。
相槌神社
・ 秋の文化財一斉公開記念特別朱印授与/※御朱印授与は、春日神社社務所
11月29日(土)・30日(日)9:30~15:00頃 初穂料500円~700円
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167860/14/167860-14-f3c130a727a427c6e6f8fb6f6bbde9ab-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
相槌神社

西車塚古墳の上に佇む、朱色の仏堂。市文化財課職員による解説も。
八角堂
・ 堂内特別公開/11月29日(土)・30日(日)10:00~15:00
・ 市文化財課職員による解説/11月29日(土)・30日(日)1.11:00~ 2.14:00~
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167860/14/167860-14-9225d2847d3268495ab6997735560e74-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
八角堂

錦絵のような紅葉に包まれる、洛南の名勝。松花堂昭乗ゆかりの地。
松花堂庭園・美術館
・ 内園「草庵・松花堂」特別公開/11月29日(土)・30日(日)庭園入園料300円
・ 松花堂美術館 令和7年特別展「加賀藩の美術工芸と松花堂昭乗」600円
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167860/14/167860-14-10ec12062fabf5305efc9c59a4e1b0f0-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
松花堂庭園・美術館


【同時開催:秋の文化財一斉公開 開運シールラリー】

文化財一斉公開の9会場をめぐって開運シールをGETし、台紙に貼っていきましょう!各会場では、シールラリーの台紙提示で割引や粗品進呈などの特典もあり!
9枚すべてのシールを集めて幸運が重なるダブル八角形の台紙を完成させた方には、石清水八幡宮駅前観光案内所で記念フレームを進呈します!
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167860/14/167860-14-6f4a8a274865e2eacb954c7f99fbfa49-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
秋の文化財一斉公開 開運シールラリー

〈実施期間〉
令和7年11月29日(土)・30日(日)
※シールのお渡し期間は12月7日(日)まで
〈台紙購入場所〉
石清水八幡宮駅前観光案内所
〈会場:シールお渡し場所〉
石清水八幡宮、善法律寺、正法寺、飛行神社、神應寺、単伝庵、春日神社、八角堂、
松花堂庭園・美術館
〈参加方法〉
1.石清水八幡宮駅前観光案内所で台紙(1,000円)を購入する
2.市内9会場をめぐって台紙を提示し、開運シールをもらい、台紙に貼る。
3.9つすべての開運シールを貼った台紙を石清水八幡宮駅前観光案内所に持参すると、記念フレームをプレゼント!

詳しくはこちらから↓
https://x.gd/hux89

【同時開催:秋の華めぐり2025 Instagramフォトキャンペーン】

「京都やわたの紅葉満喫!秋の文化財一斉公開・秋の華めぐり」の開催に合わせて、インスタグラムを活用したフォトキャンペーンを開催します。
各会場で撮影した花手水または生け花の写真に「#2025秋の華めぐり」をつけて、Instagramに投稿してみませんか?フォトジェニックな投稿は、八幡市観光協会の公式アカウントでリポストするほか、抽選で10名にオリジナルグッズをプレゼントします。
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167860/14/167860-14-aba4e753f0865bef7b0b8ffd1f366a0b-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
市内9会場で楽しめる花手水と生け花のおもてなし「秋の華めぐり」

〈実施期間〉
令和7年11月29日(土)・30日(日)
〈応募期間〉
令和7年11月29日(土)~12月7日(日)
〈会場〉
石清水八幡宮、善法律寺、正法寺、飛行神社、神應寺、単伝庵、相槌神社・春日神社、八角堂、松花堂庭園・美術館
〈参加方法〉
1.インスタグラムで、八幡市観光協会アカウント「@yawata.kankou」をフォロー
2.秋の文化財一斉公開の各会場で「花手水」や「生け花」の写真を撮影
3.ハッシュタグ「#2025秋の華めぐり」をつけて、撮影者のインスタグラムアカウントに投稿
〈特典〉
参加者の中から抽選で10名様に八幡市観光協会のオリジナルグッズをプレゼント
※当選者には、インスタグラムのDM(ダイレクトメッセージ)で通知

詳しくはこちらから↓
https://x.gd/oe6Cg

一般社団法人八幡市観光協会 
京都府八幡市八幡高坊8-7(八幡市観光案内所内)
問い合わせ:075-981-1141営業時間:9:00~17:00(6月~10月と2月の月曜日定休)
※イベントの内容は予告なく変更になる場合がございます。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  2. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  3. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  4. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト